- ベストアンサー
診察なしで薬だけくれる医院って・・・?
近所の古くからある開業医で電話で頼むと診察しなくても薬だけ窓口で出してくれます。(院外処方にしていない) たとえば「風邪ひいて喉が痛いです」とか「昨日から下痢してます」 とか電話で伝えると薬をみつくろって(??)用意しておいてくれます。 見ていると、お年寄りなど定期的に来ているであろう方も窓口でたっくさ~ん薬だけパッともらって支払いをしています。 だから、薬の注文(?)の電話がジャンジャン鳴っていて「はい。用意しておきます」「では、こんどは〇〇がいいですか」とか職員は答えている。 で、窓口から見える所に、用意した薬がイッパイ置いてあります。 診察しないで薬だけ簡単に出す・・・これっていいんですか?? まぁ、近所としてはとても助かるっていうのも本音なんですが・・・。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.3誤字失礼しました。 下記の条文に抵触する可能性があります。 第20条(無診療治療などの禁止) 医師は、自ら診察しないで治療をし、若しくは診断書若しくは処方せんを交付し、自ら出産に立ち会わないで出生証明書若しくは死産証書を交付し、又は自ら検案をしないで検案書を交付してはならない。但し、診療中の患者が受診後24時間以内に死亡した場合に交付する死亡診断書については、この限りでない。 第33条の2 次の各号のいずれかに該当する者は、50万円以下の罰金に処する。 1.第6条第3項、第18条、第20条から第22条まで又は第24条の規定に違反した者 です。
その他の回答 (3)
- nayu-nayu
- ベストアンサー率25% (967/3805)
医師法第20条(無診療治療などの禁止の例外)に違反する可能性があります。
- mochitora
- ベストアンサー率28% (78/272)
病院勤務者です。 たとえば、 慢性的な病気で、本人が寝たきりで来院できない、 という場合には、診察なしで家族に薬(処方箋)を渡すことはあります。 書かれているようなケースでは、良くないでしょうね。 不正請求に当たると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 もちろん、風邪や下痢なので動けないわけではないです。 こちら(患者)も便利・・・ということで利用してしまうのですがやはり違反行為になってしまうんですね。
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
違反のようですね。 ちなみに私は配偶者の代理で薬を取りに行ったら「診察の上投薬」の建前から駄目と言われました。以前は代理人に薬のみを依頼できたのに・・・(電話でなく医院へ行って) 多分、診療報酬費の請求では、初診料(再診料)+(処方箋代)+投薬代となっていることでしょう。
お礼
回答、ありがとうございます。 料金のことまで考えていませんでした。 そうですよね、お薬屋サンじゃぁないんですから・・。 もらった領収書に確かにいろいろ点数がかいてありました。
お礼
回答ありがとうございました。 だんだん難しいことになってきてしまいましたが・・・。 時間がない時や、子供の帰りが遅くて間に合わない時に、便利でありがたくてその開業医を利用しているのでこういうことを知ると心苦しく思ってしまいます。 次回からは電話だけでなく診察もうけようと思います。