• ベストアンサー

適正試験とは?

こんばんわ. 急な話なのですが, 来月,福祉系の専門学校を受験することになりました. 試験科目は,   作文,適正試験(~国・数~),面接,現代国語 となっています. ここで登場する,『適正試験』とは就職試験などでよく用いられるSPIなどと 同じようなもの,と考えても良いのでしょうか? 受験するのは就職試験ではなく,入試です. もし違っていたらイタイです(^^;) しかも,適正試験と別にわざわざ『現代国語』と表記されています. 適正試験に(~国・数~)となっていて,国語が含まれているように思うのですが... 良くわからなくて困っています. こんな細かいことを受験する学校に問い合わても良いものでしょうか? どなたか,アドバイスお願いします.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#213217
noname#213217
回答No.1

おそらく普通の入試かと・・・ ただ確証がないので問い合わせてみるのが一番です。 私もおととい専門学校の入試が終わったばっかなんですが、入試についての疑問などはどんどん質問してきましたよ。もちろん入試前に。 では頑張ってください。

その他の回答 (1)

  • 3284260
  • ベストアンサー率47% (10/21)
回答No.2

PIのような試験をするところもありますが...、福祉系といっても老人福祉なのか児童福祉なのかでかなり試験方法は異なると思いますよ。「就職試験を受ける訳じゃなく、入学試験...」とありますが、専門学校へに入学は就職が前提となりますので、養成する職種への適正を調べる(試験する)のは、むしろ当然と思えます。むしろ、入学前にこうしたチェックを経ることは、ご本人の将来にも良い事ではないでしょうか?途中で「これ向いてない」なんって、それってそれこそ有り?じゃないかな。金銭的にも、時間的にも大いにロスだし。

関連するQ&A