• ベストアンサー

仕事のことで、親ともめています

 4月から公務員として働き始めた新米です。人間関係、職務内容にも恵まれましたが、母親が「少し休職しろ」といいます。  その理由は、「仕事を始めてから、目がしんどそうだから」です。実際、仕事を始めてみて思ったのですが、もしかしたら、私の目はあんまり無理がきかない目なのかなぁとい憂感じはちょっとします。(もちろん、公務員になろう、と思っていたときは、そんな感じは全然なく、1日中パソコンを使っても、ちょっと疲れたなぁ、という程度でした。) 私の言い分は、 (1) デスクワークである以上、ある程度の疲労は当たり前、それにまだ大丈夫だと思う。 (2) 医者には「ドライアイと飛蚊症だが、目そのものに問題はない」と言われている。 それに対する、親の言い分は、 (1)←いくらそういっても、仕事から帰ってきてほとんど目を瞑っているような状態が「あたりまえ」とは思えない。(目を瞑っているのは、「瞑っていないといられない」という日と、「そのほうがらくだから瞑っている」という日があります。 (2)←今はなんともなくても、そんな状態を続けてもしなにか(最悪、失明とか)あっても困るし、見ているほうもつらい といい、幸い公務員だから(?)、いったん休職しろ。といいます。(「8月いっぱいまでしか待てない。といい、どうやら私の上司に勝手に電話したようです。 私は、そんなに簡単に休職できるとは思えないし、ちょっと甘いんじゃないのかなぁ。と思います。 なんだかもう、ぐちゃぐちゃです。 どうしたらいいでしょうか、アドバイスをお願いします。 ちなみに、現在の職場環境は ■ デスクワークが中心で、今のところパソコンは多くても1日2時間ほど ■ 定時に仕事は終了、という部署で、特に仕事がしんどいということもない(最も新米なので、たいした仕事がないということもありますが) こんな状況です。あと、目薬やサプリ、蒸しタオルなどは毎日やっています。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyonyon
  • ベストアンサー率51% (893/1745)
回答No.10

既に出ている回答と重なりますが。 その程度で休職する人は聞いたことがありません。 ま、反面公務員だからこそ、そういった程度でほいほい休職する人がいるのも事実ですが。 「ちょっと甘いんじゃないかなぁ」ではなく、言葉は悪いですがゲロ甘です。 おそらく公務員の事務系のお仕事をされているのですよね? 公務員試験を受けたのであれば、大抵はパソコンを使ったデスクワークになることは当然分かっていて就職された筈です。 ドライアイや飛蚊症が就職後にでた症状というわけでもなさそうですし。 4月新採で現在3ヶ月を過ぎた所、そんなにドライアイになるほど目を酷使するほど業務を毎日行っておられたのでしょうか? といっても仕事では1日2時間程度の作業ならば、とても業務からくる症状ではないと思いますが。 となると、自宅などプライベートでもパソコンは使っておられるでは? ならばドライアイで目を休めるならば、プライベートでのパソコンを自粛するのが筋ってものです。 休職するしないは親の判断ではなく、あなたの判断です。 親御さんは心配しての事だとは思いますが、いくらなんでも職場に電話するのは過保護すぎかつ、過干渉です。 どこの小学生ですか・・・・・。 まずはきっぱり親御さんに自分はもう社会人であり大人なのだから、仕事に関しては任せて欲しい、きっぱり宣言。 そして二度と緊急時でもないのに、自分に断りも無しに職場にそんな電話はしないようにきつく苦言を。 ええ、上司もそんな親御さんもってる部下は面倒でしかありません。 言い方悪いですが、公務員は未だに権力社会。 上司のさじ加減一つで良くも悪くもなったりする職場です。 今後あなたの仕事にも差し支えるからと説得してみては。 医師から重度のドライアイだと診断がされて、職場環境の改善が必要だと診断が出ているのならば別ですが。 休職は確かに労働者の権利です。 が、今親御さんの言うとおりに休職すると、次に職場復帰するときしづらいですよ。 それに今はどんどん仕事を覚えていかなればならない時。 「幸い公務員だから」 いやぁ親御さんの考え方が実に分かる一言ですね。

その他の回答 (14)

  • fukubito
  • ベストアンサー率21% (32/148)
回答No.15

母の立場でアドバイスさせていただきます。 お母さんの言っている『目がしんどそうだから』は目の病気と言うよりも、kokko-さんの雰囲気を指しているのではないでしょうか。 子供が熱を出す前は、とろんとした目になりますよね。 kokko-さんを育てた経験上で体がしんどいんじゃないかと感じているのだと思います。 病院も眼科だけじゃなく、人間ドックや脳ドックも受けてみたらいかがでしょう。それで、何処にも異常がなければ安心されると思います。 異常すぎるくらい心配性のお母さんですが、kokko-さんが毅然とした態度になれば、徐々に変わられると思います。

  • 6akaaka9
  • ベストアンサー率8% (9/111)
回答No.14

親には内緒で、転職をしましょう。 責任感を持って仕事をするしかありません。 この文章からでは、誰が見ても甘えでしかありません。 >幸い公務員だから(?) 質問者さんは、絶対にこういう考えを持たずに仕事をして下さい。 ”親が会社に電話”私なら恥ずかしくて会社に行けませんが。 それとも目の理由だけでなく何か別の理由があるのかも知れませんよ 問いただしてみてはどうでしょう。

  • d27v
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.13

あくまでも仕事をしているのはご質問者様なのですから、そこまでお母様が 口をはさむというのは正直どうかと思います。 職場の上司にまで電話するとは…困ったお母様だなと感じます。 だいたいどんな仕事をしていても目だけではなくあちこち疲れます。 疲れているから休職するのならば働いている人はいなくなりますよね。 その程度で休職したらまわりに迷惑がかかることも考えないのでしょうか? お母様が言うように、質問者様が「あたりまえ」の状態ではないのであれば 休職ではなく離職するべきでしょうね。 2時間程度のPCや一日のデスクワークがツライのであれば自分のできる 仕事を探すべきです…公務員だから休職すればいいとか甘いですよ。 質問者様はお母様の考えが甘いと思っているようですので少し安心ですが やはり質問者様の感覚が正しいと思います。 正直、その程度で休職するのは甘いですし、いくら親子とはいっても 会社の上司に直接電話するのも理解できません。 お母様にお話されても改善されないようであれば、他のご家族にも相談を してみてお母様にお話してもらうのはいかがですか?

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.12

医者が問題ないというのに医学の素人の母親が 文句をいうのはおかしい。 また、雇用者は労働者本人と関係しており 母親を相手にする義理はないし、 いかに公務員でも医師の診断書なしで休職できるわけがない。 それに、 仮に、普通のデスクワークに堪えない特別な目なら 休職しても解決しません。 要するにあなたが完全に正しく 母親が完全に間違っています。 なお、 目の疲れを文字通り半減させる方法があります。 片目ずつ使うことです。

noname#149391
noname#149391
回答No.11

みなさんが言われていますが、そのくらいでお仕事を休職されては 就業先も困ると思います。 ただ、幸いな事は、ご自分ではこのくらいで休めないと判って いらっしゃる点だと思います。 お母様が勝手に職場にお電話をされたとの事ですが、その点に関して 就業先では何か言われましたか? 上司の方にはきちんと「自分は休むつもりは全くありません。」と 伝えて謝らないと、kokko-さんの印象まで悪くなりかねないですよね。 今の世の中目を酷使しない仕事なんてほとんどないのではないで しょうか? 目に異常が出ていれば別ですが「目がしんどそうだから」という事で お仕事を休めと言われては、これからどんな仕事も出来ないです。 私も目が疲れやすく、ドライアイな上に、コンタクトをしています。 仕事は9時間程度で、パソコンを使う事もありますが、家に帰る頃 には充血して目が真っ赤です。こういう人はかなり多いと思います。 大変だと思いますが、ここはきちんとお母様とお話しをして説得する しかないのではないでしょうか? 取り合えず、いい大人の親が勝手に職場に「休ませてくれ」などと 電話をかけるのは非常識すぎます。 怒る時は親にでも怒っていいんだと思いますよ? もし何を言っても通じないようでしたら、ここの皆さんからの回答を お母様に一度見てもらってはどうでしょう? 少しはご自分が子離れできていない事に気付くきっかけになるかもしれ ません。 あとは、ご自分でも会社のパソコン画面にフィルターを付けて目を守る とか、目薬を定期的に点すなどして少しでも症状を和らげるようにして みてはどうでしょう? ちなみに、私は眼科で2時間に1回くらいは目薬を、と言われています。 市販の目薬であれば、1個を1ヶ月で使いきるようにし、1ヶ月過ぎた 物は細菌が繁殖している可能性があるので使用しないようにと言われ ました。

  • petunia
  • ベストアンサー率38% (455/1197)
回答No.9

休職とされてますが、夏休みだけじゃ駄目なくらいお疲れでしょうか? 働き始めてから数ヶ月、パソコン使用が一日2時間程度で 帰宅後目も開けられないくらいの疲労となると、 休職されても、復職後同じ問題が待っているのではと心配です。 ドライアイは、私もありますが、眼科で専用の目薬いただいていますか?(ヒアレインとか) 私の場合、コンタクトを使用しているので、 朝晩のみ、その目薬をさして、一定時間おいてコンタクトをつけ、 コンタクト使用中は、他の目薬をさしていますが、 症状がひどい日は、眼鏡にして、一日中、ドライアイ用の目薬を さしています。 それと、お勤め始めてからひどくなったようですが、 エアコンの風の吹き出し口近くにデスクがあるとか そういうことないですか? 急に自転車通勤を始めたとか・・ 風向きを変えてもらうとか、デスクの位置をずらすとかくらいなら 職場に申し出てもいいと思います。 親御さんも、同じ職場なんでしょうか? 親御さんが直に上司に休職を申し出るというのは、 ちょっと信じられませんが、公務員さん同士だと良くあるケースなのでしょうかね。 よほど本人に判断能力がなくなるような重病だったり 精神的な疾患じゃない限りは、本人が判断して自分で相談するのが 普通だと思いますけど。 (私なら、黙って電話されたら激怒です) それとも、質問者様が、まだ未成年ということなのでしょうか? どちらにしても、ドライアイ自体、お仕事の妨げになっているのなら 軽く考えずに眼科で相談して、少しでも楽になるようにすることが 大切だと思います。 お体、お大事にね。

回答No.8

皆さんおっしゃる通り、また質問者さんご自身も感じている通り『甘いです!』 公務員だから休職してもよいとか、責任を持って仕事していれば公務員だろうが民間企業だろうが、そういう発想は出てこないと思います。 例えば本当に重大な病気とかならいざ知らず、医者にもかかって問題ないと言われてるんですよね? 失礼ですが、おそらく質問者さんぐらいの症状であれば、経験している人はザラにいます。 厳しい言い方になってしまいましたが、こういう内容で質問されているということは、質問者さん自身もおかしいと感じているからですよね? それが正しい答えだと思います。 確かに親にしてみれば子供の体はすごく心配だと思いますが、仕事場に勝手に電話をするというのはやりすぎです。 会社の上司や同僚にもいい印象は受けないでしょう。 まず親に医者の見解を説明して、勝手に電話することによる職場での自分の立場なども説明して、勝手なことをしないように説得して下さい。 ただ自分の健康は自分で管理して、本当に辛いときは2~3日休養するなどして体には気を付けて下さい。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.7

失礼ですがもう少し親離れをしてください。 親御さんにも「私の事にいちいちお節介を出すな」と 上司に勝手に電話をかけるなどもってのほかです、過保護もはなはだしい。 アパートを借りて一人で暮らしてはいかがですか?

noname#171468
noname#171468
回答No.6

 この程度でお休みなら何処も求人は来ません・・・・  過干渉な親さんですね、何処が辛いんですか、解雇もない自分から辞めないと言わない限り首は保障されています。  民間なら文句言う以前に査定で首切り(解雇です)ボーナスも文句なしで仕事していれば、満額保障です。  これで文句言うなら、何処も仕事はない公務員の下劣なモラル低下の典型例ですね・・・・  国民・市民の血税で食わせ貰う立場を忘れているから、文句言えるんですよ、市民から血祭されたい正規採用ではない、縁故採用ですか。  大分県の方ですか・・・・  誰のお陰で食わせて貰う立場を再度認識するべきです、文句言う前に仕事する事ですが、職場からパソコン書き込み出来るこれも公務員では日常的な話です。  いい味しめた良い身分ですね。親の出した休職でも、復帰後は元の環境は変化しません、どの面下げて復帰しますか・・・・  甘ちゃんな質問者さん、復帰時の方が大変という事が理解できていますか、休むとは周りに迷惑掛けていると言う事です。  復帰は高い敷居を踏み越える事です覚悟なしで休めるかです。

  • hoshi0816
  • ベストアンサー率34% (9/26)
回答No.5

こんにちは★ 私の旦那もかなりひどいドライアイで、 自宅用・会社用・車用・持ち歩き用など色々なところで、目薬をさしたり努力をしています。コンタクトとメガネの併用や外では必ずグラサンとつけるなど・・・ 仕事も朝8時半から夜は終電まで、ずっとパソコンを使ったりするような仕事をしています。 こんな旦那を見ているので、質問者様がこんなことで悩んでいることに 正直なんで?と思いました。 公務員の職務内容は詳しくは分かりませんが、旦那の仕事よりは楽なはずです。私には甘すぎる話にしか聞こえないですし、ちょっと腹立ちさえ覚えます。 こんな事を言ってたら生きていけないような気がしますが・・・