• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エックス線作業主任者の公表問題について)

エックス線作業主任者の公表問題について

このQ&Aのポイント
  • エックス線作業主任者の試験勉強中に公表されている問題の解答が分からず困っています。
  • エックス線の管理に関する問題で解答に迷っています。
  • ターゲットの材料についての問題で正しい選択肢がわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0925MIYU
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

○エックス線の管理 問9について、色々考えてみたのでが、(1)の文章も正しいと考えます。テキストを再確認したのですが、「ターゲットはタングステン、モリブデン、銅などの金属板で作られている。」との記載がありました。で、間違いはどれかということですが、(2)だと思います。「10~20V程度」の記載がまちがいではないかと思っています。私の使っている公開問題集では、ここの部分の記載は、「約10V程度」となっております。 したがって、正解は、(2)となります。 ○生体に与える影響 ご回答ありがとうございました。その後、問11は、(1)が正解だと分りました。(テキストには、M期等の説明がなかったので調べるのに苦労しました。放射線概論により確認)

ddya
質問者

お礼

0925MIYU様 ご親切に調べていただきありがとうございます。 確かにターゲットに銅が使われているケースはあるようです。 ただし、言葉のアヤに騙されないように・・・ この問題は○でも私の問題集では、銅が多く利用されていると 書かれて×となっています。 蛍光エックス線のメーカーさんに聞いてみたところ 主流はラジウムらしいです。過去問題で私が見た限りラジウムは 出てなくて、タングステンかモリブデンがテスト的には主流と 思ったほうがよさそうです。 貴殿の合格を祈っております。

その他の回答 (1)

  • 0925MIYU
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

私も今度試験を受けるものです。 以前、第一種衛生管理者試験を受験した際、公開問題が90%位出たと思います。エックス線作業主任者もこの公開問題を100%出来れば問題ないと思います。 さて 問7ですが、 グラフ右端のエネルギーの最高到達点が、管電圧になるので、これを変えるには、管電圧を変える必要があります。まる3は、最高到達点が小さいので、管電圧を下げています。ですので、答えは、(2)のA、Eか(5)のC、Eのどちらかです。まる2が、AかCのどちらかですが、まる1とまる2は、エネルギーの最高到達点が同じであるので、管電圧は同じであり、(2)のグラフは、Cとなり、解答は、(5)で良いと思います。 問9ですが、 この問題は私も悩みました。私は、(1)だと考えます。テキストには、ターゲットを支える陽極には、タングステンを用いるとあり、(1)は、ターゲットそのものを銅といっています。(3)の文章は正しいと思います。 私も同様の悩みがあり、解答をお願いします。 エックス線の生体に与える影響に関する問題問11がまったく分りません。できれば解説を主外します。また、問15について、Aは○、Dは×だと分るのですが、B、Cはどちらが○でしょうか?

ddya
質問者

お礼

0925MIYU様 ご解説ありがとうございます。問7は(5)でOKですね。 問11は(1)なんでしょうね。私は3が理解できなかったので (3)が正解だと(1)しかありません。 さて、貴殿のご質問ですが・・・汗 テストがまだ先なので生体までやっておりません・・・スミマセン ただ問15は分かります。 Bの赤血球の減少により出血現象が現れる・・・× 血を固める(止める)役目は血小板 Cの白血球の減少により、感染による抵抗が弱くなる・・・○ 白血球は、体内に侵入した細菌や異物を排除するはたらさがありますので、白血球の数が減少すると抵抗力が低下して感染症が起こりやすくなります。 で貴方のA、Dの解答は正しいので正解は、(2)A,C お互いがんばりましょう!