• ベストアンサー

デジャブについて・・・

みなさんはデジャブを見たことがありますか? 私は中学の時に見た夢が高校の時に行った場所だったり、 大学受験の半年前ぐらいに夢で見たテレビのバラエティー番組を大学受験の直前になって現実のテレビで見たり、 ふとした友達や家族、たまに電車の中の知らない他人同士の会話がそのまま、夢で私と誰かが交わしていた会話だったり、誰かの会話を耳にしたままだったりします。 この頃、人と連絡を取るために至急FAXをしなければならないことが多々あり、大学の授業と授業との間に近くのコンビニに急いで行くのですが、この状況もいつだか忘れましたが夢で見たことがあります。 私の夢は白黒で人の顔はぼんやりとしていて、それでも特定の人だと判断できる時もあれば、誰だか全く分からないこともあります。 デジャブはどういう時に起こるのでしょうか? この頃デジャブを見る頻度が昔よりもだんだん増してきて、 怖いやら面白いやらで・・・ ちなみに、私は霊感は強くありません。 どなたか、デジャブに詳しい方や、 何か体験をなさった方がいたら、書き込んでもらえたら幸いです。 どんなことでもデジャブにまつわることなら構いません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.2

 こんにちは。  私も何度か体験したことがあります。 初めて行く場所なのに、前に訪れたような錯覚をしたことがありました。思い出してみるとどうやら夢で見た場所のようです。  私の場合は数回で、それも20年以上も前で、ここ最近は見ませんね。  デジャブが増えてきているとはいっても、自分の体に異変や体調不良にならなければあまり気にすることはないと思います。  場所だけでなく、親兄弟、知り合いが夢の中に出てくるようであれば、身近にいなけば電話してみるなり会うなどすると良いかと思います。この場合は、何かを伝えたいというメッセージがあるときがあります。虫の知らせというのもこれに似ています。  亡くなった親戚や知り合いが夢に出てくるということは、会いたいと伝えているので、その方のお墓参りをすると良いでしょう。  同じ場所、同じ夢を何度も見る場合は、その場所から何か強いメッセージを質問者さんに伝えたいということもあります。この場合は、より詳しい専門家や研究者に相談してみると良いでしょう。

その他の回答 (2)

  • miwamey
  • ベストアンサー率23% (89/371)
回答No.3

私もよく体験します。特に夢で見たと覚えているわけではないのですが、次に起こる事(この人かこう言うとか)が予想できその通りになります。気持ちが悪いのでわざと言うことを変えてみたり、やることを変えてみたりしています。そうすると必然的にシナリオが変わりほっとします。 子供のころから結構体験しているのですが、私も霊感はないと思います。霊感があるという人が何かを感じるといっても何も感じませんし、それらしい場所に行っても何も感じません。(感じたくもありません。良い加減いい大人なのに怪談話は泣くほどいやです。耳にしてしまえは2・3日はおろか、1週間眠れないことも。) 実は今日も体験しました。仕事関係の研修に出席していて「あっ、この場面見たことある」と感じました。今日の場合は短く、2-3分でしたが。その時はじっと座っていることしかできず、一生懸命他の所を見たり、他の事を考えたりしてました。いつもこのような感じで、少々気味の悪い思いをしますが、特別怖い思いをしたことはありません。 あまりにもタイムリーなご質問なので、回答になっていないかも知れませんが体験談までと思いました。

  • hs001120
  • ベストアンサー率60% (473/788)
回答No.1

デジャブは 一般的に見るものではなくて感じる物です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A2%E8%A6%96%E6%84%9F 実際には、そんな物は見ていないし、そんな夢など見ていないのに確かに見た様な気がしてならない。 の他に、その風景は以前テレビで見た、実際にバラエティ番組はテレビで見た、次に見たものは単なる再放送。 であるのに、実際にテレビで見たという事実のほうを忘れてしまっている。というパターンもあるようです 別に嘘をついているわけではなくて、一瞬前に見聞きした記憶について「いつ見たのか」という事が混乱しているだけ 特殊な精神疾患ということではなく、 >一般大学生の72%が経験しているという調査結果もある。 くらいで、程度の差こそあれ、ほとんど誰でも経験しているような良くある平凡な 記憶の混乱に過ぎませんから、徒に怖がる必要などないはずですが >昔よりもだんだん増してきて、 であれば、注意した方が良いかもしれません。

関連するQ&A