- 締切済み
GA-G31MX-S2でSATA2最大転送速度対応について
こんにちは GIGABYTEのGA-G31MX-S2でSATA2のHDDを1個使っているのですが、転送速度が75くらいしかでません。 デバイスマネージャーのIDE ATA/ATAPIコントローラーの項目には、82801 GB/GR/GH(ICH7 Family)Serial ATA Storage Controller-27C0 セカンダリIDEチャンネル セカンダリIDEチャンネル プライマリIDEチャンネル ウルトラDMAモード5 プライマリIDEチャンネル マルチワードDMAモード2 HDDの速度をしたべた結果、SATA2規格なら300.0MB/secなはずですが、75.0MB/secしかでてません。 いろいろ調べたり聞いたり、更にGA-G31MX-S2の特徴として判った事はGA-G31MX-S2はICH7でAHCI非対応であり、OSがXPでもHDD(SATA2)ドライバF6インストール不要という事 ・マザーがICH7Rではなく、ICH7なのでF6インストールHDDドライバは必要ない。 ・AHCIは非対応でSATA2をIDEで読み込ませる必要がある。 ・SATA2対応というのはSATA2規格のHDDを使えるというだけで、速度はUATA程度しか最大でない。 このマザーではハードディスクがSATA2でもIDEモードでしか認識しなく、HDDの転送速度も75.0MB/sec程度しか出せないということなのでしょうか? また、現在よりHDDの性能を生かしきる使い方はあるのでしょうか・・ 構成 OS WindowsXP pro SP3 CPU Intel Core 2Duo E6750 2.66Ghz HDD WD320GB SATA2 マザー GIGABYTEのGA-G31MX-S2 メモリー U-MAX DDR2 800 2GBx2=Dual Channel 4GB VGA XFX Geforce 8600GT DDR3 256MB PEG 電源 UMax400W
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kusa_mochi
- ベストアンサー率76% (1597/2087)
あー、多分勘違いしていると思うのだが、300.0MB/secはインターフェース規格での最大速度ね。 http://www.leoplanet.co.jp/harddisk-chishiki_s-ata.htm 内部転送速度は、もっと遅いよ。 速いと評判のVelociRaptor(ディスクの回転速度が1万回転/分のやつ)で初めて、100MB/secを超えるようだ。 http://uckey.inweb.jp/kinta/log/eid105.html#sequel 「じゃ、インターフェースが速くても意味無いやん」と思うかもしれないが、 ・将来内部転送速度が上がっても、インターフェース速度がボトルネックにならない ・キャッシュ領域にあるデータの転送は、キャッシュが半導体メモリだと思うのでインターフェース速度で転送されている(と思われる) 為にそれなりに意味はある。 実際に75MB/secならそんなものではないかと。
お礼
回答ありがとうございます。 丁重で的確な説明も判りやすく大変勉強になりました。 今まで悩んでいたものが一気にすっきりした気分です。 SATA2のREIDで150MB/secというベンチ結果もぐぐって出てきていたので非常に納得しました。 ハードウェについて色々と勉強してみたいと思います。