- ベストアンサー
無線LANでインターネット接続できません
今まで有線LANにて何の問題もなく接続できていましたが、 引越しをして実家に戻ったのでプロバイダも変更し(tigers-net) (ADSL50M)、二階の自室にて使用する為、1階の居間から無線LANにて 接続できるよう、コレガのCG-WLBARGNMと子機セット(USBタイプ)を購入し設定しました。 状態を申しますと、最初の2日程は問題なく無線にて接続出来たのですが、突然接続が出来なくなってしまいました。出来ないと言うより、 ワイヤレスネットワークの接続状態を見ても接続中となっており電波も「非常に強い」となっています。 ただブラウザ(IE)を立ち上げると「ページを表示できません」と表示 されてしまいます。 PCはHPのPavilion Notebook PC dv9200(確か…)使用で、OSはVistaです。内蔵無線LANは無効にしています。 ちなみにIPアドレス・DNSサーバーアドレスは自動的に取得するになっております。 どなたかお知恵をお借りできればと思いますので、宜しくお願い致します!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
内臓無線LANのあるPCで何故別途子機(?)を購入してるのかが不思議ですが...... コレガ製無線ルータの再起動(電源の入れ直し)試されました? これで結構直る場合あります。 より確実にするのであれば......次の手順で...... PC電源OFF ルータ裏の電源コード抜く(ルータのランプ消えます) そのままルータを数分放置 再度電源ケーブル接続 ルータのランプが正常に戻ったらPC起動 ネット接続再確認 おそらくはルータ内エラーか、ルータとモデムとの接続エラーでしょう それ以外であればモデムランプが正常か確認...... これでも駄目なら再度接続設定するか、コレガに電話したほうが早いかと......
その他の回答 (1)
CG-WLBARGNMのPCデータベースに MACアドレスやローカルIPアドレスを固定で登録して、 パソコン側もTCP/IP(IPv4)の設定で手動構成で IPアドレスやサブネットマスクやデフォルトゲートウェイや優先DNSサーバを 固定で設定をしてみては?。