- ベストアンサー
表ソフトラバー
僕は、今卓球を始めて3年近く経つのですが、オリンピックである選手に憧れ、表ソフトにしたいなと少しだけ思いました。僕は、両面裏ソフトで、攻撃型なのですが、今の戦型でこれから始めるとなるとどうすればいいのでしょうか。 もしよろしければ、表ソフトの特徴や戦術を教えていただけたら嬉しいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
NO.1のnantです。シェークハンドで表を使う場合、圧倒的にバック面に貼り、フォア面は裏ソフトというパターンが多いですね。でも、どうせやるならフォア面か、あるいは両方とも表にするくらい変わったことやったほうが試合で勝ちやすいです。 表ソフトといってもアンチや粒高みたいな変なものではないので、難しく考える必要はないです。ただし、ラケットをかぶせてボールを引っかけて打つ癖があるなら、まともに飛ばずに落ちてしまいます。軽く打ったとき緩いナックルになりやすく、ネットミスを誘えます。フラットで強打するとスピードのあるナックルになりやすく、これはネットミスを誘えます。 表ソフトとしてイメージされるのは一般的に、 1前陣、2早い打点、3コンパクトなスイング 4強く打つ などでしょうか。ただ、これがすべてではないので、先入観、固定観念、それに基づくコーチや先輩の指導に囚われないように。(表だからもっと前で打て、みたいなもの)80年代以前の中国選手や世界チャンピョンになった日本の河野満さん、協和発酵の(引退したけど)田崎さんなどの映像が入手できれば参考にしてください。全部ペンホルダーですけど、役に立ちます。 戦い方としては、 (1)ブロックからの反撃。ドライブをナックルで返したり横回転を入れたりしてチャンスを作りスマッシュというパターン。 (2)ストップからスマッシュへ。表ではないけど、ステラン・ベンクソンなどかつてのスウェーデン選手が得意とした戦術です。低く長いボールでスマッシュを封じられないようにし、かつ台上の甘いボールを作る戦法です。 (3)スピード、ピッチ(テンポ)の変化。裏ほど回転の変化は作りにくいので、スピードやピッチに変化をつけ、相手のタイミングを外したりします。強く打つときと同じフォームで軽~く打てれば効果絶大です。 (4)中陣からのカウンタースマッシュ。伸びのあるドライブを前陣で強打するのは威嚇にはなりますが、安定性に問題があります。田崎さんはけっこう下がってスマッシュすることが多かったです。その後(3)のように前に出て早いタイミングで打ったり軽く打ったりするといいです。 などです。どれもこれもとはなかなかいかないと思いますので、自分のスタイルをしっかりイメージしてください。
その他の回答 (2)
- syadoulink
- ベストアンサー率38% (5/13)
表は全体的に強打でいってますね リ選手をドライブのように見えますが あれは、相当弾いて打っているので 回転をかけるタイプのドライブだったら 弾くドライブに変えるべきです はじめは回転系のほうがいいでしょう
お礼
とてもためになる情報を教えていただきありがとうございました。参考にさせていただきます。
ペンですか?シェークですか?あと、「ある選手」を教えていただけませんか?
補足
肝心なとこを忘れてました。 すいません。ラケットはシェークハンドである選手とはシンガポールのリ・ジャウェイ選手のことです。
お礼
返事が遅れて申し訳ありませんでした。とても詳しく教えていただきありがとうございました。多分、3年もドライブマンでやってきているので、少し練習が必要ですね。。。また何かあったらよろしくおねがいします。