• ベストアンサー

皆さんの給料の使い方について教えてください。

給料の使い方について教えてください・・・・^^ 僕は18歳で今年の4月に社会人になりました。 社会人になって4か月が経ちましたがお金を使いすぎてしまいます。 約15万円(+通勤補助3万)です。 もらえるお金約18万です。 それから、財形(貯金)-2万とガソリン代-3万、家に入れるお金が-1万、今月で最後ですが親への借金-2万、携帯料金-約1万、 なので実際に自由に使えるお金は約9万なのですがいろいろ遊んだり買ったりしていると次の給料が入るまでに残金が3-4万位になってしまいます。 皆さんは、新社会人のときどのようなお金の使われ方をしていましたか?さし使いなかったら教えてください。 今月から自分がどんなお金の使い方をしているかPCの家計簿を付けてデータ分析してみようと思っています。 ぶっちゃけた話、自分で稼いだ金なので必要な金さえ払っていれば残りはどんなふうに使ってもいいだろうと学生時代は考えていました。 今はそうでもいいかも知れませんが、将来的に同じようなお金の使い方をしていたらだめだと思うんです。 だから少しずつお金に対しての考え方や使い方などの練習と言ってはおかしいかもしれませんが徐々に考えていきたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#175583
noname#175583
回答No.3

18歳でその考え方は偉いですね! しっかりした方だなぁと思います。 私も去年新社会人でした。 やっぱり一か月分の小遣い金額を決めることだと思います。 その金額だけ引き落とし、後は絶対下ろさないようにすることですかね。 すぐ全額落とすと使ってしまいますから。 それか定期預金とかも良いと思います。

その他の回答 (4)

  • syokocya
  • ベストアンサー率26% (248/926)
回答No.5

手元にあるとつい使ってしまうので、とりあえず貯金してみればいいと思いますよ。 何か高額なものを買いたかったり、旅行に行く時にはすぐ下ろせるような貯金。 私の娘も今年の4月から社会人ですが、財形1万、会社の総合預金5万、家に2万、高校の時の買い物分(私が貸した)借金(?)1万、携帯代7000~8000円、その他にすぐに降ろせる貯金に5万。 ですから好きに使えるお金は2万くらいです。 頑張って働いている分、何か自分へのご褒美も必要なので、通勤服のバーゲン時の支払いなどは”すぐに降ろせる貯金5万”から補っています。 4月から働いて約30万くらい貯金してます。 この先、付き合いも多くなると思うので、貯められるうちに貯めておいたほうがいいかもしれませんね。 とりあえず”今月で最後となる親への借金2万円分と次の給料が入るまでの残金3-4万位”を貯金してみてはいかがですか?

  • Domenica
  • ベストアンサー率76% (1060/1383)
回答No.4

40歳代のオバサンです。 ですから、ご質問者さまの親世代ですね(私自身には独身で子供もいませんけれど)。 今は、18歳の新社会人でも15万円もお給料がもらえるのですね。 私が短大卒で今の勤務先に就職した時の初任給は、10万円弱(交通費込み)でしたから。 通勤費補助として、ガソリン代のほぼ全額が支給される勤務先でよかったですね。 私の友人は、現在のガソリン価格の高騰もあって「半分も出ないので、給料から持ち出し。実質、数日分ただ働きと一緒」と言っています。 ご質問者さまは、「まだ」18歳なのに、お金について真剣に考えていらっしゃるようで、正直頼もしいです。 私は金融機関に勤務していることもあって、そういう考え方をしてくださる方が増えてくださるのはうれしいんです。 > ぶっちゃけた話、自分で稼いだ金なので必要な金さえ払っていれば残りはどんなふうに使ってもいいだろうと学生時代は考えていました。 > 今はそうでもいいかも知れませんが、将来的に同じようなお金の使い方をしていたらだめだと思うんです。 そうですね。 まず、「家に入れるお金が1万円」とのことですが、人が1人生活していくのには、1か月1万円では足りませんもの。 ですから、ご質問者さまは、まだ、「必要な金」すら払っていない状況ですね。 18歳は、社会人といっても日本の法律上は未成年。 何かするにも「親」の承諾や保証が必要なことは多いです。 お給料を稼ぐ社会人であっても、まだまだ「一人前」とはみなされないので、何かと窮屈に思われるかもしれません。 でも、「お金が貯められるのは実家にいて、生活費のほとんどを親が負担してくれている間だけ」だと思ってください。 ですから、「貯められるうちに貯められるだけ貯める」という姿勢でいらっしゃるといいですよ。 貯蓄の方法は、『定期積金』(毎月一定額を積み立てていく方法。給与振込口座のある銀行等に相談されるとよろしいでしょう)もいいかと思います。 そのために「給料から必要経費を差し引いた残り全部がお小遣い」という感覚を改めよう、というのはいいことです。 他の回答者さまがおっしゃっているように「お小遣いの額をいくら」と決めるのが第一歩だと思います。 ですが、若いうちはいろいろ自分を試すこともできます。 まだまだ『脳みそ』も柔軟だと思いますし、知識を習得したり、資格を取得したりするのに「勉強の仕方」を覚えていると思うんです(私なぞ、この年齢になっても、仕事の関係で、いろいろな資格試験を受けなければならないんですが、「勉強の仕方」を忘れちゃっているんですよね…)。 ですから、そういう意味での『自己投資』にお金を使われてもいいと思います。 職場の人との飲食代も、ある意味『自己投資』だと思ってもいいんじゃないでしょうか。 同世代の、気の合う、気の置けない、狭い範囲の、仲間内だけと付き合っているうちは、『世界』は広がりません。 いろいろな人の『話を聞く』機会を得られると思いますもの。 『聞き上手になること』は、決して将来損にはならないと思いますよ。

noname#98727
noname#98727
回答No.2

18才でお金の使い方を考えるなんて ご質問者様はしっかりしていらっしゃいますね。 まだ若いですしある程度貯蓄もしていたら 楽しく自由に使っていいと思いますが、 たしかに、ご質問者様がおっしゃるように 将来のことも考えた使い方をすることは大事ですね。 手元に残ったお金を貯金しようとすると ついつい使ってしまい、 なかなか貯蓄にまわせないものなので 現在利用されている財形の金額を増やしたり、 強制的に貯蓄にまわすようなものを利用するといいと思います。 または、 1ヶ月に自由に使うお小遣いの額を自分で決めます(その中でやりくりする工夫や努力をします)。 そしてもらったお給料の中から そのお小遣いの分と 月々、絶対に払わなければいけない必要経費 (例えばケータイ電話代、ガソリン代、家にいれる分など)を 差し引きます。 そして残ったお金を全て貯蓄にまわすという方法もオススメです。 この方法だと決まった金額でやりくりする工夫もできるようになりますし 貯蓄も今現在よりできるようになるでしょう。 そうすれば将来的に少し大きな金額の欲しい物が出来たときに そこから使うこともできるようになるでしょう。

回答No.1

実家に家族と同居ですよね? 見る限り浪費が過ぎるという程でも無さそうですが、家賃を払ったつもりで財形額を増やしてみても良いかもしれません。 早いうちから始めれば、これから先の一人暮らし、結婚、マイホーム等々、何かと安心ですし、貴方の信用も高めることにも繋がりますよ。 ただし、若い内は自分への投資も惜しんではいけません。 あまりケチケチしない程度に蓄えることが大切です。

関連するQ&A