• ベストアンサー

高得点の方々

ものすごく失礼なことを聞くかも知れません。お許しを。 高得点の方って、回答数もものすごいですよね。 なぜそんなにいろんなこと知っているのか不思議です。 クイズ王でも、すべての分野で的確なアドバイスというのは難しいと思いますが。 そんな物知りがいるなら、それだけで商売ができそうです。 うがった見方をすれば、もしかしてプロとか組織とかで複数人で答えているんじゃないかって勘ぐってしまいます。 高得点の方々は普段はどういうことをされていて、 どういう気持ちで回答に取り組んでらっしゃるのでしょう。 答えられる範囲でいいですので、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.4

最近は、高得点の部類に入っていますので、私の場合を回答します。 回答の回数が多いので、必然的に得点も多くなっています。 では、なぜ回答数が多いか。 時間が有り余っていて、好奇心が強いということです。 定年後で毎日が日曜日の身としては、健康管理のウオーキングと読書以外はパソコンにむかってる時間が多いのです。 何回か、質問をして回答していただいた後に、自分でも答えられそうな質問を見つけて回答しているうちに、好奇心が強いものですから、未知の質問が出た時も、WEB上や書物などで調べて解決できると、どうせ調べたのだから、掲載して、みなさんのお役に立てたらと思うようになったのです。 結局は、自分の好奇心と、知識欲と、多少のボランテアの気持ちから、回答数が増えていったのです。 色々な方法で調べて、解決できた時の快感も魅力です。 ときには、資料をまとめて書くには、量が多すぎる時は、URLの紹介だけにしていることも有ります。 hamuwinさんが、かんぐられているように、複数人で答えているわけでは有りません。 こんなところで、ご納得いただけたでしょうか。

hamuwin
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。 好きだから回答する。という感じですね。 長年の知識を様々な人に伝授し、そして自分も勉強するという気持ちなのでしょう。 尊敬いたします。

その他の回答 (7)

  • erimeg
  • ベストアンサー率18% (74/405)
回答No.8

なんとなんと、皆さん私のことをご存じないかもしれませんが、1月に凄い得点を上げてて、自分でびっくりしました。 御用始めまでの3日は、OKを受信するウエブメール不調で、最悪の(何が?)スタートだったんですが、高得点の思い当たることはただ1つ。 「求人・求職・雇用・失業」 この件に関して、どうもうちの行政の人は誰も登録してないのか、私ばかり回答しています。 申し遅れてすみません、ハローワークの職員です。 私の得点が高かった、ということは、まだまだ雇用失業情勢は良くないわけです。 昨日は、58歳の失業歴2年の男性が、かけるとこかけるとこ「決まったとこですわ」「未経験じゃねえ…」等々で面接までいけず、求人票のコピーを破りかねないほど怒って帰ってしまわれました。 この方が怒っておられるのは、断った事業所に対してではなく、力及ばずの私に対してでもなく、ましてやご自分に対してでもないと思います。 すなわち、ここまで人間のプライドを捨てさせ、ねじ伏せられてしまう現況に、やり場のない怒りを覚えておられるのではないかと思いました。 この情勢は、いったいいつまで続くのでしょう…。 あらら、随分話がずれてしまってすみませんでした。

hamuwin
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。 ご自分のお仕事の事情も詳しくお話くださってありがとうございます。 こういう場合は話を聞いてあげられるだけでもいいのでしょう。

  • Pinga
  • ベストアンサー率39% (331/835)
回答No.7

高得点を得ている人にも2種類いると思います。 (1)自分の専門分野、好奇心、趣味、ポリシーに基づいて、もともと持っている知識や足りない部分は調べて補ったりして、丁寧あるいは的確に回答する人。いつもランキングのトップクラスにいたり、そこまでいかなくても常に上のほうをキープしたりしてます。 (2)とにかくURLの検索が上手な人。早い者勝ち的な質問や、検索初心者(とくに「goo」で検索できず「教えて!goo」に辿りついた人)の質問に威力を発揮します。ある日突然トップに踊り出たりすることがありますが、飽きたり息切れしたり、無責任な回答でヒンシュクを買ったりして2~3カ月で消えてしまう場合も。逆に(1)のタイプに変わる人もいます。

hamuwin
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。 (1)のタイプの人が多いことは皆さんの回答でわかりました。 しかし(2)のタイプの人も、確かにいると思いますね。不特定多数の人が相手ですから、一時的な興味で終わってしまう人もいるのかも。

  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.6

 rei00 です。私も一応カテゴリ-「教育」ではランキング入りしていますので,高得点の方々(経験者)として回答いたします。  私の場合,というかカテゴリ-「教育」の場合,高得点者はそれぞれの分野の専門家の方々がほとんどです(各人の回答履歴を辿ってみると,結構,その人のバックグラウンドが分かって面白いですよ)。で,その専門分野に関連して回答しているわけです。  一方,「教育」の質問は教科書的な質問がかなりあります。そのため,専門分野に関しては比較的簡単に回答できる事が多いです。  また,回答を調べる事で,自分の専門に関する知識が深まりますので,ある種自分の勉強の一環として回答している所があります。  この様に自分の出来る範囲で回答しているわけで,決して「すべての分野で的確なアドバイス」をしているわけではないと思います。また,回答中の誤りや説明不足に後で気付く事も度々です。

hamuwin
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。 専門の分野がある場合は確かにその分野では自信があるから正確な回答ができるということになるのでしょう。 でも、法律が得意な人が料理も得意だったりして、そういうのがすごいなと思うのです。

  • shigatsu
  • ベストアンサー率26% (511/1924)
回答No.5

好奇心旺盛なお節介ってとこでしょうか。 組織にして回答したところで、それに見合うような見返りは無いでしょう。(図書カードとかもらえますけどね。) 回答が楽しくなると、ネットサーフィンとかしなくなっちゃいますね。

hamuwin
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。 好奇心旺盛なお節介とは言い得て妙ですね。 見返りといえば、相手の役に立つことが見返りなのかも。 たしかに組織にするようなメリットって考えられないですね。

  • mickmama
  • ベストアンサー率48% (85/176)
回答No.3

高得点のかたがたのNameクリックしたことあります。 得意分野がある方が多いことに気がつきます。 私も専門分野を持っていますが、それに対する質問があまりありません。ネット上ということもありPCに詳しい方の需要は多いですよね。 人生日々勉強です。 私は最低一年に1つは資格を取るようにしています。

hamuwin
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。 自分も高得点の方々を拝見しました。 得意分野はもちろん、幅広い分野で回答されているような気がします。 でも、自分も勉強するという気持ちが大切なのかも知れませんね。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

私が高得点の部類にはいるのかどうかは分かりませんが。 答えていることにはもちろんWebなどで調べたこともあります。 また自分が分かっていることでもそれを解説しやすいようにページを紹介することもあります。 取り組む気持ちとしては、 再確認と再認識、それと勉強です。 調べる過程という物にはとても色々な知識を得るチャンスがありますので。 ここに参加するようになってからとても色々なことを覚え、勉強できました。 普段何をやっているかは規約とプライベートの観点からお答えできません。

hamuwin
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。 答えることによって、また新たな発見があったりして、常に勉強の気持ちなんですね。

  • bannboko
  • ベストアンサー率22% (9/40)
回答No.1

どうなんでしょうね?高得点の人って知識だけじゃなくてWEB上で調べているものもかなりあると思いますよ。私もWEB上で調べたもので回答しているものが多々あります。基本的にネットを使いこなせていないとここでの高得点はムリだと思います。

hamuwin
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。 これからの時代はWebを使いこなせる人がもてる時代なのかも知れませんね。自分も頑張らなくては。

関連するQ&A