- 締切済み
HIDフォッグランプの車検適応について
HIDフォグランプは1万カンデラ以下でないと車検を通らないという書き込みが多いのですが、 (1)車の最外側からフォグランプの縁までが400mm以内 (2)ヘッドランプの上端以下で、なおかつ地上からフォグランプの上縁までが800mm以内 (3)地上からフォグランプの下の縁が250mm以上 (4)同時に3個以上点灯しないこと (5)ただし、平成17年12月31日以前に生産された車は、明るさが10,000カンデラ以下であれば(1)、(3)を満たさなくても良い。 (1)~(4)を充たす正しい位置・個数のフォグランプであれば、取り付け状態と調整が正しければ明るさで問題となることはありません。 また、明るさが10,000カンデラを超える(20,000~30,000カンデラ程度)ために、(5)の適用はできませんので、ご注意ください。 ちいう記述も有り、本当はどうなのかご存知の方いらっしゃいましたら ご教示の程お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
他にも フォグ単独で点かないこと とか、 色が黄~白であること 等が条件ですね。
- KINPATSU-OYAJI
- ベストアンサー率31% (421/1344)
確かに眩しすぎるランプも有ります。 検査での「光力測定」では、商品説明ほど出ないのが正直なトコロです。 補助ランプの中でも、スポットライト的なカットの少ないレンズの類が、めでたく?不合格になります。 まあ、このような迷惑な灯火には「半透明のテープ」を張り、暗くなっても構わないから、 「飛び石での割れ/欠け防止の為」レンズ保護?をしてます。 取り付け場所や数に関しては、絶対ムリですから取り外してますけどね。 PS 極端に下を向けた場合には、いくらスタビライザー付きのライトテスターでも、光力を測る事ができないのも事実ですけど・・・
お礼
参考になるお話有り難うございました。
- p-tenshi
- ベストアンサー率21% (339/1551)
正直、車検のときだけフォグランプを取り外しておけば車検は通ります。 車検が終わってから取り付ければいいのですが、こんなんで通るのが今の車検制度だと言うことも知っておいてください。
お礼
早速の回答有り難うございます。 2年に1度時間を費やすつもりなら平気で取りつけることが出来るんですね。結局はモラルの問題とも思います。
お礼
回答有り難うございます。