- ベストアンサー
海外対応のお勧めノートPC
海外旅行用にノートPCを持っていきたいのですが、お勧めはありますでしょうか? 希望としては、東芝が海外サポートに強いようなので、東芝のB5ノートあたりがいいかな、と思っています。 値段よりも、とにかく軽さ重視です。使用目的はネット・メール・ワード・ブログぐらいです。 また、海外用に何か設定を変えなおす必要があるのでしょうか。(プロバイダは今日本で加入しているところをそのまま使えるのでしょうか) さらに、携帯を使うやり方と、ホテルなどでLANケーブルを使うやり方、どちらがいいのでしょうか。 そのようなことをコンパクトにまとめてあるHPなどがあれば助かるのですが・・・ ノート自体使ったことがないので質問がなにやら支離滅裂ですみません・・・ 超初心者なので、易しく回答いただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他の皆さんの仰るとおり海外はどこか、ということにはなりますが、私自身の経験上でのお話をさせて頂きます。 カナダのバンクーバーに住んでいました。 カナダへ渡航前に日本でノートPCを購入。単純に海外なら東芝かなと思い、東芝のものにしました。 渡航して半年くらいで突然スピーカーが壊れ、現地で直そうかと思いましたが新製品なので純正パーツが手に入らないと言われ、日本の海外サポートセンターに国際電話しました。カナダの現地窓口はトロントしかないとのことで、トロントに送るか日本に送ってもらわないといけないと言われました。結局、日本に送り返し修理後、カナダに発送してもらいました。海外サポートといってもこの手間を考えるとサポートって一体…?って思いました。 その後もHDDがおかしくなったりしましたが、そのときはサポート期間が切れていたため現地でHDD交換をしました(これをやると東芝のサポートが受けられなくなります)。 現地で修理してくれた人が言うには、東芝が比較的、単純な構造で中をいじるにはいい製品と言われました。SONYやNECは修理も面倒だそうです。またPanasonicはHDDやメモリも独自の大きさでパーツがなかなか手に入らないそうで、かなり面倒らしいです。 私個人としては東芝でよかったかなと思います。友人(日本人)のVAIOも壊れていましたし。 短期間の海外旅行なら、自分が好きな大きさやデザイン、価格重視でいいのではないでしょうか。万が一、現地で壊れても日本に戻れば修理できるので。 ネット接続方法か渡航先により色々なので一概に言うのは難しいと思います。通常はLANを繋げば使えると思います。
その他の回答 (5)
軽さと海外に強いということならMacBook Airで決まりです。 http://www.apple.com/jp/macbookair/ 高いのが難点ですけど、TPOに併せて、VISTAあたりを選択すればよいかと思います。 一番の利点は、英語や中国語、フランス語環境を瞬時に作れることで、困ったら言語環境を変えて現地の方に見てもらってはいかがでしょうか。 私は値段がネックで、欲しいけど・・・。
お礼
すみませんMac派ではないので・・・でも、名前からして軽そうですよね。
>>海外旅行用にノートPCを持っていきたいのですが、お勧めはありますでしょうか? 皆さんおっしゃってますけど、「海外」というのは具体的にどこなんでしょうか? >>値段よりも、とにかく軽さ重視です。使用目的はネット・メール・ワード・ブログぐらいです。 軽さで言ったら東芝のSSDですけど、30万はさすがに高いですから・・・ この辺じゃないかな? http://www.yamadalabi.com/kichijoji/event/img/0906/b/0906b.htm ↑の9/7のVAIO 89,800円とか。 >>プロバイダは今日本で加入しているところをそのまま使えるのでしょうか ダメです。 >>さらに、携帯を使うやり方と、ホテルなどでLANケーブルを使うやり方、どちらがいいのでしょうか。 携帯の場合情報量少ないですから厳しいものがありますし、お金もかかりますから、LANを使ったほうがいいでしょうけど、ホテルの方によく話を聞いて使ってください。
お礼
下にも書きましたが、本当にあちこち行くので「どこの国」と限定しにくいのです・・。89,800円は私にとってはまだ厳しいです(凹)携帯使うのは高くつくのですね、勉強になりました。
- Mtakanashi
- ベストアンサー率20% (238/1140)
旅行や出張程度の短期であれば、国内販売のどのメーカでも状況は同じです。 転勤や留学であれば、個人的にはIBM(LENOVO)かTOSHIBAあたりが比較的安心 ですが、現地の状況を確認してあちらで購入する方が妥当です。 ちなみに有線接続は、事前によく調べておかないとPCを壊す事があるので避 けましょう。 他の方も言っていますが、一口に海外 と質問するのはナンセンスなんで、 細かい事を知りたかったら 国と地域を限定して質問するようにしましょう。 あと、 大手の旅行会社のパックツアーあたりなら大抵は日本のPCのままで大丈夫。 同じような事を言い出す日本の旅行客は少なくないので、大抵問題なく処理 してくれます。 念のために旅行前に旅行会社に質問しておけばよいでしょう。
お礼
すみません、本当にあちこち行くので「どこの国」と限定しにくいのです。やはりIBMやTOSHIBAは海外に強いのですね。ちなみにいつも個人手配なのでツアーは使わないです。
- Raiderland
- ベストアンサー率44% (277/618)
> 海外旅行用にノートPCを持っていきたいのですが > 希望としては、東芝が海外サポートに強いようなので 旅行なら国内でのサポートを重視されることをお薦めします。東芝が海外に強いといっても欧米の大都市以外ですぐにサポートを受けられるかどうかは行ってみないと分かりません。例え大都市でも日本語OSだと現地人スタッフが簡単に扱えるかどうか… > プロバイダは今日本で加入しているところをそのまま使えるのでしょうか 接続は別途手配する必要があります。インターネット接続が出来ればメールボックスへのアクセスは可能です。 > 携帯を使うやり方と、ホテルなどでLANケーブルを使うやり方、どちらがいいのでしょうか ホテルでLAN接続なら使用料だけでいつでも使えます。仕事なら訪問先などのLANを使わせてもらうのも方法です。 旅行用に海外用の携帯を別途手配する(あるいは海外ローミング契約がある)なら携帯での接続も考えても良いでしょうが、基本的に追加サービスになると思います。ご利用の携帯電話会社にお問い合わせください。
お礼
ご丁寧にありがとうございます。基本的には旅行用なのだけど、長期滞在も見据えてのノート購入・・・といった感じです。とはいえ、やはり欧米の大都市でないとすぐのサポートは難しいですよね(凹)
海外と言ってもアメリカのようにインフラが整備された地域もあれば、電気もない電話もない携帯の電波もない地域までさまざまです。 かならずしもLANが使えるかどうかわかりません。 ダイヤルアップが基本ならモデム搭載は必須要件になります。 そうなると現地の電話サービスから1回線取得(電話番号の付与)とダイヤルアップによるサービスの提供を受けなければなりません。 これはもう現地しだいです。
お礼
回答ありがとうございます。モデムがつくのはダイヤルアップが条件なのですね。そんな基本さえ知りませんでした・・・ちなみに、インフラが整わない場所での使用は考えていません。(アフリカの奥地とか・・)
お礼
実際の体験談なのですごくわかりやすいです、ありがとうございます。拝見した手順を考えると、海外サポートの意味って一体・・・と考えてしまいますね。個人的には、現地の修理人の話(メーカー別内部構造の違い)が非常にタメになりました。これを読んだ時点で東芝にしようかな~と傾きかけてます。