- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ゆで卵の黄身の色の示すものは‥?)
ゆで卵の黄身の色は何を示す?
このQ&Aのポイント
- ゆで卵の黄身の色が変わる理由について知りたいです。
- 茹でた卵の黄身がカフェオレ色に変わったら腐っているのでしょうか?
- 黄身の色が変わったゆで卵を食べても大丈夫でしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
黄身周りが黒ずむのは、白身から発生する硫化水素と、黄身の鉄分が反応するからです。 茹で過ぎたり、時間が経つと黒ずんできますが、食べても害はありません。 ゆで卵は生卵より日持ちしませんが、殻剥かないで冷蔵庫に入れておけば3~4日は平気です。 腐っていたら硫黄のような嫌な臭いが強くなって、白身も変色します。 http://health.goo.ne.jp/karadagoo/20060824.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%86%E3%81%A7%E5%8D%B5
その他の回答 (1)
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
回答No.1
まず茹でて有っても新鮮な卵でしたら2~3日は十分持ちます≪冷蔵庫に入れて有ればですが≫問題の薄茶色の部分ですがおそらく一部分でしたら問題は有りませんおそらく将来ひよこになる部分だったと思います気になるようでしたら取り除けば大丈夫ですし君の外側全体でしたら茹で過ぎによる変色です
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます ( ^^
質問者
補足
茹で過ぎですか‥ 質問文にも書いてある通り、その日に食べた方は全体がきれいな黄色でした(まあ、その辺は1個毎に差があるとは思いますが)。問題の卵は外周全体が5mm程度の厚さで薄茶色になっていたのですが、これは茹でた後時間の経過に伴って次第に色が変わるのでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 硫化第一鉄!・・・ となると、やはり捨てたのは間違いだったようですね ( -_- ; 考えてみると、以前外で食べたゆで卵にはあれと同じようになっているのがあったような気もします。近年は外食から遠ざかっているので忘れていました。 茹で時間については多分問題ないと思います。いつも5分茹でた後5分蒸らして、その後冷水で十分冷ましています。だから2日後でも薄茶色程度で済んだのかもしれませんね。 お陰様で、これからは安心してまとめ茹でが出来そうです(と言っても、やはり2個ですが‥)。 それにしても、当分の間捨てた卵の亡霊が枕元に現れそうです ( ^^;