• ベストアンサー

製品アーキテクチャについて

こんばんは。 製品アーキテクチャの概念によれば,全ての製品は, モジュラー/インテグラル,オープン/クローズドという いずれかのアーキテクチャに分類することができます。 そこで質問ですが,近年の「Web2.0化」は,既存の製品アーキテクチャに影響を及ぼし, アーキテクチャのパターンを変化させるでしょうか? また,変化させるのであれば,どのアーキテクチャからどのアーキテクチャへと変化する のでしょうか? ご存知の方がお見えでしたら,ご教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.1

Modular/Integral, Open/Closed という分類法を初めて耳にした素人です。興味がわいたのでgoogleしてみました。その概念はつかめたように思います。 http://monoist.atmarkit.co.jp/fpro/articles/plmwin/02/plmwin02c.html http://www.tohoku.meti.go.jp/koho/kohoshi/mokuji/0508/toksyu.htm 「製品」アーキテクチャという言い回しですとまずハードウェアをイメージすると思うのですが,組織やプロセスへの適用までも想定した分類法のようです。当然,ソフトウェアも射程内でしょう。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4641161143/ ご質問が,ハードウェア製品への影響・変遷を指しているのではなく,   …近年のWeb2.0化は,既存の「Web」アーキテクチャに影響を及ぼし… というWebソフトウェアについて問うているのだ,とするなら,私なら次のように回答するでしょうか。ご参考までに。 (1) Closed-Integral これまでのWeb   ↓ (2) Closed-Modular 現在のWeb。Googlezon(Google/Amazon)の囲い込み   ↓ (3) Open-Modular 将来あるだろうWeb。APIの標準規格化

cy891
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ございません。 このご回答を見て,様々な見解があることに気づきました。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A