• ベストアンサー

社会福祉学部の進学について

私は高校三年生で福祉系の大学を目指しています。詳しく言うと日本社会事業大学と東北福祉大を考えています。しかし、担任に国公立を目指せと強くいわれ、岩手県立大を勧められました。私は福祉系の大学なら歴史ある大学かどうかがが重要だと聞いていたので社事大と東北福祉大を考えていたのですが…国公立のメリットがいまいち分かりません。経済面以外で学ぶ内容などどんなメリットがあるのか教えていただけませんか?日曜日に三者面談があり、考えをまとめたいのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cha-suki
  • ベストアンサー率43% (88/201)
回答No.2

福祉系は、卒業後の進路を考えると歴史は重要です。 しかし、一般的には国公立は有利です。 両方を満たすという意味では、社事大が最強ですが、東北で勤めるのであれば、 東北福祉大や、歴史は浅いですが、内容充実の国公立の強みを生かして岩手県大もよい選択です。 同じような内容だと感じたら、自宅から通学できるか、出来なくてもより近いほうが生活費がかからないのでいいですよ。 日曜日は過ぎましたが、参考にしてください。

noname#84073
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! やはりその三つですよね>< 三つともメリットデメリットがあって本当なやみます。 岩手県立→国公立だけど、遠く交通が不便で寮がない。 東北福祉→近く家からでも通えるし寮もあり、就職も安心。だけど学費が高い。 社事大→学費が安く寮があり準国公立。だけど関東にあるため就職が心配。 っていう感じです。 でもたしかに遠い県立だと一人暮らしにお金がかかるため、近い私立の方がトータルでみると安いですよね。 岩手県立と福祉大だと福祉大の方が自宅と近いため生活費がかかりません。 だから東北では福祉大がいいですね! 福祉大はとても魅力的でしたし… お金的にいうと社事大、就職だとやはり福祉大です。  だんだん自分の中で明確になってきました。 ありがとうございます! 就職のことも考えて検討して行こうと思います。 本当にありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • sao330
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

国公立のメリットは 1、学費 2、学生一人に対する教員の数が多い ことでしょうか・・・ 2=決め細やかな教育が実現可能になるのではないでしょうか。 加えて、福祉系の単科大学というのは、たとえ歴史があっても今後生き残れるか、つまり潰れないかの心配はあるかもしれません。 在学中は大丈夫でも、卒業後母校が潰れてしまうのは避けたいですね。 あとは自分が働きたい地域でのその大学の評判とか。 就職の関係では、やはり国公立というだけで一目置かれることもあります。 社会福祉学部希望ということは、社会福祉士を目指していらっっしゃるのでしょうか? でしたら、大学別の合格率を調べておくとかなり参考になるはずです。 「合格人数」だと分母の大きい私立大学が良さそうに見えますが、「合格率」となるとやはりその大学の質が見えてきます。 がんばってください。

noname#84073
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 自分、まだまだ進路研究足りなかったです。 やはり先生は家族やこれからの現実的な問題について本気で考えてくださったから国公立を薦めたんでしょうね。 私の意見や夢を頭ごなしに反対してるわけではないですよね。 私は今まで私立の方がお金がかかってるから教員が多いと考えていました。 というよりも、私立の方が良い環境で学べる(学費高いから)とばかり思っていましたが違いますね; 国公立=努力してる、頭が良いから一目おかれるのですかね? 私立=誰でも入れる、妥協したという概念がやはりあるんでしょうか。 もしそうなら人それぞれ事情があるだけに切ないですね; では、さっそく合格率を調べてみます! 長文ですみません><

関連するQ&A