• ベストアンサー

30過ぎてからの英語・しかも短期間?

4月からとある、専修学校に入校したいのですが、試験は小論文だけですが、授業はもちろん、就職後に最低英語は必須とのことでした。当方大学まで出たにもかかわらず英語がからっきしできません。その専修学校は授業は専門用語・専門的な言い回しのみをフォローで、あとは自分で、ということでした。『今から4月までに3ヶ月ある』とはいわれても、やる気の問題を遙かに越えていると判断いたしました。こういった場合、書店で中学1からの英語の本を買い求めるほうがいいのでしょうか。巷の英語スクールは会話中心ですが、私の場合『読み書き』中心なのです。塾に通う小学生は偉いなと思い真剣に、塾に入れてもらおうかと思いましたが、大人でも『読み書き中心』で基礎から教えていただける学校ご存じの方教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • creol
  • ベストアンサー率25% (43/169)
回答No.2

僕なりの英語の勉強に対する意見を少し。 前のdeagleさんは、会話中心か読み書き中心かは関係ないとおっしゃってますが、 僕が思うに、おおいに関係があるかと。 たとえば、NOVAに通って、読み書きと会話とどちらの能力があがるか? それは会話です。会話を練習するわけですから。 かなり長い期間(10年単位)で見れば、あまり関係はないかと思いますが 今の質問には、そぐわないのでおいときます。 何か学ぶ場合に、学校へ、というのは、あまり感心できません。 人生いろいろあり、人もそれぞれいて、先生に教えてもらって 教わるというのは、学ぶときに一番効率のよいように思えますが、 すべてがそうではない。とくに英語のような語学はなかなかものにならず 正味、根気のいる事です。学校に通えばなんとかなるというのも怪しい話です。 で、ポイントは、「読み書き中心」を基礎から教える学校を探すより 自分で本を広げて勉強してみてはいかがでしょうか。短い期間なら特に。 文法書は腐るほど出てますし、パラパラっと開いてみて、 読みやすそうなのを選んでやってみてはいかがでしょうか。 英語の文法に関しては、中学も高校も同じ英語を学ぶわけですから、 一般向けに解説された文法書を、本の名前ではなく、自分の感覚で 選んでみて、勉強するのがいいと思います。 がんばってください。

CCBB
質問者

お礼

学校に通えばなんとかなる、実に耳の痛いお話です。自分でもそうは思いながら、短期間!?ということで焦ってしまいました。よくよく考えれば独学で取得した資格も多々あったりしますし、同じ感覚で本屋で文法書を探そうと思います。ボキャブラリーは日本語の文献と英文を併用すればおのずと増えてくる可能性を感じました。ご返答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • may-may-jp
  • ベストアンサー率26% (324/1203)
回答No.4

就職後に必要になる英語力というのは、多分、「聞き取れて話せる能力」のことなのではと思います。そのためには、やはり、#3の方のおっしゃるように「ひたすら英語だけを聞き流す(日本語が一言でも入るとダメ)」ことだと思います。 まずは文法事項の復習として、「中学英語を1週間で復習する!」などという一般向けの書籍が多数出ていますから、1冊買って何回か読みましょう。で、その後は高校生向けの英文法の基礎の問題集をやる程度でOKだと思います。 その後は、ひたすら英作文に励みましょう。新聞や自分の日記などを書いて誰かに直してもらえれば1番よいのですが、無理なら通信教育(Z会や進研ゼミなど、英作文だけの講座を設けている所もあります)でも。最初は辞書を引き引きですが、だんだん分かる部分が多くなってくると思いますよ。和文英訳ができるようになってきたら、だんだん話せるようになります。 「読み書き中心」でしたら、どこかに習いに行かなくても独学でできると思いますよ。あとはESLなどの語学学校を当たってみるといいかもしれません(留学を目指す人向けで、読む・書く・話す・聞く全てをやります)。

参考URL:
http://www.els.com/japanese/
CCBB
質問者

お礼

読み書き中心でしたので、他の方の方法など参考にして進めることにいたしました。英会話は、英語に大して、おっくうにならない、苦手意識を持たない、ためにも、できるだけ取り組みたいと考えております。色々とアドバイスありがとうございました。

  • First_Noel
  • ベストアンサー率31% (508/1597)
回答No.3

私は仕事柄,専門分野での英語は必須なのですが, 20代後半まではいまいち自信が持てない,いや,全然ダメでした. そこで28歳のとき,周囲の助言もあって,スカパーのGLCを帰宅後3時間, 見るとはなしに見てBGMに常に英語が流れる状態にし, また通勤の車中ではAFN(AM810kHz)を常に流しておりました. すると,3ヶ月くらいのときにふと,聞き取れるようになっていることに 気付きました.レベルから言えばまだまだなのですが,概略は分かるように なりましたし,単語が聞き取れたときの頭の中での日本語翻訳で聞き取りが 中断する,と言うことも段々少なくなって来ました. 聞き取りについては,もう浴びるように聞くしかないと思います. ぜひお試し下さい. 喋りについては,もう文法なんて関係なく,度胸だ!とがんがん喋るように しています.自動詞他動詞むちゃくちゃなときもありますが,会話は成り立っています. ご参考までに,GLCのウェブを.

参考URL:
http://www.glc.co.jp/
CCBB
質問者

お礼

スカパーの GCLは知りませんでした。私は会話はほぼ無関係らしいのですが、英語へのとっかかりとして参考になるお話です。ご返答ありがとうございました!

noname#25358
noname#25358
回答No.1

 英語を勉強する場合、会話中心か読み書き中心かはあまり関係ありません。  会話ができるようになれば、自然と読み書きもできるようになります。なんで、読み書きにこだわるのはナンセンスですし、そんな細かいこだわりを持っていては上達するものもしません。  本を買うのもいいですし、スクールに通うのもいいですが、期間的に言っても、えり好みしてる場合じゃないんじゃないでしょうか?

関連するQ&A