- ベストアンサー
出産1ヶ月前に近くなりました
うちの嫁のことですが。 ここ1ヶ月前くらいから、かなり前かがみになって、歩くのもすり足気味であまり歩幅もなく、かなり辛そうにはしてるんですが、うちの母から言えば、出産前は、しっかり歩いたり動いたりしてないと、産む時がかなりつらいのに~とぼやいています。 昼まで事務仕事し、昼からは横になってる状態が半年近く続いてます。 2週間に1度くらいのペースで、ビクスのほうには通ってるんですが。 個人差もあるでしょうが、経験者のかたのアドバイスをいただきたく存じます。 10月の頭が予定日です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今年2月に出産したものです。 もうすぐ臨月ということで、かなりお腹も大きくなりしんどい時期だと思います。 この時期になると、本当にお腹も重いしだるいしでお昼まで お仕事をなさってるなら尚更、午後は横になってても不思議では ないと思います。 私は働いてなくても、時には一日横になってる事もありました。 お義母様の意見は、あくまでも個人の意見です。 まあ、母の年代はそういう人が多いかな? 人それぞれ、感じ方や体調も違うのでそれで産むのが辛くなるとか お義母様が言ってるなんて、奥様には言われない方がいいと思います。 昔と今の育児は全然違いますよ。 その分、ビクスなどに通ってるので十分ではないでしょうか? それに妊婦の時ってちゃんと歩きたくても(歩いてるつもりでも)なんか 変な格好で歩いてるみたいなんですよね(苦笑) 私はそんなにお腹が大きくなった方ではないんですが、それでも 周りから見るとへんてこりんな歩き方になってたみたいです(^^; すり足っぽくなるのは、お腹が重くて足があがらないんですよね。 私が同じ位の時にもしんどくて余り散歩等をしてなかったので 先生に「散歩とか積極的にした方がいいでしょうか?」 って聞いたら別に無理してしなくていいですよ~って言われました。 必要なら先生から指導があるでしょうし、今は今の奥様のペースで 十分だと思います。 男性には余りわからない感覚かもしれませんが、ベビー+羊水等を 含め妊婦さんには+8キロは乗っかってる状態らしいです。 一度、お米とかをお腹に縛って半日でも過ごしてみて下さい。 女性だと元の骨格等からいって男性よりは重く感じるらしいです。 今の奥様の状態が、別に変じゃないとわかると思います(^^) 私は旦那にやらせました~。。 もう直ぐご出産ですね、貴重な妊婦生活の奥様のサポートを してあげて下さいね(^^)
その他の回答 (4)
- butabu080
- ベストアンサー率42% (22/52)
9ヶ月の男の子の母です。 妊娠中に、前かがみですり足…?と聞いて想像するのは、「お腹が張って辛い」以外にないのでは?臨月であろうとなんであろうと、妊婦さんの自然な姿は「少し後ろに沿ってゆったり動く」です。陣痛つくまでこの姿勢です。陣痛ついてお腹が張ると前かがみですり足でした。 臨月に動いたから安産とは言い切れません。私は妊娠中、体力づくりに毎日ウォーキングしていましたが、実際は微弱陣痛で産むのに2日かかりました(泣) 午前働いてビクスにも通われているとのこと、十分すぎるほど動いてます。妊娠中はとにかく疲れやすいので、午後休むのも当然では? お母様の”一意見”より、「これまでと違う目の前の」奥さんをみてあげてください。前駆陣痛など、これまでにない変化が出てきているかもしれません。
お礼
「お腹が張って辛い」 まさにその通りですね。 普段から我慢強いほうではない嫁でしたので、ちょっと冷たくしてたところもあったかもしれません。 これから、いたわってあげようと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。
- machi-maru-maru
- ベストアンサー率27% (88/323)
こんにちは、私も来月出産予定です。 この時期お腹の重さが結構しんどいです。 足の付け根や恥骨部分の痛みなどがあってうまく歩けないし、足元も確認しにくいので転ぶことも怖いです。 奥様は事務仕事をされているとのことですので座っていることも多いのではないでしょうか? その場合腰痛も心配ですね。 妊娠、出産(どんな病気でもそうですが)みんなが同じ症状を呈する訳ではありません。 私も3人目ですが毎回違いますし、お医者さまに聞いても一つとして同じお産はないと言われました。 他の方と比べるのではなく奥様のペースでよろしいのではないでしょうか? まわりからできることは「頑張りすぎないようにあなたのペースで頑張って」と支えてもらえることが私なら嬉しいですね。
お礼
>まわりからできることは「頑張りすぎないようにあなたのペースで頑張って」と支えてもらえることが私なら嬉しいですね もうちょっと嫁のことを理解すべきかなと思わされました。 貴重なご意見ありがとうございました。 お互い、健康な赤ちゃんが授かれますように。
- rattle_rat
- ベストアンサー率13% (2/15)
現在7歳になろうかとしている息子がいます。 私の場合、歩く様にといわれてボチボチと歩いていましたが、 胎児が下がってきて骨盤に負荷がかかり始めた途端に、 敷居(ドアの数センチの出っ張り)でさえもまたぐ事ができなくなるぐらいの 痛みを股関節に覚え歩くのが困難になりました。 人それぞれですが、ご参考までに。 事務のお仕事をされている様なので、 座っていることで腰に負担がかかりつらいのではないでしょうか。 妊娠してなくても、座りっぱなしの事務仕事は腰が悪くなります。。 しっかり歩いても歩かなくても、 骨盤や産道の状態によっては安産にも難産にもなります。 お母さまのご意見も聞きつつ、奥様のフォローをしっかりしてあげて下さい。 小さな小さなボヤキでさえも、耳に入ればストレスの原因にもなります。 お仕事をされているのですから、精神的にも大変な事でしょう。 産まれてからは母親は休む暇はありません。 今のうちにしっかりと休ませてあげて欲しいと思います。
お礼
貴重なご意見ありがとうございました。 昨夏、一度流産がありまして、本人もかなり心配してるはずですが、こちらは大丈夫!ってくらいしか言ってあげれませんね。 健康な赤ちゃんが生まれるだけで幸せです。 この1か月が勝負ですから、夫である私も嫁を大事にしてあげよかなと思います。 ありがとうございました。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
もうすぐ出産を控えた妊婦です。 妊婦の状態は人によって様々ですから、お母様と比較するのは 絶対にやめて下さい。確かに理想としてはしっかり歩いたり動いたり する方が安産になるとお医者さんにも言われます。 しかしそれはあくまで自分のできる範囲内で、こまめな休憩あってこそ だと言われましたよ。 でも奥様はギリギリまでお仕事されて、職場で倒れる訳にはいかない、 それだけでもかなり神経をすり減らしていると思います。 ひょっとしたらつわりがまた再来しているのかもしれません。 私の場合は自分の身長が低く、胎児の体重が大きめのためかなり バランスが取りにくく歩くだけでもシンドイです。 特にこの時期は無理しすぎたら切迫早産になる危険性もあります。 通勤するだけでも十分いい運動になります。 ただでさえ不安定になる時期です。奥様を大事にしてあげて下さい。
お礼
とて親身になって相談に乗ってくださりありがとうございました。 早速、明日、両親学級というものに出かけてきます。 できるだけ、嫁さんをいたわってあげようと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。 dakedakepuruさんも同じ境遇ですね。 健康な赤ちゃんが生まれますように...
お礼
>お義母様が言ってるなんて、奥様には言われない方がいいと思います。 昔と今の育児は全然違いますよ。 ここにちょっとビクッときました。 言いはしませんが、自然に言ってしまう男性は、もしかしたら多いかもしれません。 男は、デリカシーがないですから。 これからの1か月は少々のことは目をつむろうかと思います。 これでも、私は毎日掃除だけはしてます... ありがとうございました。