- ベストアンサー
拍の頭で音が出ないーアルトサックスー
こんにちは。 大学の吹奏楽部でアルトサックスを吹いているのですが、 音が鳴る前に一瞬息の音が入ってしまって、 拍の頭から音が出てないと先輩から指摘を受けました。 基礎練習でロングトーンをするときから気を使って吹くようにしているのですが、なかなかうまくいきません。 原因として、 ・腹式呼吸がちゃんとできていない(呼吸が浅い) ・息を吸ってはく時に一瞬口先に力が入ってしまう ・肩にも力が入っている などが挙げられるかなと自分で吹いてて感じました。 楽器を吹くときに上手くリラックスするにはどうすれば良いのでしょうか?? ちなみに、リードはヴァンドレンの青箱の3番を使っていますが、 特に抵抗が強すぎるということはありません。 よければ回答お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
単純に「身体の準備」が遅いのでは。 音を出すために、身体は無意識のうちに色々な準備をします。 微妙に遅れて音がでるのでしたら、そのぶん準備を前倒しにして下さい。 あと、発音時にタンギングをするのは普通ですが、タンギングをしなければ音が出ないという状態ではマズイです。 ある程度上手になったら、タンギングをしなくても拍の頭で音が出せるような練習をするといいと思います。
その他の回答 (1)
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
こんにちは。 基本的な事ですが、タンギングはちゃんと出来てますよね? 音の頭でちゃんとタンギングが出来てる、という前提で以下書きます。 タンギングはリードが振動するきっかけを作るので、すぐにリードが振動しないで息が出てしまう、というのは、吹く圧力がタンギングした時に下がっている、もしくは十分高くなっていない、という事を意味します。 大抵の場合は準備不足で、息を吐く準備がタンギング前に出来上がっていなければいけません。 #これはサックスだけじゃなくて吹奏楽器は全部そうです。 自分では十分腹圧を高めて準備が出来ているつもりなのであれば、リードが硬すぎです。 そのリードで瞬時に音が出るだけの息の力が作り出せていないという事になります。