• ベストアンサー

乳がんの発見から手術決定までにかかる時間など

母に乳癌が見つかりました。 乳がんの発見から手術決定までにかかる時間について教えてください。 数ヶ月前にしこりを見つけ、市内の病院で検査したときは、何でもないといわれたのですが、 最近になって、突っ張る感じがするというので大きめの総合病院で検査したところ 胸のほかに脇のリンパの所にもあるとわかりました。 まだはっきりしていないのですが、多分ステージ(3)aか(3)bくらいと思われます。 更に、骨などの他の部位に転移していないかの検査を3種類しなくてはならないと 医者に言われたのですが、それが来年になると言われました。1つ1つ、バラバラの日程で実施することもできるようなのですが、 検査日程がそれぞれ決まっているようで、一番遅いものに合わせて3種類まとめて行ったほうが来院が一度で済むとのことで、 そうなったようです。1ヶ月以上も先です! その結果を医師の間で会議し、手術方法を検討するとの事なのですが、もっと早く 検査をすることはできないのでしょうか?進行が早いかもしれないので心配です。 年末年始の休みを挟んでいるというのも関係しているようなのですが、通常こんなに 時間がかかるものなのでしょうか?大学病院やがんセンターに行ったら、もっと早く調べてもらえるのでしょうか? また、主題とはずれてしまうのですが、全ての検査結果が出るときには私も同行しようと思っています。 その時に医師に確認しておくべきこと、バラバラに暮らしている私達家族がしてあげられることについて、アドバイスをください。 今、母と祖母の二人暮らしです。近くに叔父と叔母が住んでいるので、少しは心強いのですが、 これからどう戦っていこうか、全然わからない状態です。 どうかよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2787
noname#2787
回答No.2

がんセンターは臨床部門に勤めたことがないので知りませんが、大学病院ならよくある話ですね。1ヶ月や2ヶ月は実はザラです。だけれども進展の早いと思われる疾患、女性であれば卵巣腫瘍(男性であれば精巣腫瘍)などはキャンセル待ちで入院させておいてから入れることもします。一方進展がそれほど急ではないと思うような場合はlicuさんのお母様の例のような対応もします。確かに明日検査して3日後に手術できればいいんですけれどそんなに機械/枠がないんですよ。順番待ってる人はたくさんいますし。 私の感覚で普通に大学病院にかかっても年内にそれらの検索をおえることって外来扱いではまず出来ないですよ(キャンセルまち入院対応でなければ)。 主治医に確認するべきことは手術のリスクと術後の見通し(漠然としていますが・・)です。家族で準備することはお母さんが入院治療に専念できる体制を整えること(おばあさんの面倒やお母さんの付き添いや経済的な面倒など)当たり前といえば当たり前ですがすごく難しいです。(特に家族が離れていると)

licu
質問者

お礼

1・2ヶ月待ちは普通だと教えていただき、有難う御座います。 安心しましたと言っては変ですが、いいかげんな医師に当たったわけではないようで、ひとまず安心いたしました。 また、アドバイスをいただき有難う御座いました。参考になります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tyoffice
  • ベストアンサー率25% (76/304)
回答No.3

乳ガン(色々な癌の検査)の検査をスムースにす為の、検査が日本核医学会(日本アイソトープ協会)で、PET(Positron Emission Tomography)の略称ですが、癌画像を捉えて、病気を的確に診断する新しい検査方法です。 ガン細胞は正常細胞より増殖が盛んで糖分を大量に消費する性質があります、糖に微量の放射線を放出する物質を組み込んだ薬剤(FDG)を使用します、静脈注射すると全身を循環して、癌の病巣に多く集まります、その様子を専門の「PETカメラ」で画像化し、癌の場所、大きさ等を知ることが出来る装置です。 お住まいが、何処か解りませんが、私は、九州ですので、現在は、鹿児島市の厚地記念クリニツク・PET画像診断センター・電話番号は:099-226-8871:URL:http://www3.synapse.ne.jp/pet/・e-mail:atsuchi-pet@po4.synapse.ne.jp この方法は、最近の診断方法ですので、各県に出来つつありますので、ホームページを覗いてください。

licu
質問者

お礼

PETというのは初めて聞きました。そういう技術もあるんですね。 貴重な知識を、有難う御座います。 千葉県内にあればと思い調べてはいますが、まだ見つけられません。 もしご存知でしたら、教えてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211914
noname#211914
回答No.1

ご家族の心中お察しします。 今の時期年末年始をひかえていると言う特別事情があるのかもしれませんね・・・? >大学病院やがんセンターに行ったら、もっと早く調べてもらえるのでしょうか? 直接TEL等では問い合わせは無理でしょうかね・・・? 既にチェック済かもしれませんが、以下の参考URLが参考になりますでしょうか? 「乳がん」 ご参考まで。 補足お願いします。

参考URL:
http://wwwinfo.ncc.go.jp/jp/ncc-cis/pub/cancer/010201.html
licu
質問者

お礼

書きこみ有難う御座います。 いろいろやれることを探してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A