- ベストアンサー
京都→米原の混み具合
今年のお盆(平日)に京都発7:33の新快速で米原まで乗る予定なのですが混み具合はどの程度でしょうか? 京都では無理でも草津あたりで座れるといいのですが。 さすがに1時間も立っているのはしんどいので・・・。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お盆の平日とは、微妙ですね。これが18きっぷシーズン以外の平日なら、これまでのみなさんのご回答に同調できるのですが、18きっぷシーズンの週末だとこの時間帯の京都~米原の朝の新快速は、ラッシュほどではないにしろ、かなりの人数が米原まで乗りとおします。 ちょっとみたら、このまま東京方面まで快速・普通列車の接続がよい列車のようですから、平日と言えども週末に近い人の動きがあると思われ、草津までに座れない可能性は高い・・下手したら米原まで立ちっぱなしという可能性はありえます。この1時間ぐらいあとの時間帯になりますが、18きっぷシーズンに大きなバッグを持って乗ったときは、身動きが取りづらく、神戸から能登川まで立ちっぱなしだった事があります。
その他の回答 (6)
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7995/21381)
京都8:22の敦賀行きは大混雑で有名なんですがね。 青春18時期の新快速は、終着駅の接続電車次第で混雑度が変わるという 厄介な電車です。7:33の新快速は米原で大垣行きと敦賀行きに接続し、 敦賀行きは上記8:22の新快速到着前に敦賀に到着し、数少ない金沢行き に先に乗れますので、利用客は多いでしょうね。 ただ、確か12両編成なので、乗れるかと言われれば「全く問題なく乗れ ます」。座れるかと言われれば「最後部あたりなら座れるかも」と答える ことになるかと思います。 ただし、米原から先で座れるかと言われると、「多分座れません」「場合に よっては乗れるかどうかを心配する必要があります」と答えておきます。
お礼
ありがとうございました。
- ab21
- ベストアンサー率5% (5/86)
JR西日本の新快速は、とても人気です。しかも、時期がお盆だから、すごく混むと思います。どうしても立って乗るのが嫌と言う人には、新幹線は、どうでしょう?お金が大量にかかるからおすすめは、できません。でも、京都~米原間は、新幹線が通ってます。しかも、1駅だけですから、「こだま」でも十分です。「こだま」自由席で2060円。 「こだま」は混むことがまずないので、自由席で十分です。でも、念のため、指定席を載せておきます。「こだま」指定席は、4300円です。自由席にすると、特定特急料金なので安いですけど、指定席は、正規運賃を払っている上、夏休みなので割高になります。20分位なのでそんなには、苦にならないでしょう。新快速なら1時間位です。
お礼
ありがとうございました。
- k-o-m-o-no
- ベストアンサー率0% (0/5)
最低でも近江八幡までは立席を覚悟、という気持ちで乗る方がいいかもしれません。 18きっぷシーズン、東京方面への接続のいい列車とくれば米原まで乗り通す人が多くいるはずです。 近江八幡までくればかなり空いてくると思うので。逆に近江八幡で空かなければもう無理です。
お礼
ありがとうございました。
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
米原まで乗る人はそう多くはないことが多いので大丈夫とは思いますが・・・。 もし心配で、出発/到着時間に多少余裕があるなら、普通列車に乗る方法もあります。時間差はそれほど大きくないですし、これなら途中で座れないことはないと思います。
お礼
ありがとうございました。
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
こんにちは。 お盆休み中ですので、通勤ラッシュは殆ど無いですし、山科または大津で座れるはずですよ。 草津なら問題なく座れます。
お礼
ありがとうございました。
- PeachMan
- ベストアンサー率31% (775/2476)
新幹線で行きませんか? 東海道新幹線では隣の駅までの利用に限り、特例により自由席特急料金が950円均一(東京~品川間のみ840円)になっています。 京都~米原間は東海道新幹線の全行程552キロのなかでも駅間が68キロと最も離れている区間ですので、これを利用しない手はないと思います。 燃料高騰で電車で移動する人が多いと聞きますが、各駅停車のこだま号が朝から満席とは考えにくく、16両のうちグリーンの3両以外はすべて自由席ですのでまず座れるのではないでしょうか。 こだま号は1時間に1本。 米原停車のひかり号も1時間に1本です。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。