- ベストアンサー
Bフレッツ光中継器が異常発熱し、電源が入らなくなった原因と対処方法
- ここ数日、Bフレッツの光中継器のLINEランプが点滅を続けて回線接続に失敗を続けていた。昨晩、光中継器が異常発熱をしていたため、電源を落として冷ました後に電源を再投入したら回線接続が正常に復旧した。しかし、朝起きてみると光中継器の電源が切れており、コンセントを挿しなおしても電源が入らない状態になった。
- 光中継器の外観を調べると、ケースの樹脂底面の1ヶ所が茶色く焦げており、そこから焦げが底面全体に薄く広がっていた。また、光中継器は日の当たらない場所に上面を開けて平置きしていたが、埃は積もっていなかった。ただし、ケース天面には通気孔が多数開いており、内部に埃が侵入している可能性がある。
- この場合、問い合わせ先はNTTである可能性が高いが、契約プロバイダも問い合わせ先の一つと考えられる。また、Bフレッツの光中継器はレンタル品であるため、破損費用がかかる可能性がある。具体的な破損費用についは、NTTまたは契約プロバイダに問い合わせる必要がある。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
その「回線終端装置」は、レンタルだと思います(945円/月)。 設置方法は、基本的には「縦置き」ですが、業者が「横置き」にしていったのならNTTの責任です。 なお、「横置き」の場合は、本体と床面の隙間は2ミリ以上とあります。つまり、「壁掛け」設置の場合の設置基準が準用されます。 拙宅でも「横置き」に設置したのですが、業者が写真に記録していきました。しかし、放熱状態が悪いため、自分で「縦置き」にしました。 ・連絡先はNTTです。 ・レンタルですから、基本的には費用は発生しません。
その他の回答 (3)
ANo.3です。 縦置き用のベースが同梱されていませんでしたか。 もっとも、頼りないものでしたから、テープで止めましたが。
お礼
無事に回線終端装置の交換が済みました。 今度のは小型で縦置きベースで設置されていきました。 以前のものより放熱が改善されているとか・・・ ちなみに無料でした。 ありがとうございました
補足
縦起き用ベースは契約当初(5年前)の機器には付いていた気がしますが、3年前に高速化対応だかなんだかで機器交換された新しい物には付いていませんでした。 3年前に工事業者が置いていった梱包箱も調べてみましたが、箱は回線終端装置のサイズとぴったりでオプションが入る余裕はありませんし、中には紙が一枚入っているのみでした。 なおNTTには連絡し、明日工事業者が来てくれることになりました。
- FoolsGoo
- ベストアンサー率18% (260/1441)
問い合わせはNTTでしょう また、あなたが壊したのでなければ修理費用が発生することはありません
お礼
問い合わせ先はNTTなのですね。 契約時の窓口がプロバイダでしたので、どちらにすればよいか迷っていました。
- sumi3377
- ベストアンサー率66% (2/3)
状態から想像すると、不良品だったのでしょう。 上の穴から埃が入っても、ショートなどはしません。 異常な発熱は別の原因になると思います。 クーラーで室内を冷やしすぎて水滴がたまるとか・・・・ いづれにしても、NTTのレンタルであればNTTに連絡してください。 設置してからすぐに、上記の様な状態であれば無償交換できます。 長い間使用しているものは、どうなるか?わかりませんので NTTにお問い合わせしたらいいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 今の中継器は3年前に業者が入れ替えに来た物です。(契約自体は5年くらい) 3年間は動いていたので、不良品というわけではなさそうです 寒いのは苦手なのでクーラーの設定温度も28~30度です。結露するほどではないかと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 焦げている底面をみたら壁掛けフックがありますし、やはり「縦置き」が基本ですか 底面が焦げていたことから内部基板は両面実装していそうですし、縦置きじゃないと放熱効率は非常に悪いですね。 自立させるにはバランスが悪いので、壁掛けできないと縦置きは辛いです。