• ベストアンサー

モラル・ハラスメントって・・・

今日いろんなWebサイトで自分がモラハラ夫であることに気が付きました。 こんな自分を修正する方法ってないのかな? また妻も自分や子供に対してモラル・ハラスメントをしているのでは?と思いました。(単にストレス?) 自分がうまく軌道修正して妻の言い分を聞いてやれば夫婦関係、親子関係の修復になるのかな? みなさんのアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vivienne2
  • ベストアンサー率43% (115/263)
回答No.3

#2です。補足を読ませていただきました。 既に二次被害が始まっているとのこと・・・・私は個人的に「ひょっとしたら、まだまだ軽度なのかもしれない」と思っておりましたが、状況はちょっと深刻なようですね。非礼を申し上げたこと、まずはお詫び致します。 奥様がこのような状態に陥ってしまうと、今度はモラハラでは済まず、お子様に対するDV(ネグレクト)に発展する危険性も含まれていると考えます。 カウンセリングに悪態をつく・・・・とはいえ、奥様と上のお子様は通ってらっしゃるのですよね。その不満をお家でぶちまけるとなると、正に質問者様はどうしていいかわからなくなってしまうかもしれません。 少々、発想の転換をしてみたらいかがでしょうか? 妊娠や出産から育児がスタートすると、女性は、男性には考えられないような行動や言動をすることがあります。今、妊娠中毒症と同じくらいに、子供を産む女性を苦しめているのが「産後うつ」という症状です。 同じ括りにしてはいけませんが、月経時にも同じような現象が起こることがあります。本当に些細なことで感情的になったり、信じられないほど落ち込んだり、ともすれば泣き出してしまったりと、人により、表出する症状は様々ですが、女性の体の内側では、子供を産んだ産まないに関らず、本当に色々なことが起こっていることをまずは御理解ください。 >自分なりに家事、育児に協力していたのに・・・・ >自分なりに分析した結果・・・・ 多分、このようなお考えでは、奥様の不満はますます増大するばかりで、お子様にもいい影響が期待できるとは思えません。確かにご自分なりに協力しようと必死だったかもしれませんが、妊娠中・出産後の奥様はそれを「足らない」と感じてらっしゃったかもしれません。誰しもが不安定になる時期ですから、ご主人の度量の深さがここで試されてしまうのです。 奥様の元々のご性格からの影響もあるかと思いますが、このような二次被害に発展しているということは、質問者様だけでなく、確かに奥様にもそのような要素が他の人よりもあったという可能性が高いとは思います。 まだ小さいお子様もいらっしゃるようですので、必然的に奥様とお子様との方が時間的に長く過ごされていると思います。ここからの悪循環を断ち切るには、本気で立て直す意志を明確にし、実行することだと思います。今のカウンセラーに本当に不安を感じてらっしゃるのならば、質問者様が単独で別の機関を訪ねられるのもひとつの方法だと思います。 本当にご自分のせいだと思っていますか? まだ、心のどこかで「俺だけじゃない、アイツも悪い」などと思ってませんか? 自分が以前、加害者であったこと、今もそうである上に、奥様にもそれが飛び火し、やりあいになってしまっていることは、正直にお話されたほうがいいです。 確かに、現在の奥様の行動や言動に腹が立ってしまうのもわかりますが、過去、奥様が不安定な時期に、自分がした行動や言動を思い出してみてください。それが奥様の素の部分の琴線に触れてしまい、爆発している可能性も大きいですよ。 自分はもう精一杯やった・・・・という答えは尚早すぎます。 今からでも遅くありません。 質問者様はあくまで被害者面も加害者面もせずに、冷静な第三者・・・・ここでなら、専門家のご意見を待った方がよろしいかと。 そして、多分今後もしばらく、奥様の方は荒れるでしょう。 しかし、そこを上手にサポートするのも質問者様の役目です。 奥様が本当にいきすぎた行動に出てしまった時も、その場の感情にだけ訴えずに、一度何とか溜飲を下げ、記録などをとっておくといいです。それは、いざという時のケンカの材料ではなく、本当に家庭を立て直すために必要な資料になるからです。 *************************************************** 閑話休題・・・・。 女性ならではの意見、というか、多分、男性にはわからない感覚を具体的に申し上げますと・・・・。 体の中で黄体ホルモンが活発に働き出すと、自分でもどうしてこんなに自分勝手なことばかりやってしまうんだろう?と不思議に思うことを沢山やってしまいます(苦笑)。 傍にいてほしいような気がして、傍によっていくのはいいんだけど、やっぱり鬱陶しくなって、1人で寝室に行ってしまう。夕飯の時間が待てなくて、1人で食べてしまう。夫がきちんと気を使ってしていてくれるとわかっているのに、素直に感謝できないどころか逆にウザいなんて思ってしまう。何をされても何を言われても不機嫌にしか応対できない・・・・等々(^ ^;Δ 自分でもわかっているのに、そして、普段ならきちんと言葉や態度で感謝できることも、鬱陶しく感じてしまう時期というのがあるみたいです。 斯くいう私はまだ子供を持っておりませんが、月経が来る度に、このようなサイクルをかましており、特に排卵から月経までの10日~2週間あまりは、このような症状で主人を困らせている張本人です。主人は、よく把握していてくれて、あえて何も言わず、この時だけ異様にわがままになったり傲慢になったりする私をまるごと受け止めていてくれるので、まだ助かっています。それでも、あえて何も言わないことが癪に障ったりと、全部が全部気に入らなくなってしまう時期もあって(苦笑)、自分ではコントロールのしようがなく、まだまだ主人を困らせていますが、「理解してくれている」という一縷の希望がこの不安定な時期をつなぎとめていてくれるのです。 コレは「女なんだからそうなんだ」という傲慢な決めつけではなく、「そういうふうになるものなんだな」と心の片隅にちょっと置いておくだけにして、「どうしてこうなるんだろう?」と、今後、何かを考える時の材料にしていただけたら幸いです。 あまり参考にならないかもしれませんが、加害者と被害者の気持ちが両方わかっている質問者様ならば、きっと解決の糸口も見つかると思います。上手にストレスを解消しつつ、でも我慢すべきところはしながら、じっくりと向き合ってみてください。

noname#17355
質問者

お礼

親切なご説明有難うございます。 昨日は、帰宅後息子を抱きしめて誤りました。 妻にも謝りました。 自分なりで思うことはいけないことですね。 これからは、誠心誠意 妻、息子、家庭、家族、しがらみについて考えていかなければならないと思います。

その他の回答 (2)

  • vivienne2
  • ベストアンサー率43% (115/263)
回答No.2

初めまして。 色々なところで情報収集をなさった後でのご質問だと思いますので、いくらか冷静な状態でいらっしゃるとは思うのですが、モラルハラスメントの加害者は、「平気でウソをつく」「謝ってもまた同じことを繰り返す」「人を利用する」「外づらがいい」等々、少し厄介な特徴を持ち合わせているようです。 もし、質問者様が奥様に対して「加害者」であるかもしれないと認識された場合は、悪循環を早期に断ち切るためにも、「謝罪」という安直な方法に出るのではなく、冷静な時に、「相手も同じ人間、同じ立場の人である」ということをきちんと把握された上で、小さなことでも協力体制を取れるように、自分を仕向けることです。これは子供さんに対しても同様です。 もし奥様も弱者に対して、同じような行動に出ているのであれば、そこには何らかのストレスがあるようにも思えます。モラハラの二次被害です。コレも同時に食い止めなければなりません。 確かに謝罪するのも大事ですが、問題はそこから先の人間関係だと私は考えます。妻のクセに、子供のクセに・・・・と見下した状態で、上っ面だけの謝罪をしても、何の解決にもならないと思います。質問者様はご家庭では世帯主で、「一家の長」であるという責任が伴うでしょうが、「一家の長」であり続けるために、奥様がしてくださっていること、子供さんが頼ってくださることを、大事に考えて、「家庭」もひとつの「社会形態」であるという認識をきちんと確立させないと、いつまで経っても堂々巡り・・・・ひどい時には、堂々巡りですまない場合もあります。 ・・・・とはいえ。 自分で「モラルハラスメントをしているのではないか?」と仰っている時点で、それほど重度ではないとも考えられます。モラハラの定義というのは、いずれも誰しもが少しは持っている二面性が極端に表れ出たものですから、自分で軌道修正を思い立ったのであれば、無器用でも素直にそれを実行すればいいと思うのです。 「何でも自分の思い通りにはならない」・・・・これは勤めていても、家庭の中でも、同じだということです。 今、質問者様のご家庭の様子がどのようなものなのか、今ひとつわかりませんので、具体的な提案等は避けさせて頂きましたが、「家の中での地軸は常に自分ではない」というふうにお考えになれば、解決の糸口もいくつか見えてくるような気がします。 奥様とお子様を、どうか大切になさってくださいね^^

noname#17355
質問者

補足

返礼が遅くなりすいません。 現在のわが家の状態は、8歳の男児(児童相談所一次保護暦あり)11ヶ月の乳児、妻、自分の4人家族です。 下の子供が生まれてから自分のモラハラがひどくなった?妻ノモラハラもひどくなった?ようにおもいます。 自分なりに家事、育児に協力していたのに妻より叱咤されその腹いせにモラハラをしていたのでは?と思いました。 児童相談所では、上の子、両親ともカウンセリングを受けているのですが妻は、カウンセラーの悪評を子供の前でののしり、上の子もカウンセラーに悪態をつきます。 自分(俺)が変わらないのは、カウンセラーのせいだと決めているみたいです。 自分に原因があるのにきずきました。 自分なりに分析した結果自分は、加害者であり、妻は被害者なのですが、今では自分や子供に対して妻は加害者になっています。(二次被害) 夫婦で加害者、被害者に今は、なっており問題は深刻なきがします。 モラハラの定義(自己診断)に、自分も妻もあてはまっています。 ほんとうにどうしたらよいか今は、解決の糸口を探している状況です。

回答No.1

まずは奥さんに、 土下座して謝りましょう。 その後、奥さんとじっくり話し合いましょう。    今までの自分を悔いて、 奥さんに謝ることが出来ないようであれば、 貴方はいつまでもモラハラ夫のままですよ。         

noname#17355
質問者

お礼

返礼が遅くなりすいません。 有難うございました。 昨晩謝罪はしたのですが今考えてみれば同じことを今まで何回もしてきて堂々巡りのような感じであったことにきずきました。 これからは家族で軌道修正できればいいなあと思います。