- 締切済み
84歳 祖母 お金使いが荒くて困っています
84歳の祖母のことで相談します 両親と同居しています 祖父が春先に他界し祖母がお金に対し異常に執着して困っています。 祖父は、年金、恩給、利子その他で毎月最低60万くらいの収入がありました。 生前かなり厳しい人でした。祖母は祖父から月5万 生活費として家に5万わたしていました。 しかし、祖父がなくなってから給付されていた物は祖母名義になり 月10万以上をおろしてくるように母にいいます。 心配し何に使うのか聞くと 私のお金は自由にさせな といいます 高価な化粧品をかったり、知人達に気前良く振舞っています しかし、家には1円も払いません。 先日も60万なくなったと大騒ぎになりました。 しかし、祖母は探してもないから事故にあったと思って100万おろしてきて と言います。 最近会話も少しおかしく、かなり感情的で母と話すといつも言い争いになります しかし、痴呆とは言いにくい状況です とにかく他人にはいいかっこしいで、大盤振る舞いです。 野菜3つもらっただけでも1000円以上の物をお返しします。 近所では祖父がなくなり相当遺産がはいったとうわさになるくらいです。 言えば聞く耳も持たないしどうすればいいのでしょうか? 額が額だけに心配です。 母もお金を渡したくないのですが、祖母がうるさく催促し収拾がつかないので仕方なく渡しています 両親も年金暮らしで裕福なわけでもなく、今後祖母の介護などのために 少しでも預金したいのが本音です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- arap6260
- ベストアンサー率14% (55/384)
もしかしてですが精神を病んでるかもしれませんよ。今までお爺様に抑圧されて生活してきた 反動かもしれませんがお金の価値が分からなくなるのはもしかして病気かもしれません。 うちの伯母もお金に対して感覚が狂ってきたようで周囲が戸惑ってました。 届け物をして「お小遣い」と渡された金額が5万円・・・従兄弟にこっそり返しました。 人間ドックと称して病院で検査してもらったら精神の病でした。病気だとはっきりしたら 家族が楽になりました。人格が変わったと思った母親が病の為だったと分かっただけ楽でした。 ご質問者様のご家族もお婆様と相対して憎しみ等の感情が出る前に一度福祉課などに ご相談されてみてはいかがですか?
- igreg
- ベストアンサー率16% (64/385)
おばあさんは、余生をにぎやかに、楽しく暮らしたいんだろうと思います。 私の祖母も同じでしたよ。自分の年金と遺族年金、それに私の両親からのお小遣いが月に3万円程でした。それだけあると、結構裕福な暮らしが出来ます。祖母の生活費は両親が全て支払っていました。母は、「自分の葬式代ぐらい残しておいてもらわないと困るわ。」等と、私に漏らし、同居している嫁であり、将来介護するであろう私の母に全くお金をくれず、別居している祖母の実の娘達にばかりお金をあげている事に不満だったようです。でも、祖母の使うお金は祖母のお金だと理解していたので、祖母に対しては何も言いませんでした。 祖母が倒れたとき、ほんの数ヶ月間ですが、自宅で介護をする事になりました。さすがに、平常からお金を渡しておいた成果でしょうか、祖母の娘達はローテーションを組んで、毎日祖母の世話をしに来ました。勿論、早朝や、休日は母が祖母の面倒を見る事がありましたが、毎日介護に明け暮れるような生活からは程遠いものでした。 祖母が死んだ時には、予想通りお金は殆ど残っていませんでした。それでも葬儀は香典でまかなえました。もしも、祖母がお金を使わずに残しておいたら、かなりの金額を遺産として残せたはずです。でも、祖母の人生は祖母の人生、祖母のお金は祖母のお金です。やりたいようにやらせれば良いと思います。それに、歳をとってから、使うお金がない方が、可哀想です。お金があるからこそ、近所の人や友人、子供達、孫が寄って来て、にぎやかに暮らせるのです。お金の無い老人、お金をどう使っていいか分らなくて溜め込んでいる老人の周りには人は集まってきません。
- sinju555
- ベストアンサー率59% (16/27)
いまおばあさまが使っているのは、ご本人のお金なんですよね? 「介護に幾らかかるかわからない」とのことですが、これから先寝たきりになったとしても、30年も50年も生きるわけではないです。 今、全額で幾らあり、幾ら収入があって、いざというときのため積み立てておかなければいけない金額をすべてわかりやすく書き出してあげて、残りを書いてある金額程度なら好きに使わせてあげて欲しいと思いました。 または今までの貯金の中から決まった額だけ500万でも1000万でも必要だと言う金額を「介護用・葬儀代」として別の通帳に移して、残りは好きなだけ使っていただいたらダメなんでしょうか? 「母もお金を渡したくないのですが・・・」 って少し変な気がします。お母様のお金ではないのにどうしたら渡さないですむか考えるなんて・・・。 あなたの言うように、貯金しても、介護が必要無くぽっくり亡くなってしまったら??? そのお金はどうするのですか? おばあさまになるだけ使わせないで自分たちに遺産として残してもらいにも感じ取れます。 残り少ない人生を、自分の好きなことをしてすごすことすら許せませんか?
- nebsoku
- ベストアンサー率35% (65/185)
多分、今までお祖父様に、経済的に締め付けられてそうとうストレスがたまっていたのでしょう。 お祖父様がお祖母様に残した遺産をどう使おうか、お祖母様の自由です。 お祖母様に管理をまかせればいいんじゃないでしょうか。 お祖母様のお金です、好きに使ってくださいって。 ただし、渡すにあたって、月々いくら生活費を入れてもらうか話すことと、将来お祖母様の介護費用のためにいくら必要だと考えているので、その分だけは別にして、ご両親が管理するってことにすればいいんじゃないですか? お母様が少しずつ取り崩して渡していると、残高がいくらあるかわからなくなって、あるだけ使うどころかご両親のお金まで使い始めることになります。 お金を渡す際にはご両親が最低でもこれだけはないと困るという金額を抜いて渡すとか、小細工は必要でしょうけど。 お金のことでお母様がガミガミいうと、お祖母様との仲まで悪くなってしまいますし、お祖母様が意固地になることもあります。 お祖母様にお金を渡せば、お祖母様は幸せ、お母様も心配から解消されて幸せ、質問者さんも心配せずにすんで幸せ。 じゃないでしょうか?
お礼
お返事ありがとうございました 確かに祖母のお金ですが、将来祖母にいくらかかるか不安です しかも額が月数十万、新卒の月給並です 両親も遠まわしに額を減らすよう言いますが、いる物はいる の一点張り。私は元気だから迷惑かけないといっています(介護等) もちろんお金を好きなだけ渡せば問題解決ですが、 沸いてくる物でもないですしね。。。
先の回答者様と同様の意見ですが・・・。 84歳なら、私の母親と同じくらいの年齢です。 もし、自分の母が、そんなふうに成ってしまったら、この私が言うしかありません。 「母さん、自分の金なら、いくらでも自由に使って構わない。 だけど、こんな使い方して、貯金が無くなっても知らないよ。 とにかく、通帳と印鑑は預けておくから、自分の金は自分で下ろして、自分で自由に使ってくれ」 と言い、下駄を預けます。 84歳の祖母さんは、歩けないのですか? 自分の貯金を、子供とは言え他人に下ろして来て貰うなんて・・・。 「お金遣いが荒い」のなら、自分の通帳に「いくら」金が有り、 「いくら」残っているのか。 それを本人に分かって貰うしか無いでしょう。 お金は、湯水のように好き勝手使えるモノではない。 いい歳(84歳?)して、少し困ったお婆ちゃんですねェ・・・。 (^^;
お礼
お返事ありがとうございました。 祖母は歩けますが、遠出出来ない為普段はタクシーです。 銀行の場所や手続きがわからない為母に頼んでいます。 いい解決策があるといいのですが。。。
- massule
- ベストアンサー率15% (115/754)
お祖父さんが亡くなって寂しいのか、 今まで経済的に締めつけられてた反動か、どっちかですね。 お祖母さんはご両親どちらの母親ですか? お金や諸々のデリケートな問題は実子が言わないと いくら付き合いが長かろうが、絶対にこじれると思います。 で、お金に関してですが、月の収支がマイナスにならないようなら 好きにさせるか、将来の介護用にちょっと家に入れてもらって、 あとは好きにさせるか、お祖父さんと同じように徹底管理するかの どれかだと思います。 正直、マイナスにならないように釘を刺しておいて、 それで寂しさが紛れるなら好きにさせるのも手だと思いますよ。 本来であれば貴方やご両親が相手してあげるのがいいのでしょうけどね
お礼
お返事ありがとうございました 祖父がなくなった反動です。 祖母と母は実の親子です。 今まで何度も母は祖母に話しましたが、祖母がすぐに感情的になり 話になりまません。生活費は祖父が母に残した遺産がたくさんある と思ってるので出さないと言い張ります。実際の額を教えても 隠してるといって聞きません。 おそらく毎月決まったお金が入ってくるので現状マイナス にはなりませんが、将来入院、施設に入るとなると確実に足らないでしょう。
お礼
お返事ありがとうございました あなたの意見どうり 今、全額で幾らあり、幾ら収入があって、いざというときのため積み立てておかなければいけない金額をすべてわかりやすく書き出してあげて、残りを書いてある金額程度なら好きに使わせてあげて欲しいと思いました。 を話して理解してもらえるならとっくにしてます。 家族で祖母にわかりやすくいっても数十万単位で月に使うので 困っているのです。 お金は沸いてくる物ではありません。 今のペースで使っていくとなくなるのは時間の問題です。 しかし、預金がなくなったとき祖母はそれが理解できないでしょう。 国からの年金だけでは納得できず今まで渡してきたのに急に お金を出さないんだと激怒するでしょう。 私たちはけちで言ってるのではありません 祖父が生きていたとき同様月5万なら文句はいいません。 何度も書いてるように額が大きすぎるからこまっいるのです。 いくら説得しても、通帳をみせたりしても本人は莫大な お金があると信じているのでしょう・・・。 「母もお金を渡したくないのですが・・・」 って少し変な気がします。お母様のお金ではないのにどうしたら渡さないですむか考えるなんて・・・。 あなたの言うように、貯金しても、介護が必要無くぽっくり亡くなってしまったら??? そのお金はどうするのですか? おばあさまになるだけ使わせないで自分たちに遺産として残してもらいにも感じ取れます。 残り少ない人生を、自分の好きなことをしてすごすことすら許せませんか? 少ない年金暮らしの家庭です。もし100歳近くまで生きて、介護施設に入れると月々初費用等いくらいるかご存知ですか? 家庭で見るにしてもいろんな面での負担は大きいです。 1円も渡したくないといっているのではありません 限度を守れるようにしたいのです。 祖母にあなたのアドバイスが通じるようなら悩んでいません