• ベストアンサー

モラルハラスメントなのかどうか・・・?(長文すいません)

結婚10年、子供二人いる妻です。夫の言動に悩んでおります。 モラルハラスメントに当てはまるかどうかが気になります。また、その後の対処方法もよく分からないので、長文ですいませんがご相談します。 夫の心無い言動は結婚前からでしたが、最初は「性格だからそのうち治る」くらいに思っていましたが、今ではエスカレートしていて、もう止めることができないほどです。 モラハラの被害者の特徴として、自分自身が悪いと思うようになる、とありましたが、今私が正にそうです。これが果たして夫の言うように本当に私が悪いのか、あるいは夫によるモラハラ行動による責任転嫁なものなのか、分かりません。 私も自覚する、夫の言う私の悪い点があるので書いてみます。言い分もカッコ書きしておきます。 ・家事がなってない(不得意ですが人並みだとは思います)、 ・始終ダラダラ寝てばかりいる(ソファで横になっていることはありますが始終ではありません)、 ・太っている(結婚前より太りました。夫はデブがすごく嫌いです。これは改善しようと今ダイエット中で、夕食をここ半年食べていません。痩せてきましたがその努力を認める発言はなく「まだまだデブなので何の意味もない」と言われてます) ・親に頼ってばかりいる(隣に住んでいて、よく行き来しますが、頼るということはしていません。ただ仲がいいので、夫抜きで(仕事なので)一緒に遊びに行ったり、食事をしたりします) です。これがあるので、夫からの心無い暴言に納得してしまう自分がいます。でも、明らかに論点がずれていたり、単なる嫌味であったり、今言うことではないでしょう?という文句も多々あります。 また、私のミスにはこれでもかと畳み掛けるように文句を言いますが、自分のミスにはすごく甘く、同じミスでも鼻で笑って済ませるような事があります。 具体例として、昨日の事を列挙します。 私は興味ないのに、夫が見たいだろうと思って、夫の好きなドラマを入れておいてあげたのに、その中のある地方でのイジメのシーンを見るなり「○○地方のヤツは善人ぶってこういうヤツばかりだ。ロクな奴らじゃねえ」と私の出身地を罵った。 その地方に主人が出張に行った際に、タクシーにひどい道を通られたことをいまだに根に持ち、よくこの地方に文句を言います。その地方が私の母の出身地でもあるので、まるで私と母に対して暴言を吐いているように思えます。 「○○作るけど食べる?」と言ったら「うまいならな」と言った。私の料理に今までおいしいと批評したことは一度もありません。新婚当初「おいしかったらおいしいって言って」と言うと「黙って食っているのは食べられる(=おいしい)からだ。まずい時にはまずいという」と言われ、それからこちらから促さない限り「おいしい」とは言いません。 私が「どこか遠出したい」と言って、車で初めて行ったところで、細い道に入ってしまい、前からダンプが来てクラクションを鳴らされた際に「お前がこんな所に来たいとか言うからだ」と怒られた。 車の最後部座席がちゃんとロックされておらず、ガタガタ言っているので「あなた使った時にちゃんとロックした?」と言ったら「お前のその体重で乗っておけよ」と言われた。 どれも冗談のように思えますが、すべて真面目に言われています。 私は以前は結構口が立つほうでしたが、最近は反論するのも空しいし、疲れるだけなので黙っていることにしました。主人がいない時は子供たちと楽しく、笑いの耐えない家ですが、主人が帰宅するなり空気が張り詰め、私も必要以上は話さず、目も合わせません。食事の支度だけ済めば、すぐに子供たちと2階に引っ込み寝るようにしています。 今はこうやって防衛しておりますが、何もよくなりませんし、かえってひどくなっていっているような気がします。唯一助かるのは、本音で話し合える親が隣にいて、そこで自分を取り戻しています。親は主人の性格をある程度は把握していますが、まさかモラハラだとは思っていないようですし、ここまでは私も親には話しておりません。 ご相談したいのは、まず離婚はまだ考えていないこと。モラルハラスメントであるならば、カウンセリングを、私も主人も受けたいこと。(主人はモラハラという言葉さえ知りませんし、カウンセリングなどと言えば絶対に激怒します) この現状をよい方向に持って行きたいことです。私もそのための努力ならする所存でおります。 大変長文になってすみません。真剣に悩んでおりますので、どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • old_bush
  • ベストアンサー率19% (9/46)
回答No.4

アドバイスするとすれば「気にせず聞き流せ」です。真剣に悩めば悩むほど、気持ちはどんどん落ち込んでいくと思います。(あ、まはアホがまたほざいている)(いちいちうるさいなこいつは)くらいの気持ちで、表面上は「ハイハイ」でよろしいかと。 その裏で相談者や悩みの共有できる人を多く探して発散する。子供達はきちんと親を見ています。もちろん旦那のことも見ているでしょう。質問者様と子供達がうまく行っているのであれば、将来的には子供達はきっと味方につきますよ。 モラハラかと言われれば、その部類に入るでしょう。人のことを言えるほどの立派な旦那かどうかも疑わしいです。離婚よりも旦那をうまく利用する方向を考えてみては。 あとは日常のことを細かく日記などに記録する。会話をこっそり録音しておくとあとで我慢が出来なくなって人に打ち明ける時に役に立ちます。

osamhulk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですね。聞き流すくらいの気持ちでいたいと思っています。いちいち真剣に受け取るから、主人も逆上するし、私も納得いかずにケンカになるんだと思います。 心配なのは子供たちです。上の子は現状をしっかり理解していると思います。理不尽なことで私が攻撃を受けているのを分かっているようで「ママにそんな態度するな!」と主人に文句を言います。今は主人も笑って済ましていますが、たぶんそのうち攻撃の対象は子供にも及ぶと思いますので、それだけは避けたいんです。 何でも人のせいにする主人の言動を見て、子供も責任回避のような態度を取るようになったら恐ろしいです。 毎回理不尽な事を言われ続けているので、何で腹を立てていたのかを忘れてしまいがちですので、メモ書きにして取っておきます。 ご理解いただけてうれしいです。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • ygygyg
  • ベストアンサー率20% (19/94)
回答No.5

はじめまして。 私の夫(現在離婚協議中で別居中)もモラハラ夫でした。 しかも発達障害のおまけつきで、何を言っても全く理解せず(出来ないのかどうかわかりませんが) 無視、責任転嫁、暴言は日常的・・・ それに疲れて私が何も言わなくなると、これでいいと勝手に解釈してしまう。 こんな状況でとうとう我慢の限界を超えてしまったのが現在の状態です。 まずNO2の方もおっしゃっていますが、モラハラをする人間に改善を求める事は無理です。 本人はモラハラをしている自覚が全くありませんし、その事で質問者様が傷ついているなんて 夢にも思っていませんから・・・ 一緒にカウンセリングを受ける事は不可能でしょう。 そうなると選択肢は2つで、別れるか、そういうものと受け入れるかどちらかだと思います。 モラハラを扱っているサイトはたくさんありますので、お時間がありましたらご覧になる事をおすすめします。 そうするとモラハラがどのようなものか良く理解できると思います。 またご自分だけでもカウンセリングに行かれたらいかがでしょうか。 行政の女性センターなどでもモラハラの相談を行っています。 私も何度か利用しまして、そこで夫ととにかく離れる事を勧められました。 モラハラではなく精神的DVと言うと相談員の人にもわかりやすいです。 本当に何度も言うようですが、モラハラを行っている相手に改善を求めるのは全くの無意味で無駄な努力です。 それよりも今後ご自分がどうしたら自分の人生を納得できるのか考えたほうが良いと私は思います。 すみません、あまり回答になっていないかも・・・

osamhulk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 境遇、お察しします。離婚できるものならばしたいのですが、子供も小さく、私も経済的に主人に頼っておりますので、まだ別れられません。 相手への改善、私も一度やってみようと思いましたが、相手の気持ちを逆なでしただけでした。本人は自分が一番正しいと思って疑わないので、それを間違っているなどと(特に私から)言われるのは我慢ならないのでしょうね。 誰かに聞いてほしい気持ちが大きいです。でも近所のママに話すわけにはいかず、親にも後ろめたくて言えません。行政に窓口があるのは知りませんでした。ぜひ行ってみたいと思います。 ありがとうございました。

  • mayupiyo
  • ベストアンサー率28% (44/156)
回答No.3

今の傾向としてなんでしょうけど、なんでも精神的なもの(目に見えないどうしようもないもの)などに突き動かされて、どうしようもない・・・みたいに決め付けてしまうのって。すごくもったいないと思うんですよね。 もし質問者様のおっしゃる定義『モラハラの被害者の特徴として、自分自身が悪いと思うようになる』が当てはまるなら、()ないのような事実確認も出来ないと考えますよ。 ちゃんと、現実が見えてるじゃないですか。 そして、御自分の意見もあるじゃないですか。 旦那様も性格と、あなた様との相性、日々のやり取り、ここに尽きると思います。 旦那様はお外のストレスを家庭に持ち込んでらっしゃらないか?? どんな言葉に反応しやすいか?? お互いに仲良くやっていこうとする気持ちや、共通の目標はあるか?? 2人で落ち着いてお話し合いをする習慣があるか?? 「北風と太陽」の太陽になるのは、決して相手に屈することではありません。損して得取れです。  お相手が恥ずかしくなるような、環境に持っていってみましょうよ。 なんでかんでも病気では、と考えると、薬以外には信じるものがなくなってしまいます。 心や、人との関係には波があります。 仲良くやっていた時期に気をつけていたこと、どうして今のようになったのかということを、お話し合いされてはいかがですか?? カウンセラーはあくまで舵取りをするだけであって、結局は自分と向き合うのは自分。それは、お二人共です。 専門機関にかかるのも大切なことですが、日常を一緒に振り返るのは最もいい薬になると思います。 それが出来ないのでは、一緒に死に向かっていくパートナーとしてどうですか?? 私は夫婦観ってそういうことだと思います。

osamhulk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 モラハラ、と位置づけて考えてしまうのは、たぶんそういう理由をつけてしまわないと不安だからだと思います。原因の分からない激痛に、何でもいいから病名をつけて、納得したい、というのと一緒でしょうか。 主人とは性格も相性も、好みも価値観も合いません。結婚当初はそれでもうまくやれると思っていました。互いの違いは補え合えると考えてました。 でもそれは受け入れる心があってのことで、主人には全くそれがありません。自分が世界中で一番正しく、ほかの人がバカであり、そのバカの代表が私だそうです。でも私から見れば、本も読まず、一般常識も知らず、漢字もできない主人です。 遊行ごとをしないので真面目だと思っていたら、結局そういうストレスの発散場所を持たないので、全て家の中で発散させます。 どんな言葉でも反応します。投稿にも書きましたとおり、何の脈絡もないことから、私への攻撃ネタをあげます。 落ち着いて話し合おうと何度かはしました。その度に喧嘩になり、度が過ぎて何の話し合いか分からなくなり、私が泣いて、主人に直してほしいところを上げ、それを一筆かかせ、終了です。その一筆書きが何十通も溜まっています。結局その場だけの話し合いということです。 すみません。結局は主人に話し合う気持ちがなく、私が耐えていかねばならないように思えます。 ありがとうございました。

noname#78404
noname#78404
回答No.2

まず、モラハラかどうかわかったところで、それをご主人に告げて 一緒にカウンセリングは無理だと思います。私の離婚した元夫は、 本当にモラハラ夫でしたが、それは「被害者」(ここでは質問者様) が、そう意識して行動することで救われる……それだけのことです。 相手に改善を求めるものではないんですよね。 しつこいようですが、モラハラの人と一緒に生きると決めたなら、 相手の言動でダメージを受けない自分を変えていくわけです。また、 別れようと決めたなら、かなりいやがらせをされることが予想され るので、それをふまえて計画を立てる……モラハラの人を改善する 方法は、はっきり言ってないと思いますよ。さまざまなサイトでも そう書かれていると思います。実際、私も経験しているので、相手 を変えようとする努力は「ムダ」だとアドバイスしたくなります。 ごめんなさい。あまりよい回答ではないですね。 モラルハラスメントのHPはご覧になったことありますか? 一応ひとつ貼っておきますね。

参考URL:
http://www.geocities.jp/moraharadoumei/
osamhulk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 最初は私も何も予備知識もなく、「この人を更生させよう」と頑張ったことがありましたが、そうする行為自体が、夫を逆上させる結果となってしまいました。 改善してくれれば、本当に真面目でよい人なのですが…それは願ってもかなわないんですよね。 やはり私が耐えるしかないのでしょうか?だいぶ精神的に強くなければやっていられませんね。 今まで生きてきていて、周りにこんなに暴言を吐いたり、人格を否定したり、やることなすことに全てケチをつけてくるような人に会ったことがなかったので、ダメージは大きかったのですが、モラハラの定義を知ってからは大分冷静に判断できるようになりました。 相手の攻撃を弱める手立てはないのでしょうか?無視とかがいいのでしょうか? とにかく離婚はまだできませんので、何とか耐えてやってみます。 ありがとうございました。

  • newbranch
  • ベストアンサー率30% (319/1053)
回答No.1

ご主人の心無い発言で苦しんでいるとの主旨のご質問ですが、夫の立場として、多分ご主人と変わりないのではと思いました。40年以上結婚生活を営んでいますが、お互いの言葉で、諍いになったりしたことは、数え切れません。只、ご主人と私と異なるのは、私は過去から、一定のタームで家内が驚くようなプレゼントをしてきました。結婚20年は家族そろって、海外旅行(アジア地区)25年は、二人でアメリカ旅行、30年は、ダイヤの指輪、そして家内の還暦には、60本のバラを贈りました。 その他二人でしょっちゅう食事や映画を見に行ったりしています。 しかし、会話は貴女とご主人との会話に近いもので、娘や、息子が学生のときは、暗いといわれたものです。 そこで、ご提案ですが、ご主人は、ニヒリストで、素直に表現が出来ないだけで、モラルハラスメントの意識もないが、相手を多少思いやる気持ちがあっても、テレなのか素直に表現が出来ない典型的な男性像では ないかと思います。 貴女とお子様たちとのことや、ご両親のことに関して多分ご主人は、疎外感をもっておられて、きっとさびしい思いをしていらっしゃるのではないかと想像します。男って、損な動物で、素直に言えば、家族が懐いてくれるのに、つい強気で、自分勝手な発言をしてしまい、後で、言わなければよかったと後悔し、寂しい思いをしている哀れな動物なのです。 奥様が、見方を変えて、ご主人と接せられて見ては如何でしょう。 多分ひにくや、いやみを言わなくなると思います。 最後に結論を言います。喧嘩は一人では出来ません。 どっちもどっちです。お互いが折り合わなければ、何時までもこの状況が続きますよ。人生袖刷りあうも他生の縁といいますが、まして夫婦なのですから、仲良くしなければ、結局最後は、二人きりになりますよ。

osamhulk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 確かに主人は皮肉屋で世の中を斜に見ている所があり、人の好意を素直に受け取らないような人です。それも分かって接していますが、どうもそれとは違うような態度(何でも私のせいにしたり、事あるごとに私にケチをつける)は、どうも納得いかなかったのですが…。 主人もご回答者様のように、プレゼントをくれるような心を持っていてくれれば、少しは違ったと思いますが、今までそのようなものはくれたことも、あげようかと提案されたことすらありません。私なんぞに物をやるのは「もったいない」そうです。 私が実家に頼っているとみられていて、それが原因であるのならば私の方も反省しなければならないと思っております。 私としては、この関係をよくしたい気持ちもあり、カウンセリングや話し合いの場を持ちたいと思っているのですが、本人がそのような気を持たないので、悩んで投稿した次第です。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A