• 締切済み

自分の好きと相手の好き

こんばんは。 抽象的な質問ですが、お答え頂けると嬉しいです。 ※①、②ともにお互いに相手を必要と思い、大切な存在であるという設定です。いうなれば、「好き」に対する価値観の違いです。 ①自分の相手への好き度>相手の自分への好き度 自分は相手のことをものすごく好きだけど、相手は自分のことを普通に好き。 自分は相手のことを今まで生きてきた中で一番好きだけど、相手は自分のことを今まで生きてきた中で一番好きではない。 自分は相手と「この人と結婚したい!」と思っているが、相手は「この人と結婚してもいい」と思っている。 ②自分の相手への好き度<相手の自分への好き度 相手は自分のことをものすごく好きだけど、自分は相手のことを普通に好き。 相手は自分のことを今まで生きてきた中で一番好きだけど、自分は相手のことを今まで生きてきた中で一番好きではない。 相手は自分と「この人と結婚したい!」と思っているが、自分は「この人と結婚してもいい」と思っている。 上記の場合、どちらが幸せだと思いますか?また、何故そう思いますか? お時間があればお答え頂けると嬉しいです。 補足等、必要であれば追記致します。

みんなの回答

  • tarakopuu
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.4

どちらかは、人それぞれ。 一般的に、女性は(2)がいいと言われてますけど、 友人は、(1)のタイプでした。 それに、最初は、(1)だったけど(2)になったり、その後・・・とか、 付き合いの中で変わっていったりするんじゃないでしょうか?

  • heinell
  • ベストアンサー率35% (420/1172)
回答No.3

どちらが幸せ…というのは判りませんが、危ういのは1の方かなと考えます。 結婚すれば数十年間付き合うわけで、その間にはどんどん欠点も見えてくる。 2の人だったら、妥協点を知っているから、あとで何か欠点を見つけても諦めもできるし、他の良い所で相殺OKって思える。 二番目に好きだろうが三番目に好きだろうが、合格点を超えてるなら問題なし。 (不合格になるような致命的な欠点があっちゃヤバイですが、それはどちらにしても同じ) 1の人だったら、「一番」好きという事実が重要であり、実はその一番は後に崩れるかもしれない。 いつか1の人から見た2の人が一番の地位から墜ちる日が来て、その時2の人と同じように妥協できるのか?が不明。 って感じました。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.2

始めまして 二児の母です。 自分の気持ちは分かっても 相手の気持ちは分からないです。 もしかしたら 相手も 同じ位想っているかも知れませんし。。。 ただ 私が結婚したのは 主人に必要とされている事が分かったり、自分にとっても大事な人だと感じたので、プロポーズを受けました。 貴方の場合、 この人と結婚してもいい と言うのは この人じゃなくても良い と言う様にも受け取れてしまうのですが。。。それは妥協なのかなぁ。 結婚は スタート地点ですから 妥協で結婚しても長い年月続かないかと思います。 どちらが幸せなのか。。。それはお互いが同じ気持ちじゃないと幸せになれないと思いますよ。 私の知人でも 妥協で結婚した人が居ますが、日々愚痴が多いです。 聞いていても《この人可哀想だな》って感じますし。 (もぅ24歳だし(当時)これから別れて新しい恋愛がきちんと成立するのかも不安だし、だったら結婚しようかな と言う感じだったみたいです。子供も居て一見幸せそう って見えるでしょうけど、愚痴聞いていると かなりの愚痴なので 『だったら結婚しなければ良いのに。。。』とか『ダンナさんが可哀想』って想ったりします。)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.1

お互いに大切にし合える気持ちをしっかり持てているなら どちらでも幸せかと。 そのレベルがどれだけかという問題は凄く抽象的ですしね。 ただその好きという気持ちがもっと具体的な形として成就する、高めていくにはそれなりに気持ちの歩調をあわせる時間がどちらの場合でも必要でしょうしね☆

関連するQ&A