• ベストアンサー

子供が有料サイトを見てしまったのですが

子供がいかがわしいサイトをみていたら、金額と振込先が出てきたそうです。本人は有料だとは知らずに見ていたのですが、動画をダウンロードしてしまったそうです。サイトを確認したところちゃんと最初に小さく有料(90日間50000円3日以内に振込み)と出ていたのですが気付かずに同意のボタンを押したそうです。まずいと思いすぐに見るのをやめたそうですが、そおいう時はやはりお金は払わないといけないにでしょうか。またこちらの情報はサイト運営先に知られているものなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

こんにちは。 すでに何人かの方が答えられておられますが・・・。 「ワンクリック詐欺」または「フィッシング詐欺」の部類です。 まず、あなたのIPアドレスやメールアドレスは盗まれたかもしれません。 でも、「ご安心」を・・・。 IPアドレスはPCがどこで使われているかの住所みたいなものですが、分かるのは、おおまかな「都道府県名」ぐらいで、あなたの全ての個人情報(住所、氏名、TEL)などは「絶対に」分かりませんので、まったく心配はいりません。 また、メールアドレスを盗まれたことによって、今後、請求のメールがくるかもしれません。でも、全て「無視」してください。 場合によっては「プロバイダーより代理請求をさせていただきます・・・」などとあっても、心配はいりません。 プロバイダーが一個人(会社?)の請求で、あなたの個人情報を公開することはありませんし、一個人や(怪しげな)会社の要求により「代理請求」をすることは「絶対に」ありません。 プロバイダーが個人情報を公開する場合は、犯罪性が高いような場合、正式な裁判所の「令状」が出た時だけです。 従って、一個人、ましてや、いかがわしい個人(会社)からの要求で、その個人に代わって「代理請求」などは、「絶対に」しませんから「安心」してください。 あるいは、「裁判所に訴えるぞ」とか「後日、裁判所より・・・」などとあっても、「無視」してください。絶対に裁判所に訴えるようなことはしません。なぜなら、その個人(会社?)が裁判所に訴える時には、その個人(会社)の住所、氏名、TELと、何の目的で訴えるかを明らかにしなければなりません。と、言うことは、いかがわしいサイトを開いていることがバレて、むしろ、わざわざ捕まりに行くようなものですから、これも「絶対に」ありません。 そして、「絶対に」振込みなどはしないで構いません。 次に、メールで「解約するにはここをクリックしてください」などとあっても、「絶対に」クリックしてはいけません。 「無視」していれば、逆に、相手に「本当にこのメールが届いているのだろうか?」と「不安?」を持たせることができますから、全て「無視」してください。あなたの方からは、「絶対に」何らかのアクションを起こしてはいけません。「放置」してください。 さらに、あまりにも頻繁にメールが届くようであれば、プロバイダーには必ず「メール・フィルターリング・システム」という機能があり、そこに「設定」をすれば、プロバイダー側で、そのメールをあなたのところへ届かなくしてくれる方法があります。 プロバイダーによって「設定の仕方」が違いますので、プロバイダーにTELしてナビゲートしてもらって「設定」を行ってください。 それにより、そうした「迷惑メール」は届かなくなります。 とにかく、全て「無視」「無視」をしてください。

dohshiteyo
質問者

お礼

詳しく教えてくださりありがとうございます。大変参考になりました。

その他の回答 (8)

  • doki2
  • ベストアンサー率51% (440/860)
回答No.8

参考:不当な料金請求 :警視庁 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/hikids/hikids05.htm 参考:ワンクリック料金請求にご用心 :警視庁 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku35.htm

dohshiteyo
質問者

お礼

ありがとうございます。早速参考にさせていただきます。

回答No.7

有害サイトのなかには、ワンクリック詐欺など違法なものが含まれています。運営側には質問者の情報は、大まかなものしか得られません。 基本的に、個人の情報を得るには、警察などの公的機関の介入がないかぎり、まずわたることはありません。 運営側にとって、警察の介入は自滅を招きますので、先に応えられている方がいるように無視するだけで大丈夫です。 お子さんに関してですが、こういったことに興味を持つことはしかたがありません。しかし、有害サイトにはこういったこと意外にウイルスをしこむサイトも存在します。ウイルスによる不正侵入や最悪の場合PCが壊されるといったこともあります。 こういったことに対しての知識を質問者とお子さん、両者ともに理解・学習しておいたほうが、より良いパソコンライフを送れると思います。

dohshiteyo
質問者

お礼

ありがとうございます。つい先日学校より有害サイトについての注意をお便りでもらったばかりで、まさかこのようになるとは思いませんでした。良い機会だと思い家族で話し合いたいと思います。

  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1158/3005)
回答No.6

ボタン押しただけで、入力もなしに金請求してくるところは 詐欺サイトだから、堂々と使ったって、金払う必要性はなし!! (まあお子様なので、使うってのも問題ありですが) あいても違法と知っててやってるので、「だまされるカモがいたらラッキー」というスタンスなんで、お子様に「今回はお金を払うけど、お小遣いからその分回収ね 今後こういうところに行ったらダメ」 と叱っておいてください。

dohshiteyo
質問者

お礼

ありがとうございました。子供はもうネットなんか絶対やらないって言ってますが子供と話し合い、いい勉強の場にしたいと思います。

  • jbppx980
  • ベストアンサー率16% (95/560)
回答No.5

まともなサイトならしっかりクレジットカードか振り込みか選択して契約が成立するとメールで会員専用のパスワードが送られてきます。 パソコンで子供さんがアダルトサイトの閲覧が出来ない様になにか設定があるはずです。

dohshiteyo
質問者

お礼

ありがとうございました。子供だけでなく有害サイトにアクセスできないようにしておかなかった自分も反省しています。早速設定してみます。

  • suzuryou3
  • ベストアンサー率13% (14/104)
回答No.4

完全スルーでw そんなのいちいち払ってたら、自己破産者続出ですよ。

dohshiteyo
質問者

お礼

ありがとうございました。相手からのアクションがあっても無視したいと思います。

  • Werner
  • ベストアンサー率53% (395/735)
回答No.3

詐欺なので無視してください。 説明は面倒なのでワンクリック詐欺とかで検索してください。 なお、未成年者が保護者の同意を得ずに行った契約は取り消しできますが、 今回の場合それ以前の問題で契約にさえなっていません。

dohshiteyo
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.2

よくあるワンクリック詐欺なので払わなくてもいいです、住所とか登録していない限り ほっときゃいいです、そのまま無視 お子さんには後で請求が来て支払ったので、今度のテストで80点以上取らなかったら、パソコン没収するからね、と釘をさしておきましょう(^_^;

dohshiteyo
質問者

お礼

ありがとうございます。子供はかなり落ち込んでいて、もうネットなんかやらないとか言ってますが、いい機会だと思い、話し合いたいとおもいます。

noname#216672
noname#216672
回答No.1

こちらから必要な情報を与えていない限り、向こう(サイト運営先)には契約(情報料金の請求)に必要な情報はまず知られてません。 (90日間50000円3日以内に振込み) これはまずボッタクリ(詐欺)なので、払わなくてよいです。 最悪訴えられても確実に勝てます。 不安なら消費者センターと言うところに電話して相談して下さい。 向こう(サイト運営先)からコンタクトがあっても、決して相手にしないように、個人情報を与えないようにして下さい。 今はやりの振り込め詐欺の一種です。

dohshiteyo
質問者

お礼

詳しく教えてくださり、ありがとうございます。大変参考になりました。

関連するQ&A