- ベストアンサー
Windows Media PlayerでCDをバックアップする方法とライセンスデータについて
- Windows Media Playerを使用してパソコンに保存したCDアルバムをデータCDに焼いた場合、他のパソコンで開く際に著作権保護のプロテクトがかかり、ライセンスのバックアップを警告されることがあります。
- バックアップ処理をする際、選択するバックアップの場所は「My Documents」と表示されていますが、取り込んだ楽曲の保存先である「My Music」を選択すべきか迷っています。
- また、ライセンスデータの保存方法や移動方法についても分からない状況です。それに加え、既に焼いてしまったCDRを他のパソコンで開くことや、保護を解除してデータを取り込む方法についても知りたいと思っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再回答です。 Q/ライセンスデータをデータファイルとして音楽データと一緒に保存をすればいいのでしょうか? A/方法はいろいろです。FDに別にコピーしてそこから戻す方法もある。2台のPCがネットワークで繋がっているなら、LAN経由で相手のPCに送る方法もある。ご利用のPCに合った最適な方法で移行すれば良いのです。 Q/保護をつけてハードディスクに保存した音楽データを保護をはずしてCDRに保存することは可能でしょうか? A/基本的に既に保護のあるファイルは保護を外せません。一度音楽CDを作成してそこからもう一度保護なしで取り込む以外の方法はないです。 Q/その際にも同じ処理をしないと初期化後にライセンスを要求されますか?リカバリー前と同じように問題なく音楽を聴くことができるのでしょうか? A/もちろん多くの場合は要求されます。そのため、再インストールが伴うときにはライセンスを必ずバックアップしておきましょう。
その他の回答 (1)
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10152)
まず、WindowsMediaの著作権保護技術について少し説明しておきます。WindowsMediaPlayerというのは、本来2つの機能があったプレーヤーが合わさったもので、Active Playerと言われるプレーヤーとWindows Media Technologyという2つの技術が一つになってできた物です。 著作権保護は後者の技術で、私的利用の範囲を超えての不当な利用を避けるために、搭載されています。シリコンオーディオといわれる、携帯オーディオプレーヤーなどでWindowsのMediaAudio形式(WMA形式)のファイルが直接再生できるプレーヤーではこの保護がないと再生ができない場合があります。 構造は、単に識別用のコードを音声や映像に組み込み、これと対になった鍵(キー)があるプレーヤー以外では再生できなくなるというものです。このライセンスキーは、オーディオファイルごとに搭載されているわけではなく、プレーヤーの固有識別子であるため、同じプレーヤーで作成したオーディオならそのプレーヤーのライセンスキーがあれば再生できます。 WindowsMediaPlayerでは、ライセンスをツール→ライセンスの管理でバックアップもしくは復元できます。 バックアップ場所は標準ではマイドキュメントになりますが、右横の参照からFDなど好きな場所にバックアップ可能です。 バックアップでは drmv1.bak drmv2.bak drmv1lic.bak drmv2lic.bak の4ファイル(もしくは2ファイル)が作成されますが、通常は隠しファイルであるため、マイコンピュータやエクスプローラ上からは確認できません。 (バックアップしてもバックアップ先には何もないように見える・・・ただし、Windowsからは確認できますし、マイコンピュータのツール→フォルダオプションから見えるように設定できます) ちなみに、これらのライセンスを他のプレーヤーで使う場合は、必ず次の点に注意しましょう。もし、他のプレーヤーでも別に作成した著作権保護のある音楽ファイルなどがある場合は、別のPCのライセンスを入れるとそのプレーヤー音楽(バックアップしたライセンスを受ける側でライセンスを受ける以前に作成した音楽、受け側)が再生できなくなりますから、元のライセンスデータを必ずバックアップしておきましょう。 最後に、保護を外す方法はメディアプレーヤーのツール→オプション→音楽CDのコピーの項目にコンテンツを保護するなどの設定があります。それのチェックを外せば保護(WMT)が無効になります。
お礼
お返事ありがとうございます。早速やってみます。ただ、保護をはずして取り込む際に何かデメリットはあるのでしょうか?
補足
CDRにするときに、ライセンスデータをデータファイルとして音楽データと一緒に保存をすればいいのでしょうか?私は一度CDRに音楽データのみを入れて保存しました。これを一度もう一台のパソコンに入れて、さらにライセンスデータを写し、バックアップの復元をするということですよね? あと、保護をつけてハードディスクに保存した音楽データを保護をはずしてCDRに保存することは可能でしょうか? もう一つ、リカバリーソフトを使ってパソコンを初期化しようと思っていますが、その際にも同じ処理をしないと初期化後にライセンスを要求されますか?リカバリー前と同じように問題なく音楽を聴くことができるのでしょうか? 初心者なので分かりにくい表現になってしまったと思います。不明な点がありましたら追記をよろしくお願いします。必ずお返事いたします。
お礼
再回答ありがとうございました!リカバリーの際に気をつけます。