- ベストアンサー
ラジエーターの交換は自力でできる?
こんばんは、数ヶ月前にラジーエターのサーモスタットとかホースとか交換したのですが、圧が戻ったせいかとうとうラジエーター本体にまで漏れが発生し、ちょっとづつですが漏れてる状態です。 7月に車検を通したばかりであと1年半は乗りたいと思っています。 ディーラーに相談した所、あと1年半くらいならもう少し様子をみて 症状が進んだ時に変えたほうがいいかも?と言われました。 ただ漏れてる現状もあるので、騙し騙し乗るのもツライなとも思ってます。 色々なサイトを見て、自分で交換できないかな?と思うようになりました。ラジエーター本体は社外品をオークで購入するつもりです。 そこでお聞きしたいのですが、ラジエーターの本体交換って素人には難しく無理でしょうか?ある程度自分でメンテナンスできるようになりたいです。 また可能な場合ラジエーター交換時の注意点、詳しく交換方法を掲載しているHP、本などあったら教えて頂けないでしょうか? ちなみに車は平成11年式マツダMPV(2代目初期LW5W)です。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>ある程度自分でメンテナンスできるようになりたいです やりましょう。 エアー抜きも大事な作業ですが、ラジエーターコアを入れ替えるだけならさほど心配はないと思います。 常温ではエンジン側サーモは閉じているためエンジン~ヒーター間のLLCはそっくり残っています。 よって、交換したラジエーターコア内のLLCだけ補充すればよいのです。 おそらくすんなり入ってしまいます。 エアー抜きというほどの作業にならないかもしれません。 まずラジエーターを見て自分ではずせるものかどうかよく見てください。 外せないと思ったらやめましょう。 別の方の回答にもあるようにコアにはLLCのアッパー・ロアホースの他車種によってはATFの冷却を兼ねているものもあります。 めちゃくちゃ大まかに言うと、 (1)液を抜く→(2)ラジエーター交換→(3)LLC補充→(4)エアー抜き・・・です。 (1)私がやるときは工場でリフトアップしておいて、バケツで受け止めます。どれくらいの量が抜けたかわかるからです。 (2)車種によって様々で一概に言えません。 (3)コアのリリーフバルブキャップから入れればOKです。あふれるまで入れます。 (4)キャップをせずにエンジンをかけスロットルワイヤーをひねります。アクセルを踏んでもOKですが、ボンネットを開けているので運転席から何も見えません。 サーモが開き、ファンが回るまで暖気します。このときにエアーがかんでいればボフボフ出ます。 LLCの総入れ替えなどで全部抜いてしまっているとしばらくはキャップ口からエアーが出る(エンジン回すと吹き上げます)のですが、 コアだけであればおそらくボフボフ言うほどは出ないと思います。 熱湯になっているので注意してください。 素人さんだとちょっと危険ですが、サーモが開いたときにキャップ口をペンライトなどで覗くとLLCが循環しているのが見えます。その時にエアーが噴出すと火傷します。 エンジンを回しながら、もうこれ以上は入らないという状態になればキャップをします。 リザーブタンクへはとりあえずFULLの状態まで入れておいてください。 通常はエンジンが冷めた状態でFULLのラインになるように補充します。 後は車内で暖房に切り替え、暖かい風が出ればOKです。 LLCがエンジンに飛び散っているとしばらく臭いが残りますので スチームで洗浄するのですが、これは素人さんにはお勧めできません。 ざっとこんな感じです。
その他の回答 (6)
- hattydayo
- ベストアンサー率30% (17/55)
古いファミリア(昭和61年式マニュアルミッション)に,乗っています。 ラジエターは,1回交換,1回修理のため,2回ほど,はずしました。 まあ,シロートなんで時間は,かかりましたが,何とかなりました。 私,力が無いので,ホースが抜けないんですよね。片方がはずれれば,捩じってはずせるのですが,その片方がはずれない。結局2回とも前もって新品のホースを準備し,切ってはずしました。 ただ,私のは古い車でマニュアルミッションですので,割とシンプルですが,MPVは,どうなんでしょうね。 オートマですか。オートマですと,ATFのラインがラジエターに入っている物があります。 私なら,ATFのラインをはずすことに,ちょっと躊躇します(エアーとか絡んだらどうなるんだろうと)。 とりあえず,参考に。
- hokyu
- ベストアンサー率24% (257/1030)
できるこたぁできる。ぶっちゃけさして難しい作業じゃあない。 …ケド、初めてのDIYがラジエター交換ってのは、ちょっとオヌヌメ出来ないカモ(>_<) やらなきゃ覚えられないってのは真実なんだけどね。 知り合いとかで経験者がいてその人の監督の下でやるんだったらイイ経験値稼ぎにはなるね。それなら初めての作業でも大丈夫。 もしくは近くにレンタルガレージみたいなのは無いかな?あるんだったら工具は貸して貰えるし、分からないコトは教えてもらえるんで安心して作業出来ると思いますよ。 近くに経験者もレンタルガレージ的なものも無いとすれば…今回はおとなしく業者にお任せした方が賢明かもしれません。 個人的にはしっかり下調べして自分でチャレンジしてみるコトも応援してあげたいんですケドね。
- -poachi-
- ベストアンサー率16% (58/347)
ドレンから冷却液抜いて、ファンのコネクタ抜いて、ホース抜いて、ねじ外して、ラヂエータ抜いて、ファン付け替えて、新しいラヂエータ入れて、全部品装着して、冷却水入れて、エア抜きすれば完了。 ね、簡単でしょ。 ま、ほかにも外さなきゃ駄目な場合もあるけど、ねじかクリップ留めだからね。 ねじの位置とか、ラヂエータの外し方は修理書に記載されていますので、ディーラーでコピーもらえたらラッキー程度に考えつつディーラーへGOです。 何も知らないと、ファンのコネクタすら抜けませんが。 下手にやると、抜くときに勢いあまってケガとかします。 ケガも思い出の1つと考えるかどうかはアナタ次第。 やらない事には覚えられませんからね。 水抜いておいて、外からブチューって塞いじゃってもいいんじゃない?
ソケットやラチェット、メガネレンチなどある程度の工具がそろっていれば、手を出せないこともないです。 くっついている部品を全て外して、ねじも外せば上に引っこ抜けると思います。 グリルとバンパーも外さなきゃいけないと思う。 LLCも綺麗に抜くか、新しい物を手に入れなきゃいけないし。 そこそこ面倒と言えば面倒な場所です。 注意点としては、フィンを曲げないこと。 あとは、エア抜きを確実に行うことと。 ラジエーター交換で検索すればいくらかは出てくると思う。 MPVは無いかも知れないけれど、似たような物ですから。 社外品持ち込みでやってくれる修理工場に持っていった方が楽と言えば楽だと思う。 お金はかかりますが。
- orangestar
- ベストアンサー率22% (4/18)
ディーラーも信じられない事を言いますね・・・ 長距離ドライブ中に高速で「H」に針が突入したら ディーラーは迎えに来てくれるのでしょうか? 自身、水漏れを放っておいて、某交差点の真ん中で 煙を吹いて止まった事がありますし、 私でしたらお願いしてでも交換してもらいます。 ラジエター本体交換に限らず、 自動車部品は改造以外は全て部品の組み換えなので、 誰でも出来ます。 ・・・が、設備の面やコツが分からないとつらいので、 やってもらった方が良いと思います。 あと、間違っても漏れ止めは入れない方が良いですよ。
- hiromi-5
- ベストアンサー率15% (36/235)
できない事も無いが、素人なら工具も揃えないといけないし・・ ラジエターなんて重要な部分はそんな素人が手を出さない方がいいと思うよ、またラジエターに傷を付けて水漏れを起こすかもしれないしね 車の座席をはずすのとは訳が違うからね その辺覚悟ができているなら、説明書や解説などいらないと思うよ 取り外したとおりに戻せば良いだけなんだから ありがとうございました