• 締切済み

はくたかの運用について

本日8月6日のはくたか15号に乗車したという人から聞いたことですが、サンダーバードと書かれている車両を併結して運転していたということなのですが、このようなことは可能なのでしょうか。はくたかなのにサンダーバードなんてと思うのですが。

みんなの回答

回答No.5

本論とは直接関係ないですが、時速160キロ運転が可能な683系は北越急行の所属車両だけです。JR西日本の683系は気密関係以外に、160km/h対応のブレーキになっておりません。 見間違いでないなら、サンダーバード用の681系の160km/h対応工事が始まっているのかもしれません。「雷鳥」置換え用の新車投入が始まりますから、以前に行われたように681系の改造はありえない話ではないはずです。ただ、新幹線開業も近い、この時期に・・ と思わなくはないですが。

  • E657
  • ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.4

はくたかに乗ったことがあり(サンダーバードとしらさぎなどはまだですが)、681系と683系が好きな私が回答します。 はくたか(JR西日本のホワイトウィングと北越急行のスノーラビッドエクスプレスとも)は160km/hと狭小トンネルでの気圧変化対策の気密工事を施しています、これは他の方の回答のとおりです。 ※はくたか運用についている車両はJR西日本が681系のみ、北越急行が681系と683系の両方です。 サンダーバードやしらさぎの車両でももしかしたら既に施しているかもしれません、やっていれば可能です。 まあ、サンダーバード車両の気密工事の実施については聞いたことがありませんし、鉄道趣味誌等でも見たことはありません。 気密工事無しだと乗客の快適性確保で北越急行で高速進行区間でも進行の130km/h制限が掛かるはずですから、数分のダイヤの遅れで分かるはずですし。(車掌さんの案内で数分は遅れる見込みと放送されたりしませんでしたか?) ※トンネルの出入りは普段でも140km/h制限でトンネル中ほどで160km/h運転をやりますので485系や489系と同じ130km/hだと思います。 681系と683系は番台に関係なくその気になればいつでも160km/hは出せます、気密工事等の微妙な違いだけです。

  • PAP
  • ベストアンサー率62% (1578/2526)
回答No.3

サンダーバードと書かれた車両は気密対策が施されていないため、高速でのトンネル進入時の車内では、かなりの耳つんが発生するような気圧変動が起こり、乗客の身体に悪影響を及ぼす心配がありますので、原則としてはくたか号として使用することはありません。 なお、北越急行の公式サイトにある以下のページから http://www.hokuhoku.co.jp/4hakutaka/index.html 8/6のはくたか15号は、基本編成はJR車、付属編成は北越の681系で運転される計画ですので、現実にこの予定表通りの運用だった場合、基本と付属の所属が異なるため、何らかの印象を受けた可能性はあり得ます。 (上記サイトの編成案内は月単位で更新されますので、ご覧になる場合は早めにどうそ。) なお、"THUNDERBIRD"と"WHITE WING"のロゴは、デザインや配色が似通っていますので、ぱっと見では誤認する可能性もありそうです。

  • corolin
  • ベストアンサー率54% (30/55)
回答No.2

車両形式はサンダーバードとはくたかはともに681/683系を使用していますが、No.1さんのおっしゃるとおりはくたか充当用の車両はほくほく線内の160km走行に対応した気密対策が施されています。ですから、サンダーバード用編成がはくたかに充当されることはありません。(逆は可能です) 実際に乗車された方がどこを見て「サンダーバードと書かれている車両」と判断されたのかがポイントになりそうです。車体側面のロゴではなく乗降口付近のLEDで「越後湯沢」と行き先表示されたとなりの列車名字幕が青色に白抜きで「サンダーバード」と書かれていたのではないかと思います。これは何らかの手違いで列車名の表示幕が「サンダーバード」になっていただけです。(はくたか用編成がサンダーバードの運用に入ることはあるので) 車体側面にあるロゴが「Hakutaka」ではなく「Thunderbird」になっていることは基本的にはありません。

  • windwald
  • ベストアンサー率29% (610/2083)
回答No.1

2種類の問題が混ざっています。 まずは、「サンダーバード」と書かれた車両を「はくたか」に使用して良いかと言うこと。 これは何の問題もありません。オレンジ色の車両が山手線の列車として走っても、緑色の車両が大阪環状線の列車として走っても問題はありません。 車体の色・装飾・文字なんて走ることには無関係です。 では次に、サンダーバード用の車両を北越急行線内の特急列車として走らせて良いかという問題 これは否です。サンダーバードもはくたかも681系、683系という特急車両で運転されています。はくたかに運用される車両は気密対策がされており、サンダーバード用の車両はされていません。はくたか用車両をサンダーバードとして運転することはできますが、その逆は不可です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E8%A5%BF%E6%97%A5%E6%9C%AC681%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A 4編成ほどサンダーバードからはくたか対応工事が施されて転用されているようです。 ここには言及されていませんし見たわけでもありませんが、転用された車両に、まだサンダーバードの文字が残っているのでしょうか。これは不明です。

関連するQ&A