- 締切済み
大学進学について
よろしくお願いします。僕は29才です。高校卒業して社会人してました。24才ぐらいのときですちょっと精神的にまいってた不眠もありまして心療内科に行きました。診断は、うつ病でした。薬物治療が始まったわけですけど職場で病気だと上司に言いました。なんとその上司は僕の同僚にうつ病ということを言い、挙句の果てお前など必要ない辞めちまえと言われました。辞めるわけにもいかず仕事してました。同僚のいじめがはじまりました。書類は捨てられる。財布はとられる仕事着はなくなる。口での罵倒なんてしょっちゅうでしたよ。そんなんしてるうちにもう死んでしまおうと思いマンションから飛び降りた。腰椎、足に大怪我、手術2回してリハビリの毎日でした。もう辞めようあんなところいたくない。そんなある日、大学にいきたいなあと思いました。で夜寝てたら背中に激痛があり病院に、胸椎圧迫骨折です。原因は若年性骨粗しょう症。非常に珍しい病気だそうです。なんで俺が。なので再来年受験しようと思ってるんですが受験ついては初心者で何から手をつけていいかわかりません。1日8時間ぐらい勉強したいと考えている。受験科目は英語、数学、化学、物理、センターで国語、倫理をとる。あせってもしょうがないんだけど古文がものすごく苦手でしてなんかいい参考書ないですか。もちろん他の教科のアドバイスもほしいですけど。偏差値65。をめざしている。実力以上の大学なんかはいれませんからねえ。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
目標偏差値の前に、自分の現在の学力レベルを把握してください。 だから何をしてよいのかが判らないのです。 例えば、高卒時に難関大学に受かるだけの学力があったのなら、もう忘れたかも知れない基礎はさらさらっと、入試標準レベル辺りから本腰を入れて、難関大学レベルのことまで、となるでしょう。 ところが、高卒時に実は中卒の学力がついていないような場合は、中学以前の勉強で抜けているところからやり直しで、そこから本格的に高一の教科書レベル、となります。 となると、偏差値65になるのは何年後だ、ということになるでしょう。 基本的には大学受験の広い出題範囲を1年半年でカバーできる保証はどこにもありません。 だって中高は6年間あるのですから。 高三の時だけ勉強して難関大学に行ける人などまずいません。 受験勉強を一年分だと思っているのなら勘違いだとは言えます。 高校受験時のあなたの偏差値が60あれば、たぶん高校以降の内容からやっていけるでしょう。 60切っている場合は、まず極普通の公立高校の入試問題を解いてみてください。 楽に8割取れるのであれば高校以降の内容。 壊滅状態なら中学の内容から。 普通科進学高校の学習内容は大体身に付いている、と思うのでしたらセンター試験過去問を解いてみてください。 少なくともそれで壊滅するようなら、おそらく高一の教科書レベルの教材をやっていくことになるでしょう。 なお、偏差値65と言われても、どの模試の偏差値かで変わりますんでこちらは本当は判っていません。 間違っても高校受験の偏差値とは混同しないでください。 大学受験は高校生の上位半分がすることで、偏差値も上位半分前後で計り直しになっています。