• ベストアンサー

73歳がいくつもクレジットするので止めたいのですが

同居の73歳の義父のことです。 数年前、 農業で3年間連続赤字で100万円借金していて、 墓石を建て更に70万のクレジット 更に庭の舗装に40万クレジット 更に草刈機購入30万クレジット 更に農業作業台購入計画中?円クレジット と この2年の間でも数社からクレジットを組んでいます。 全て、60回払い程度の返済で まだまだ残額も多く厳しい状態です。 もう高齢ですし、これ以上ローンを組ませない方法があれば教えていただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kickknock
  • ベストアンサー率31% (207/661)
回答No.1

縁起でもありませんが、親族が支払う必要はありません。 本人がいなくなったら、契約解除で契約が無効になるので支払う必要がありません。 お金を貸した方の落ち度です。だから、タダと同じですよ。 くれぐれも立替えたりしないことです。 一回でも肩代わりすると、相手に誤認させつけいられます。 そのまま放置で構いません。

tasuketetasukete
質問者

お礼

そうだったんですか。 毎日毎日このことでクヨクヨ悩んでいたのですが 胸の痞えが取れてホッとしました。 教えてくださって有難うございました。 感謝感謝です。

その他の回答 (2)

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.3

>これ以上ローンを組ませない方法があれば教えていただけないでしょうか。 と云うことであれば、成年後見人制度の活用です。 家庭裁判所でお聞き下さい。用紙もあります。 なお、万一、その義父が死亡すれば、義父の相続人がローンを引き継ぐ必要があります。 例えば、Aの父をBとして、Aの妻をCとすれば、Bが死亡すれば、Bの借金は、Cは支払義務はないですが、Aは支払う必要があります。

tasuketetasukete
質問者

お礼

相続で引き継ぐ可能性があるんですね。 成年後見人制度のこと主人に相談してみます。 ご親切に有難うございました。

  • opechorse
  • ベストアンサー率23% (435/1855)
回答No.2

一般的なサラ金なら、契約者団体生命保険がかかっていて 死亡時に契約解除になりますが、全部がそうだとは限りません 確実に借金を払わなくするなら、相続放棄ですが農地とかを必要があると思います 義父の判断能力の問題もありますが、成年後見人制度を登録したほうがいいと思いますので、弁護士の相談制度が司法書士に相談したほうがいいと思います

tasuketetasukete
質問者

お礼

15年前に新築した住居の 住宅ローンや生活費など全部を 息子(私の夫)が支払い続けているのですが 住居の所有者が二分の一づつで登記されています。 (銀行の融資の方のススメでそうなりました) 義父が亡くなったときは 農地は失ってもかまいませんが、  住居は夫が長年支払ってきたものなので 相続放棄で失うことは辛いです。 住宅ローンもまだまだありますし、 義父のローンも合わせるとマイナスだらけの相続になりそうで困ってしまいます。 成年後見人制度のこと夫に相談してみます。 良いアドバイスを有難うございました。

関連するQ&A