• ベストアンサー

早稲田の第一文学部の一般試験科目が変更された?

今年早稲田の文学部を受験しようと思っているものです。今、早稲田のホームページにはじめていってみたら、なんと国語の試験科目が「国語総合、現代文、古典」となっていたんです! これって明らかに去年までの試験科目とは内容が違いますよね。漢文がなくなって国語総合に変わってて! 正直びっくりしました。これってそういう経緯でへんこうされたんですか?また、今、本格的な受験勉強をしていますが、これから受験勉強をしていく中でどうすればいいでしょうか?もう漢文は必要ありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • drizzly
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.2

科目が変更された一番大きな理由は、学部再編だと思います。 2007年度の入試から、 第一文学部・第二文学部 ↓ 文学部・文化構想学部 になったために、入試の内容も大幅に変わったのだと思います。 おそらく、試行試験なども実施される、 またはすでにされたのではないかと。 その試験の内容も参考になさってはどうでしょう。 対策ですが、やはり下の方も書かれているように、 塾などの情報を利用するのがよいと思います。 必ずしも通う必要はないでしょうが、 例えば夏期講習などだけでも対策講座をお取りになってみては? 早稲田ならば、どの予備校でも対策をしてくれると思います。 また、国語総合の中にも漢文は含まれると思うのですが、 その辺りもきちんと確認された方がいいでしょう。

akatyaketayume
質問者

お礼

文学部・文化構想学部に変わったんですか! ええ~~それこそビックリです! 驚愕の事実です。。 そういう最新の情報って、早稲田大学のホームページにいけばありますか?てか自分でもいって探してみます。 有難うございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

大学受験において、漢文の需要は相場的に見ても 減ってきています。 古典の方が回答しやすいという受験者の方が多いと 思いますし、早稲田もそういう経緯で、問題を検討し 決定したのだと思います。 受験に向けてどういう風に・・・ということですが、 今塾等には通っていますか?? もし通って居るなら、その塾で詳しい対策が練れると 思います。質問者様の勉強方が記載されてないので、 はっきりは申し上げ上げられないのですが、 試験科目にそった対策を練って、配点等を考えて一個一個こなすことが大事だと思います。 すみません、ごく一般的な回答になってしまいましたが・・・・・。

akatyaketayume
質問者

お礼

予備校に熱心に通ってる受験生でーす。 はじめまして。漢文は出題率が減ってきてるんですか。 受験情報に疎いものでまったく知りませんでした。 教えてくれて有難うございます。

関連するQ&A