- 締切済み
ケアマネージャーさんへの質問です
医療保険を使っての在宅マッサージの事務を担当しているものです。 患者様を紹介して頂こうと思い、施設に電話してケアマネさんにアポを数件取りました。明日から早速営業に行くのですが、どのような点に注意したらよいのかアドバイスを頂きたいと思い質問させて頂きます。 ケアマネさん達からすると、私達のようなサービスはどのように映っているのですか? 施術者はみな病院勤務経験者で、機能回復リハビリ(医療擬似行為と言う方もいらっしゃいますが)もできるというのはお伝えした方がよいのでしょうか? 訪問リハビリよりも自己負担も少なくすみますし、介護保険を圧迫することもないですし、今いる患者様達には本当に喜んで頂いています。 でも、今の患者様からの紹介は元気な方(歩行困難ではない人)が多いのが現状で、本当に医療マッサージが必要な方に利用して頂きたいのです。 訪問マッサージの認知度が低いということや、ケアマネさんとのギブ&テイクの関係がうまく築けない(こちらからギブできるものといえば患者さんがケアマネを変えたいというとき意外ない)ことなどがネックのような気はするのですが。 皆様のところに私のような人間が営業に来たら、どうようなところを重視するのか、どうすれば患者様をご紹介していただけるのか、などどんな事でも結構ですので、教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ebi1
- ベストアンサー率28% (8/28)
こんにちは。お疲れ様です。 このようなサービスがあることは知っていましたが使ったことのあるケースは確かに無いですね。サービスの要綱や内容も余り知りません。恥ずかしながらノーマークでした。殆どサービスについての知識が無いダメケアマネの意見として読んでいただければと思います。 まず、施術者の技術(理学、作業療法士、柔道整体士 等の有資格者であるかも含む)に疑問を感じます。病院でやってましただけだと、中々お願いは出来ません。もしそのレベルであれば(本当は良くないのですが)ヘルパーの時間中にやってもらったりしてしまいますね。 施術を行うメインの対象者(在宅マッサージサービスのターゲットにしているカスタマー)もよく分かりません。医療的にどうしてもリハやマッサージが必要な方は、病院やデイケア等に頼んで、そこまでの輸送方法などを考えることに労力を費やします。 もしお願いするとなると、医療的意義は余り無いが、治らない腰痛がある方などの、気休めにやっていただいたり、要介護度の低い方(要支援)から、依頼があった場合の点数対策につかわさせていただくことはあるかもしれません。いずれにせよ、「比較的元気な方」ということになります。 以上のことから、 ・どのような施術者が行うのか。 ・どのような方が対象なのか。 ・値段(介護保険でのサービスと比べてどれだけ得 か) ・見込まれる効果。(施術内容の範囲) ・サービスを使うことによる特典(例えば、老健併設 なので個人情報が分かっていると短期入所がスムー ズに行く等) ・有用性(他の介護保険サービスと比べて、一定の効 果を能率よく提供できるか) 以上の事柄を、分かりやすく説明いただければ、例えばデイケアと貴サービスを迷ったときに、貴サービスにお願いすることもあると思います。 長くなり申し訳ありませんが、ギブの部分は有用性とご利用者やご家族の喜びの声で十分です。プラスアルファーをお考えになる前に、サービスの普及と充実に頑張ってください。
- guraike
- ベストアンサー率0% (0/1)
こんにちは。 現在、特別養護老人ホーム併設の居宅介護支援事業所に勤務しています。 私の回答はあまり参考にならないと思いますが・・。 私の担当している方で、通所リハビリに家族は行ってほしいと思っているのですが、なかなか行きたがらな い方がいます。また、行ったとしても、通所先の理学療法士のマッサージの時間が少ないと苦情を言いいま す。 私は訪問マッサージがあるのは知っていますが、どこでどんな事業所がされているかはわかりません。 困難なケースの方に対応しますとケアマネージャーに伝えれば、重宝されるのではないでしょうか。 ギブ&テイクとご記入されていますが、困難ケースに対応していただければ、十分なギブになると思います。
お礼
回答して頂きましてありがとうございました。 患者さまの状態が少しでも良くなれば、十分なギブになるのですね。ありがとうございます。 自信を持って営業してまわります。