• ベストアンサー

子供の偏食

低学年以下二人の子の母です。 二人とも野菜を中心に嫌いな食材がかなり多く困っています。 嫌いでもガンバって食べてほしい!と文句を言われながらも お皿に盛り付け続けてきましたがいつも残されたまま…。 何か改善するための良い方法・絵本でも、ご存知でしたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • punipuri
  • ベストアンサー率18% (15/83)
回答No.2

参考になるかわかりませんが うちの子供、特に上の子どもはかなりの偏食でした 加えて、かなりの小食 幼稚園のお弁当は 白いご飯、ウインナー、きゅうり、りんご、ハンバーグ、麺類を順番に入れていただけ 小学校に入学して、給食になると 「今日、給食何食べた?」と聞くと「ご飯」と答えて バナナ2本くらいを一気に食べたり、おにぎりを作ってあげるとペロッと食べてしまう事がほとんどでした 高学年になってからも給食の献立表をみると 「今日は全滅だな」と思う日は必ず帰ってきてから お菓子やバナナを食べてましたね でも、気がつくと 今まで食べなかった食事を食べていたりしているので聞くと 「給食で食べてみたらおいしかった」とか「どこどこで食べたら食べられた」とか言って食べるようになったり 野菜も今でもほとんど食べませんが 「たまには野菜でも食べようかな~」とか言って食べてみたり ちなみに下の子どもは 「ゲロはきそうだけど食べた」とか言いながら給食では食べているみたい 上は無理に言っても絶対食べないし、下はちょっと頑張ってみない~くらいの言葉で食べるし、兄弟でもそうなのでその子なりのやり方があると思うのですが、無理はやめた方がいいと思いますよ 食事は頑張ってするものではなく、楽しく食べる物だと思うし・・・ うちの主人ですが、子どもの頃は痩せていて食べる事が嫌いだったそうで 姑をみていて納得しました 姑が得意そうに「私はね、無理やりに口の中に押し込んでやったからちゃんと育った」と言っていたので その反動か、大人の主人は今では嫌いなものは絶対口にしません 子どもはそれなりに食べるようになってきてますが 特に男の子なので空腹には負けるのかもしれません 私も、食さないと思いつつ野菜は毎日食卓に出してました でも、カレーやシチューなんて時は細かく刻んだり、おろしたりして入れてましたが 手間をかければ食べる子もいると思いますが、うちの上の子供 細かくしてもちょっとでも姿が見えていれば、食べないか、すべてとってましたよ。涙ものです 小学校で学年も上がってくると給食で食べたり、勉強で習ったり、理科で育てたりして気がついたら食べていたりすることもありますよ ちゃんと成長していれば大丈夫ですよ

noname#78214
質問者

お礼

無理強いせず、楽しく食事できるよう気をつけなければいけませんね。 上の子は食べられるようになったものもあれば゜最近急に食べたくないものが増えていたりして・・・難しいですね。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#65472
noname#65472
回答No.3

無理に食べさせようとすると、一生トラウマになって、大人になっても食べません。子どもは自分の体の事を良くわかっているので、必要な栄養素はきちんととります。 親や身近な大人が好き嫌いしていると、子どもも好き嫌いになります。楽しく食事が出来れば良いのではないでしょうか。

noname#78214
質問者

お礼

無理強いせず、楽しく食事できるよう気をつけなければいけませんね。 ありがとうございました。

回答No.1

ご参考までに。

参考URL:
http://www2.gol.com/users/kana17/ikuji.html
noname#78214
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A