• ベストアンサー

海外でPCを使用したいのですが。

今ノートPCの購入を検討しているのですが、来年カナダに留学するので、海外でサポートをしてくれるメーカーを考えています。東芝のダイナブックがそのようなサービスをしていると聞いたのですが、他のメーカーはどうなのでしょうか?? 調べ方がいまいち分からず、PCに対しても知識があまり無い為、困っております。メーカーは問わずお教え下さい。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.2

まぁ、一応各社海外保証はやってるんですが、対応機種や保証期間、場合によっては事前の申し込み等、いろいろと条件があります。 保証規定を良くお読み下さい。 東芝 http://dynabook.com/assistpc/repair/index_j.htm DELL(個人) http://supportapj.dell.com/support/topics/topic.aspx/jp/shared/support/dellcare/jp/international_service?c=jp&l=jp&s=dhs&~ck=mn レノボ(旧IBM) http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd01.nsf/jtechinfo/SRVC-IWS HP http://h50221.www5.hp.com/CPO_TC/notepc/common/repair_notepc_bn.html アップル http://www.apple.com/jp/support/applecare_products/warranty/global.html 富士通 http://azby.fmworld.net/support/globalsupport/index.html?supfrom=top_others_global ソニー http://www.vaio.sony.co.jp/MyVAIO/Service/Overseas/ NEC 下記サイトからサポート-サービス-国内購入のノートPCに対しての海外保証サービス-Japan(Japanese)を参照 http://121ware.com/

その他の回答 (4)

  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (915/2412)
回答No.5

こんばんは、疑問はつきませんね。 さてご質問の件ですが、少し前の記事ですが、下記のような記事を見ました。 私自身、オーストラリアに2週間滞在したことがある程度で 海外での運用経験は余りありません。ただ、サポートに関してはIBM・東芝・デル・HPなどが良いようですね。他のメーカーはあまり海外でのサポート聞きません。あると歌っていても非常に限られた内容のようです。 あと、留学先のネットの環境を聞いておいたほうが良いかもしれませんね。多分LANを経由してだとは思いますが。学内LANだけかな?ステイ先でもつかえるのかな? 個人的にはIBMがすきですが。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0304/ubiq50.htm

noname#121500
noname#121500
回答No.4

本題から外れますが、ノートPCの電源アダプタは、通常240Vまで対応です。海外で使用しても問題ありません(念のため、購入時に確認してください)。ただ、コンセントからアダプタ(黒い箱)までのケーブルが100Vまでしか対応していないのだそうです。万全を期すのであれば、この部分は購入されるのが望ましいかと思います。大手量販店で見かけます。

  • y_hidemix
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.3

NECはおすすめしません。現在アメリカに留学中ですが、先日故障したときアメリカのサポートに電話したら「日本で買ったものだから日本の窓口に」な感じで拒否されました。日本の海外サポートに電話しても「その担当者が悪い。修理はできるが、最低2,3ヶ月かかる」とのことでした。結局実家に送って121コンタクトで修理しました。NECの海外保証は名ばかりであてにできません。

回答No.1

ここが参考になりそうですよ! http://allabout.co.jp/computer/notepc/closeup/CU20010420/ さて、性能は別としまして。 電源アダプタと、通信コネクタ(モデムジャック)に 気をつけたほうがいいかと思います。 まず日本の電圧と海外の電圧は違うので、 そのまま使ったら確実に壊れます。 それから、通信ポートも同様のことが言えます。 日本とは仕様が違います。 役に立つといいのですが。 留学、気をつけて行って来てくださいね!

参考URL:
http://allabout.co.jp/computer/notepc/closeup/CU20010420/

関連するQ&A