• 締切済み

真夏に咲いたデンドロビウムの今後の育て方

デンドロビウム(と思われる)の鉢植えを知人から頂戴したのですが、開花が7月、8月末の現在、ほとんどの花が落ちてきた状態です。 デンドロビウムの育て方を解説しているサイトはたくさんあるのですが、季節のサイクルが解説とまったくずれていてるので、どうしたらいいか分からず困っています。ご助言いただけないでしょうか。

みんなの回答

  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.2

新芽の生長度合はどうですか? ランはふゆにさくものだけではありません 日本では 品評会や展示会が 冬期におこなわれることが多く かつ 需要も クリスマス 年末年始の贈答用にと 多いので 多くのものはこの時期に合せて 品種改良 育成 生産されます なので ラン = 冬 と思われがちですが 夏に咲く種類もあります 現在の株の状態をもう少し詳細に書いていただけないでしょうか 花は茎(バルブ)の  節々から花茎が出て咲いた  茎の天辺から伸びて咲いた 花を咲かせたのは 昨年伸びた茎?  今年伸びた新芽の先端? 新芽の生育は 伸びつつある  大きい  伸びは止まっている   ない バルブの形成  なし 太りつつある  ふっくらしている  固い

kittler
質問者

補足

ありがとうございます。 花茎は、バルブの天辺から伸びています。 大き目の鉢の中に7株入っていて、新芽はそのうち一つから伸び始めています。 他の質問は良く分からずお答えできません。

  • horuchin
  • ベストアンサー率35% (221/628)
回答No.1

デンファレではないのでしょうか? http://www9.plala.or.jp/mosimosi/youran/denfare_client.htm デンドロビュームにはノビル系とデンファレ系があります。 もし、ノビル系ならば少し季節が遅いですね。 おそらくランの業者などが開花調整したものと思えます。 (極端な話、生育温度を冬の状態にすれば開花の時期はずらすことができます) 今、花が終わっているならこれから来年のための新芽が出てくることと思います。 今から新芽が伸び出しますが生育期間が短くて開花できるバルブに育つには期間が短いと思います。 来年1年は遊ぶと考えておいたほうがいいと思います。 植物というものはその生育環境になれますので再来年はどのサイトでも書かれているような生育状況になってくると思います。

kittler
質問者

補足

ありがとうございます。デンドロビウムにも種類があって、デンファレであればそれほど時期はずれていないんですね。 デンファレの線でも調べてみたいと思います。