※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:他人にタイトな、ルーズな妻)
他人にタイトな、ルーズな妻
このQ&Aのポイント
他人にはタイトなが、自分はルーズな妻との関係に悩んでいます
妻は約束の時間に遅れがちで、怒りや機嫌の悪さに悩んでいます
妻の行動にイライラしているが、性格の問題だから仕方ないとも思っています
タイトルからはよくわからないかもしれませんが、タイトル通りです。
つまり、他人に対してはかなり時間に対してタイトなのに、自分はものすごくルーズなんです。
例えば、あるイベントに行く事になって、開演時間に合わせて出かける時間を設定しても、私はそれに間に合うように準備はしても、奥さんは必ずと言っていいほどその時間に準備は間に合いません。
前日にキツく言っても、必ず遅れます。よく「女性は準備に時間がかかる」とは言っても、その時間に間に合うように準備を始める事はしません。時間になってようやく準備を始める、といった感じです(それもこちらが催促してです)。
反対に、奥さんから時間を指定した場合、例えば「15分でココに来て」とか「4時に仕事が終わるから迎えに来て」とかいう場合、事情があってこちらが遅れた場合(それも1分とか2分です)、「なんで遅かったの!」って怒りだし、しばらくは大変機嫌が悪くなります。理由を言っても聞く耳持たず、です。
また、こういう事もあります。奥さんから携帯に電話が掛かって来た場合、出るのがちょっと遅れたり(大体10コールぐらい)運転中だったり会議中だったりして出られなかった場合も同様に怒りだして機嫌が悪くなります。反対に、こちらから電話を掛けてもほとんど留守電などで出ません。理由を聞いても「留守電にしてたから仕方ない」です。
こういうものは性格的な問題なので、どうしようも無いとは思うのですが、こちらとしてももうそろそろ堪忍袋の緒が切れそうです。
なんとかならないものでしょうか・・・?ずいぶん我慢してきたのですが。。。