- ベストアンサー
ライテク向上のテキストは何がいいですか?
バイクの運転がうまくなりたいです。ライテクのテキストみたいなものがいくつか出ているみたいですが、どれが効果があるでしょうか?柏さんのDVDもちょっとかじりました。ネットで見ていると「ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法」というのがありました。女性や年配者でもかるがる扱えるというようなことが書かれていましたが、使われている方はおられませんか?効果を教えて欲しいです。よろしくお願いいたします。自分は普通二輪取得後、一年半、バイクはzzr250です。教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
レースの世界じゃスーパー小学生みたいな子供が毎年の様に誕生します。 当然そのような難しい本を読めるはずもなく、目一杯乗る事・実地で教えて貰う事によって上達していきます。 例が極端でしたが、それは誰でも当てはまる事で。癖の無いうちに基礎をしっかり体で学んでおく事が肝心という事です。 #1さんも奨めている【安全運転講習】【ライディングスクール】【教習所の講習会】などに参加してみては如何ですか? あと安全運転講習は都道府県代表を決め全国大会(鈴鹿サーキット)も毎年あり、結構楽しいのでオススメです。 本は・・・人によって逆に書かれていたりかえって混乱・頭でっかちになるので『ふ~ん』ぐらいにしておきましょう^^;
その他の回答 (2)
- admin3
- ベストアンサー率33% (55/164)
テキストやビデオを見た60分間は、安全運転講習会やサーキット走行会で走った60分間と比較して、明らかに薄っぺらいものです。 頭で理解するよりも、実際に目の前で起きた事を理解するほうが、バイクでは近道だと思います。 例えば転倒でも、ハイサイドを知っていたとしても、どこまでバンクさせて、どこまでアクセルを開ければリアが流れ出すのかは分からないし、路面状況は常に変化するものですから、そういう状況を複合的に判断する事は、本を読んだりビデオを見ただけでは理解できません。 よって私は実践、ひとまず8の字をひたすらかく事が近道だと思います。
お礼
ありがとうございました。コツはなかなか教えてもらえないのでどうしたらいいものかと考えていました。失敗を恐れずに練習でしょうか?コツは教えてもらってもだめですかね。
- bigoyaji
- ベストアンサー率28% (128/450)
街中主体のライディングであれば、白バイ訓練の内容(安全運転講習)などが役に立ちますし、さらに上の速度域でなら、メーカー主催のライディングスクールなどが役に立ちます。 書籍も確かに役に立ちますが、バイクという乗り物は「乗り手の感覚」が最も重要な乗り物で、頭で理解できても「実際は実践できない(体が理解出来ない)」事も多いのです。 自己完結を目指すより、見てもらって指摘してもらい、練習するしかないのです。 テキストは、結局「どれでもいい」と言えます。 知力も当然必要ですが、「感覚」も同じかそれ以上必要です。 沢山練習して「コツをつかむ」以外の近道はないと思います。(経験的にもそう感じます)
お礼
ありがとうございました。バイクは練習あるのみと思っていましたが、理論も必要かと思い投稿してみました。アドバイス感謝します。
お礼
ありがとうございました。ライディングスクールなど参加したいのですが、九州はあまりないようなので残念です。