- 締切済み
先生や各種インストラクターの方に質問です
私は最近水泳を習い始めました、歳は28です、何人かの1人で教えてもらうより、基礎からしっかり見てほしくて、恥ずかしくないように極めたくて、マンツーマンで教えてもらってます。ここから本題なのですが、先生が私の4歳下で若いのです、監視の男の子も若くて、ほとんど年下ばかりです、今まで私は上の人に甘えるように面倒を見てもらっていた傾向がありました、今も体が身長が150センチなくて、環境も恵まれているので年相応にふけることがなく歳より8歳くらい若く見えます、更に童顔でいわゆるポッチャリ型です。でも自分も歳をとり、年下に先生が増えだして、複雑です、年上なのにどう思われているのか、監視している男の子も私のことをなんと思っているのか(利用人数が少ないので目立つ)ご指導いただいているときに一度「一生懸命だね」と子供を見るような目で言われたことがあります、昨日友達に全部話したら「遊んでるならいいけど、それで一生懸命やってるなんてちょっと恥ずかしいよね」と図星でした、だから年下の先生方が私にどんな意気込みで指導を受けてくれたら一番いいのか、楽しめるのか、もしくは気にならなくなるのか教えてもらえませんか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
>昨日友達に全部話したら「遊んでるならいいけど、それで一生懸命やってるなんてちょっと恥ずかしいよね」と図星でした、だから年下の先生方が私にどんな意気込みで指導を受けてくれたら一番いいのか、楽しめるのか、もしくは気にならなくなるのか教えてもらえませんか? 娘が水泳の選手でした。 今は社会人ですが。 ソレこそベビーのころからの水泳暦。 道中では、泳げもしない母の私が、あーでもないこーでもないと コーチングしたこともあります(汗) 全国大会クラスの実力にもなり、大学を卒業して引退。 今は普通に会社員ですが、ジムで母に付き合って 普通に泳ぐと、プール中の人が注目します。 コレは本当。 気を抜いて泳いでも、普通じゃないってわかります。 で、今は、娘が私の「先生」です。 私はトライアスロンを40のときに志しました。 このときには50mを必死の思いでないと泳げなかった。 今はクロール3kを1時間です。 娘の先生の先生、大先生?にも私は教わっていますが、 娘のほうが母の性格も読んでいるので適宜、ほめながら? うまく導いてくれます。 そう、昔の力関係もあるし、今の、親子関係もあるし、 大先生との関係もあるが、 教わるほうは、教わることのみに「貪欲」で「真摯」であれば 良いだけです。 教わるときは年齢も、教わっているとき以外の社会的な関係も ないです。 相手は、先生です。 できれば「ほめてもらえる」 私は、娘・先生が母・生徒をほめてくれるとうれしいです。 「お母さんの泳ぎも、だんだん、ナチュラルに、肩が前に出てきたね。 後は、ローリングがもう少しかな、キックはねぇ・・・しょうがないのかなぁ、足首のびないから」と。 専門的なことも通じるようになってもきますし、 道は遠いのですが、継続すると、できなかったことも 少しずつできるようになる。 素直に、できるようになるとうれしいし、ほめられると、もっとうれしい。 邪念を捨てることです。 できないから、教わるのですから。 年上とか、お金持ち?だとか、親だとか、気取ってみても できないことはできないし、できるようになるだけのこと。
- ramu_ll
- ベストアンサー率40% (4/10)
パソコンのインストラクタをしています。 生徒は年齢の高い人が多いです。 さて、本題ですが、「一生懸命だね」に似たような言葉ですが、「頑張ってる」を言います。 >子供を見るような目で言われたことがあります 「上手やぁ」はもっと子供っぽい言い方かと思いますが、よく使います。 子供っぽい言い方は子供みたいに何でも聞いてもイイのよと言うつもりです。 あなたの先生よりもっと失礼な事を言っているような気がします(笑) 言ってもそんな人がいたのかと大笑いされるだけなので気にしてないのですが、生徒さんは気にするものなのかとちょっと反省しています。 質問される方は自分の目的があって質問される。 ここまでやってみたが出来なかった。だからどうしたら良いのか? やり方の説明をして自分でやってみて納得し、メモをする。 笑顔になる。 私のやりがいです。 年齢は私が若いですが、パソコンについてはよく知ってる。 生徒さんはどんな方でも小学生の子供さんのように思っている。何も知らないから習いに来ていらっしゃる。 だから、上手ですね。と言います。前と比べて言うようにしてます。 >年下の先生方が私にどんな意気込みで 求めている事が私の説明で出来るようになり喜んでもらえるようにを心がけています。 出来た時の笑顔で喜んでもらえたのだなぁと思っています。 >気にならなくなるのか 講習中一言も話さず、黙って終わられると何か不満があったのか?と気になります。 質問はドンドンして下さい。 一番嬉しい時は帰りに「どうもありがとうございます」と言われる時です。 今日の講習は良かったのだなと思います。 帰りに「先生今度もよろしく」と一声掛けてお帰りになられたら良いのではないでしょうか。 先生も貴方の向上を願っていらっしゃいますよ。 「先生のおかげさんでこれだけ出来るようになった」と言われたら一番の甲斐性かと思います。 一度、言ってあげて下さい。 私もあなたの向上をお祈りしております。
お礼
パソコンの先生ですか、色々考えてらっしゃるのですね、お礼やいつか卒業するときはそういえるように頑張ります
お礼
邪念はどうすれば捨てれるのでしょう