• ベストアンサー

エアコンの設置

エアコンの取り付け工事って素人にもできますか? 工賃がもったいないんで自分で挑戦しようかと…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.3

DIYで行うなら、失敗しても人のせいにしない、出費が業者依頼より高くなっても気にしない、むしろ成功したらラッキー、程度で、考えてください。普通にエアコン取り付け機材を個人で購入すると、20万円から30万円くらいです。 壁に穴を開ける時パイ60から65程度のコアドリルが欲しいのですが、木造なら同径のホルソーでも代用できます。室内の壁に穴をあけたら、室外は水平ではなく、1センチくらい位置を下に下げて穴を開けて下さい。下がり勾配にするのです。貫通穴には、貫通スリーブを入れると配管保護と外気遮断の点でいいと思います。一つ500円くらい。隙間は熱可塑性充填剤で埋めてください。 壁は石膏ボードだった場合室内機を保持させるためにボードアンカーという補強パーツが欲しいです。6つで1000円くらい。 個人で趣味で取り付けるなら、ホームセンターで売っている配管セットがお手軽です。3メートルで3000円くらい。フレア部分のガス漏れ防止のポイントとしては、先に弁の方に冷凍機油を塗布しておく。エアコンパルという缶スプレーがあります。1個980円くらい。銅管にフレア部分を押しつけて密閉させた状態でフレアナットを指で閉められるところまで閉める。この時、軽く閉まっていかないと駄目です。弁と銅管の接続がまっすぐではありません。銅管を弁に押しつけた状態で振動させるように微調整していけば、フレアナットがくるくるっと軽く閉まる場所が一点見つかります。そこで指できつく閉めたら、エアコン用トルクレンチで、カチッとショックにある場所まで締めます。トルクレンチはガス管と液管2種類。一つ6000円くらい。トルクレンチがなくてモンキーでやるときは、もう勘です。きつく締めすぎると、フレア部分の銅管が破断するので、モンキーで1、2、3、回(3周ではなく3回くらいくらい)締めたら止めてください。また、この銅管は断熱材でくるまれているのでビニールホースのように柔らかいと勘違いしている人が多いです。中は金属管です。変に曲げると銅管が潰れて、ガス漏れの原因になります。 ドレンホースの引き回しも重要。逆テーパーにしてしまうと、結露水が室内機からどっとあふれ出ることになります。重力にまかせた自然落下なので、絶対にドレンホースが上を向かないように、エアコン室内機を取り付けてください。 たまに、エアコン接続キットの中に連絡線(電線)が入っていないことがありますから、これも別途購入、2.0の3芯でメーター200円から300円くらい。この電線の加工は要注意。取り付け説明書にある寸法を厳守して、銅線に切り傷を残さないよう、電工ナイフではぎとってください。 室外機の脚もいろいろあって、一つ100円程度のただのプラ製のものから、振動防止処理を施された、一つ600円程度の高級品まで。お好きなタイプを選んでください。 真空ポンプもないでしょうから、本当に自己責任の押し出しエアパージ。 液管の弁を開けて、シューッとガスが出てきたら、ガス管のサービスポートのバルブコアを押して、ガス圧で銅管内の空気を押し出します。3秒も出せばいけるでしょう。長く出すとガスが無くなります。 これをやると、ガス漏れがチェック出来ない上に、冷媒に空気が混じるので、非常に危険です。冷えない、暖まらない、故障エアコンが出来ます。 大雑把に書きましたが、いわゆる標準取り付け工事に相当する内容の部品をホームセンターで買いそろえると5000円から1万円程度かかります。1万円払って業者に取り付けてもらったほうが安い気がします。こだわりがあるなら別ですが、一度プロが取り付けている現場を見て、重要ポイントを教えてもらってからチャレンジしたほうがいいと思います。 ネットで調べただけの画面上の情報だけでは絶対に伝わり切らないポイントがあります。 ご参考までに。

その他の回答 (4)

  • aititaka
  • ベストアンサー率18% (41/225)
回答No.5

電気工事業を営んでおります 時々エアコンの取付行っております 当方知識がある程度ありますので結論から言えばすごく簡単な工事です 素人さんにも 出来ますが一か八かと言う事になります まず 真空ポンプがない(R22が使われていた10年ほど前なら エアパージにて施工してもOKでしたが) トルクレンチ フレアー加工器具 ゲージ・・・等々 道具を揃えるのであればいいですが1台付けるのに うん十万 の出費はないですよね? 今のエアコンはすごくシビアで 異物 空気が混入すると 暫くは冷えても一週間後良くて来シーズンにはご臨終を迎える事に なります まー取付専門を掲げている業者でも簡易手動ポンプで 真空引いたり エアパージしたりしている所が今だにありますので 業者選びは慎重にしないと・・・と思いますが 結局信頼できる業者にお金払って施工してもらうのが一番リスクなく 結局安いと言う状態になるでしょう

  • dontaku
  • ベストアンサー率37% (129/343)
回答No.4

まずエアコンを購入して取付け説明書を理解出来る迄、熟読して 完全に理解して自信と工具類の調達が出来れば自己責任で可能です。 但し、下手をして異常を起こした場合は超新品でもメ-カ-の保証 は効きませんので最悪高額な修理代も覚悟して下さい。 >工賃がもったいないんで自分で挑戦しようかと… 工賃が幾らか説明がないので。まぁ、動機がですね・・。笑 標準工事で材料込み¥1万くらいでないでしょうかね? その内の材料費を約¥3千~4千とすると工賃、勿体ないすかね? 特殊な工事で仮に工賃が¥10万くらいなら絶対にご自分で工事は しないで下さいね。

回答No.2

「素人」のレベルにもよりますが、全く知らない人では無理です。 エアコンの取り付けは、 ・室内機の設置(設置金具?が必要。木造であればどこに梁が通っているか確認が必要。) ・配管(技術が無い人が行なうとガスの漏洩の可能性有り) ・ガスの封入(真空引きなど、特殊な器具と技術が必要) ・室内機と室外機間の配線(おそらく資格が無いとダメ) など、困難な壁がありますので、専門業者に依頼することをお勧めします。

  • akio3355
  • ベストアンサー率46% (83/178)
回答No.1

できますが、質問者さんには難しいでしょう。 ここに質問するしかない程度の知識と技術レベルの素人には難しいです。 それから新設ですか?移設ですか? 知識ある素人でも、新設は色々道具の都合上作業は難しいでしょう。 移設は多少の知識と工具があれば、可能です。 但し、最近の代替フロンの機種は特に真空引き作業が必須ですから、これも道具が必要です。着いたとしてもその後は… 結果的に取り付けに失敗したら、普通に工事を業者に以来するよりもかなり高額な出費になります。 実は私は引越屋ですが、昔はちょっと講習した程度で引越の作業員に工事をやらせてました。 基本的には道具さえあればそんなに技術レベルの高い工事ではありません。 いまはそんなことはせずに、工事屋に任せています。 何故なら素人工事は色々問題が起きがちだからです。

関連するQ&A