- 締切済み
妊娠していると知らずに・・・
妊娠しているとわからずに、肩こりで注射をうたれました。 かかった病院に聞いたら、プロカインという注射と言われました。 また、産婦人科では多分大丈夫じゃないと、不親切なあつかいをされ本当に心配です・・・。 また、注射を打った日が、6月9日で現在は9週に入ったばかりです。 胎児に影響はありますでしょうか??
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 0423sato
- ベストアンサー率33% (45/135)
こんにちわ。 私は、10年以上、病気のため薬を、毎日服用しています。 もちろん、赤ちゃんを作るために、少しずつ薬を減らしてはもらっていましたが、妊娠を知った時には、予定外ではなかったのですが、やはり、今より、飲んでいました。 それに、スノーボードも知らずに、していたという・・・。 今思うと、結構怖いことですね。 そのことを先生に話したら、考えすぎるのも良くない、と、言われました。それに、7か月以降から、赤ちゃんの内臓とかを形成していくそうですので、心配ないと思います。 これから、気を付けていけばいいのでは、ないでしょうか。 もう、知る前にやってしまったことなど考えてもどうにもなることではないので、これからを大切にしてください!!! 風邪をひいたりしても、薬を飲めなかったりしますのですごく大変です。それも、赤ちゃんのためです!!! 母は、強くならないとね!!
多分大丈夫じゃないでしょうか。 お医者様もそういうんですし。 不親切じゃなくて、そうとしか言いようがないんだと思いますよ。 注射を打った頃がちょうど2週目あたりで着床する頃でしょうが その頃はまだ母体から栄養をもらっているわけじゃありませんし。 プロカインにはアレルギーの禁忌という記事は見つかりましたが もし胎児に危険なら、妊婦への禁忌も書かれているはずですが見当たりません。 安全性が確立してないので有効性投与、という記載はありました 「安全性が確立してない」けど、リスクを上回る効果があると思うときに 投与してくださいという意味です。 安全が確立してないけど、特別な問題が起きたというわけでもないんです。 妊娠中実験するわけにはいきませんから、安全性が確立できないみたいです。 でも特に奇形や障害などが増えたという報告もないものです。 あれば、禁忌になっているはずですから。 ただ、「多分」と付くのは 実際に妊婦に投与したりという実験をしたわけではないから 必ずしも絶対大丈夫、と言い切れない。 薬の影響ではなくとも、障害や奇形は一定の確率で起こりますが その時に関係なかったと証明するのが難しいことからです。 証拠がないから「絶対」とはいえない、とはいえ もしも危険や、影響の可能性があるなら医師もそれを告げるはずです。 また、逆に安易に大丈夫などと口にはできません。 多分大丈夫、というからにはかなりの確立で大丈夫だと思っていいのでは。
お礼
回答の方、ありがとうございます。 大変、為になりました!! 正直、不安は抜けませんがおおらかにマタニティーライフが 過ごせるようにしたいと思います☆ ありがとうございました。
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
こんにちは。 一回だけの使用では何も影響はないと思われます。 連用したような場合なら状況を観察する必要も出てきますけど。 注意書きを見ても、 妊婦,産婦,授乳婦等への投与 1)妊婦または妊娠している可能性のある婦人には治療上の 有益性が危険性を上まわると判断される場合にのみ投与 すること。 〔妊娠中の投与に関する安全性は確立していない。〕 とあるだけです。 これは、妊婦に対する安全性試験というのが出来ないために書かれる常套句であって、妊婦に対して危険がある、あるいは使わない方がよいという場合は、もっとはっきりと「妊婦には使用しない」と明記されます。 薬の性質から言っても1回で赤ちゃんに影響を及ぼす事はまず考えられません。
お礼
回答の方、ありがとうございます。 大変、詳しく書き込みの方していただき、 為になりました!! 今回、2人目なんですがやっぱり心配事は多くて・・・>< でも、こんなにいい言葉を言ってもらえたので 前向きにがんばりたいと思います。 ありがとうございました。
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
おそらく塩酸プロカインを注射されたと思いますが、この薬は麻酔薬(痛み止め)でして、妊娠末期の妊婦さんには基本的に使用しないお薬です。 で、質問者さんの様な妊娠初期の妊婦さんへの影響ですが、残念ながら完全には解明されておらず、医薬品として妊娠初期の妊婦さんへの安全性は確立されていません。 実際に注射をされたのは、3週目前後ですので、妊娠の自覚症状も殆ど無い為に、知らずに注射を受けている妊婦さんも多いです。 今のところ、それらの妊婦さんからの胎児への影響は確認されていませんので、産科医さんの仰られる「多分大丈夫じゃない!!」としか言いようが無いのです。 「100%問題無し」と言い切れる医師は居ないので、上記の回答しか出せません。 「大丈夫!!」と心で念じて、おおらかな妊婦生活をお送り下さい。 それが一番良い解決方法です。
お礼
回答の方、ありがとうございます。 大変、為になりました!! 正直、不安は抜けませんがおおらかにマタニティーライフが 過ごせるようにしたいと思います☆
お礼
回答の方、ありがとうございます。 大変、為になりました!! 今回、2人目を授かりました。 やっぱり、2人目でも心配はつきません>< でも、あまり考えずいきたいと思います。 ありがとうございました!!