- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:水栽培のヒヤシンス 脇から芽が出てしまいました?どうすればいい?)
水栽培のヒヤシンス 脇から芽が出てしまいました?どうすればいい?
このQ&Aのポイント
- 室内でヒヤシンスの球根を育てています。順調に根が伸びてホッとしていたのですが、球根の下部で水につかっていない部分から芽が出てしまいました。正規の位置からは芽が出ていないので、これは芽なのか、放っておいても正しい位置から新たな芽が出るのか、早く摘み取るべきなのか教えてください。
- ネットで調べてみたのですが、同じ例が見当たらなかったので、質問させていただきました。このまま放っておいても新たな芽が出るのでしょうか、それとも早めに摘み取るべきなのでしょうか?画像は添付できませんが、補足情報も教えていただけると助かります。
- 水栽培で育てているヒヤシンスの球根の下部から芽が出てしまいました。正規の位置からは芽が出ていないため、このまま放っておいても新たな芽が出るのか、そして早めに摘み取るべきか教えてください。画像は添付できませんが、補足情報もあるのでお答えいただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#8695
回答No.1
たぶん それは球根が分球しているのでしょう。それを育てても 花は咲きません。 白い豆(?)のところから取ってしまって下さい。本体以外に無駄に栄養がいかないように・・・ とったものを土に植えておいたら何年か後には 花の咲く球根に育つかもしれませんが。
お礼
ご回答ありがとうございました。 回答をみてすぐ豆みたいなものを取りました。 やっぱりこんな小さいものから花は咲かないですよね。 小学生の頃はスムーズにヒヤシンスが育った気がするのに、 学校の教室と違って、家庭では温度が一定じゃないからですかね。 上手く育つと良いなと思います。ありがとうございました。