- 締切済み
派遣会社の営業ウーマンからの相談
35歳の女性です。先日、サークル仲間の女性(33歳)から相談を受けました。彼女とは親しかったので相談に乗りましたがあきれました。彼女は派遣営業をやって2年くらいたつといいます。派遣社員が契約中でも給料が安いからといってすぐにやめ契約期間中の売り上げの問題で彼女は本社から叩かれどうにもならないので悩んでいると言ったことです。私は派遣経験もなく私の会社は派遣を雇っていないので何とも言えませんがどうも派遣って給料を法外に安く、ろくにくれていないらしいのです。法に違反しているようです。どこもそんなものでしょうか?何と驚いたのは手取り8万くらいしか・・・私は彼女に言いました。これじゃ・・違反・・・これで会社なの・・・「従業員の生活守れなくて、育てられなくて会社じゃないよ」・・「馬鹿な仕事しないでさっさと派遣会社辞めなさい」と言いました。今、秋葉原事件モアって色々派遣が叩かれていますがもう少し派遣会社も物を考えるべきだと思うのです。 日雇い、使い捨てなんて言われてますが人を育てたり、信頼されてキャリアを形成していくことを考えればこんな馬鹿な騒ぎは起きないはずです。日本のビジネスも衰退し底をついたなと思います。話を戻しますが私が外部に漏らしたりしたらどうなるの?とか労働基準局はどう動くかこの際、派遣業はなくなったほうがと思い彼女に圧力をかけ、かつそんな仕事から手を引かないなら見損なったとでも言うかなとも思いました。いま時、8万なんてあり得ないし私の手取額の4分1以下です。皆さんはどう思いますか?こんな相談を持ちかける彼女のような人がいること自体情けないと思いませんか?辞められて悔しければ給料を上げればいいだけの話なのでそれもできないなら派遣会社なんて会社とはいえないと思うのです。これを読んでいる皆さん、派遣営業さんなら私に意義があるならどうぞご意見を受けたいと思います。派遣社員をやっている人なら「共感できるわ」と言う人なら答えてください。私は会社のために従業員が犠牲になるといった考えは納得できません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- darlinr
- ベストアンサー率27% (11/40)
再びNo1です。 やはり、私が勘違いしていたようですね。すみません。 最初の質問文にいくつかの質問が入り混じっていて それで勘違いしてしまったようです。 ・派遣社員への給料が法外に安い。 →最低賃金も守られていない状態なのでしょうか。 地域によって差があるのでしょうが 最低賃金が時給700円前後だった場合、 月160時間稼動で112,000円ほどになります。 ここから社会保険や交通費を抜くと手取り8万円くらいは 十分に考えられる金額になります。 職種によっては普通にありえる金額です。 ・派遣社員が給料が安いからといってすぐに辞めてしまう。 →これは働く側と管理側の問題です。 一概に給料の額の問題だけとは言い切れません。 ・会社は「人を育てる」とありますが、これには賛否両論あると思いますが、 会社は学校ではないので自分自身でスキルアップしていくものだと思っています。 私がサラリーマンをしていたときは 「会社がなにをしてくれるのか」ではなく 「会社に対して何ができるのか」。 その行動に対して給料が出ていると思い、仕事をしていました。 派遣社員として働く方々には色々な理由で、正社員のように月170時間前後の労働時間が確保できず、 稼働時間の選択に自由度の大きい派遣を選択されている方々もいらっしゃいます。 私も起業前の準備期間でなかなか時間もとれず、それでも食べていくために 派遣社員として働いていました。実にありがたかったです。 ・こんな相談を持ちかける彼女のような人がいること自体情けないと思いませんか? →これは仰るとおり、実に恥ずかしい事だと思います。 彼女が所属している派遣会社の指導不足でしょう。 しかし、働く側にも問題はあるとおもいます。 最後に当時の私は業務請負ではなく、れっきとした派遣社員として派遣されていました。 その派遣会社の社会保険にも加入していましたし。 業種とスキルによってはこんな例もあると言うことです。
サークル仲間のその極端な1ケース(真偽のほどは不明)を取り上げて、 それを派遣業界まで風呂敷を広げていること自体、誰からも共感を得られないでしょう。 そもそも派遣社員の方の給料がなぜ8万円なのか、実際の労働状況や契約内容を 確認していなければ、外野は何も言えないのではないでしょうか?
- darlinr
- ベストアンサー率27% (11/40)
No.1で回答した者です。 33歳の彼女からの相談で情けないと思うポイントはどれでしょう? ・手取りが8万円。 ・同じ派遣営業の方が突然やめた影響で 彼女の売上が落ち本社から苦言が出ている。 とここまで書いて、私が勘違いしていないか確認なんですが その彼女は派遣社員として営業職に就かれているのですよね? 派遣社員を斡旋している会社の営業職ではないですよね? 手取りが8万円しかないとお嘆きならば、単価の高い職種に代えるか 単価の高い会社に転籍すればいいだけです。 急に退職されて現場が混乱しているのであれば、 新たに人を派遣して貰うように働きかけるべきです。 そのために派遣会社があるのですから。 誰が派遣されてきても同じように仕事が回るようにするのは 受け入れ側の責任なので、もしそうなっていないのであれば 受け入れ側の問題でしょう。 SEと言う職種は平均単価も高い職種ですし、 ありがたい事に私のスキルも高く評価していただけたようで 少し高い単価で仕事をいただけました。 会社と従業員は対等な関係だと思っているので 高いスキルを要求されているのであれば 高い単価が支払われるのは当たり前だと思います。 自身でスキルを伸ばして、高い生産性を発揮して 高い単価を要求する。 これがあるべき姿なんじゃないかと思って仕事をしています。
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
質問を拝読し、質問者さまが大変に怒り狂われておられることだけは、充分理解いたしました。 しかし、叱責を恐れずに申し上げると、質問者さまは「派遣という事業の悪い部分」を ピンポイントでしかご覧になっていないために、派遣に対し誤解をなさっていると思います。 >私が言いたいのは辞められてバタバタする派遣営業の人たちの神経です。ちょっとおかしいと思いませんか? すみませんが「辞められてバタバタ」とは、いったいどのような状態を指すのでしょうか。 今一つ理解できないのですが。 その派遣営業の方が、バタバタな会社に見切りを付けて、 他のまともな派遣会社へ転職すればいいだけの話ではないでしょうか? 派遣会社にも優良な会社もあれば、悪質な会社もあります。 質問者さまは、たまたま悪質な事例のみご覧になっているのだと思いますが、 中には派遣社員・派遣営業・受け入れ側の派遣先企業の3社が それぞれにメリットを享受できているという好例も多く存在しています。 また、ここは愚痴を言い合う掲示板ではありませんので、 もし、派遣に関する問題点や不満を言い合いたいのでしたら、 そのような掲示板へ参加なさってはいかがでしょうか。
- darlinr
- ベストアンサー率27% (11/40)
1年前までIT系の派遣で働いていました。 私が疑問に思うのは、なぜそんな安い給料なのにまだその会社で働いているのかです。 生活できないような手取りなのならばさっさともっと高い単価の会社に移ればよいと思います。 単価は契約前に提示されているはずです。 なぜそんな単価の会社と契約されたのでしょうか。 私は15年以上会社員をしていて、去年派遣に移りました。 その方が単価が良くなると考えたからです。 実際単価は倍前後まで上げることが出来ました。 月の稼働時間も自分の都合で調整でき、高い単価で働くことが出来たので 非常に満足しておりました。 受注金額から一定のパーセンテージで管理費を抜き 労働者に支払います。 ですので派遣会社は少しでも高い単価で売り込みます。 もちろん安い単価の労働力を求められることも多いのだと思います。 だから安い単価での斡旋もあるのでしょう。 事前に説明もなく契約が行われたのでないならば 別に派遣会社は悪くはないと思います。
補足
回答ありがとうございます。あなたはSEで高給だから有能だからこそそれがいえると思います。しかし世の中そういう人ばかりではなく生活できない人が多くいるはずです。ですからすぐさま辞めてしまう人が多いのはわかりますし私が言いたいのは辞められてバタバタする派遣営業の人たちの神経です。ちょっとおかしいと思いませんか?そういう意味での回答が聞きたいです。
補足
33歳の彼女は派遣を斡旋する営業ウーマンです。出先企業で営業している派遣社員ではありません。彼女の相談で情けないと言うのは派遣社員に極端すぎる安い給料しか与えずそれが不満で辞めていく派遣社員が結構いて契約中なのに突然辞めると本来ならば持続できる売り上げが途中で切れてしまうので本社から叩かれるそうです。私が思うにはそんな方式でやっていればすぐ辞められても無理はないと思うので彼女はそんなこともわからず「派遣社員がすぐにやめるから」とかまだ言っているところです。20年以上前の給料でもあるまいしいまどきそんな給料で「辞められたら困る」などといっている派遣会社そのものも情けないです。最低賃金法にも違反しているのではとも思います。また回答者さんは文面からすると派遣でなく個人外注、正式な業務請負ではないでしょうか?ですから派遣とは当然単価もスキルも裁量権、運営範囲、責任も違ってくることでしょう。私と彼女の話している派遣業の話とちょっと違ったかもしれませんね。