- 締切済み
義理の姉妹、兄弟との付き合いについて
皆さんは旦那様、もしくは奥様のごきょうだいと、どのようにお付き合いされていますか? 私は31歳で結婚して5年目です。 旦那には妹がいるのですが、どのように付き合っていけばよいか悩んでいます。 妹は結婚していて2歳になる子供がいます。 私と妹はお互いほとんどしゃべることはありません。 旦那が間に入れば、一言二言しゃべりますが、妹と2人になるとなんだか気まずい空気が流れてしまいます。 私は妹のことは嫌いというわけではありませんが、あまり気が合わないと思います。 私に対しては、何かきつい事を言ってくるわけではありませんが、旦那に対しての口が悪くて、きつい!!という印象を受けます。 それでも旦那と妹は仲が悪いというわけではないので、それはそれでいいのかなぁと思いますが・・・ 私は旦那と旅行に行ったらお土産、有名なケーキ屋さんに買いに行く時は妹にも、と結構気を遣っているつもりですが、妹は旦那に軽く「ありがとう」というだけで、私のことは眼中にありません。 お礼を言ってもら為にしていることではないので、それで気分を害するとかではないのですが、そういうことで話すきっかけができればなぁと思う私は、毎回落ち込んでしまいます。 私はそんなに人の輪に入っていけるタイプではないので余計です。 妹は自転車で10分くらいの所に住んでいますが、何かをあげる以外に会ったりすることはめったにありません。 旦那の実家も近く、たまに食事に招かれるのですが、その時妹夫婦も呼ばれています。 それでもお互いしゃべりません。 3ケ月後にはもっと近くに引越ししてくることになりました。 同じ学区内です。 私はまだ子供はいませんが、いずれできるでしょう。 その時同じ学校に通わせるとなると、顔もよく合わせるだろうし、運動会などの行事も一緒に過ごさなくてはなりません。 まだまだ先のことですが、憂鬱になってしまいます。 旦那は私のこういう気持は一切気付いてないと思います。 また、旦那の身内のことは何とも言えません。 皆さんはどういうお付き合いをされていますか? アドバイス宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- star55_
- ベストアンサー率23% (93/392)
私は義妹にあたるものです。 兄と義姉は父母と同居してます。 義姉とは、仲良しですよ。 メールでやりとりしますし、実家に帰れば二人でごはんに行くこともあります。 最初は距離感がわかりませんでしたけどねぇ。 初対面で、「あ、苦手。合わない」と思いましたから。 義姉は仲良くしようと色々話しかけてくれましたが、自分からはほとんど話しませんでしたよ。 ぎこちない敬語使ってましたし、初めての嫁で両親が若干甘やかしていたので(笑)、あるとき、私が堪りかねて義姉に対してブチギレました。 それ以来、義姉から友達、もしくは本当の姉のような存在になりました。 言いたいことは言いあうというかなんというか。 向こうからすれば、「仲がいいけどちょっとうるさい小姑」かもしれませんけども。 私が結婚する前の両家顔合わせのときなんて、正直張り切りすぎでした。 ということで、私にとっての義姉は、今は「兄のお嫁さん」という感覚ではなく「私の友達」ですね。
- carreau
- ベストアンサー率59% (57/96)
私はご質問で言えば義妹さんの立場にあたります。 私には実兄と義兄(夫の兄)が一人ずついて、それぞれにお嫁さんがいるので二人の義姉がいることになります。一方は年上、もう一方は年下です。 どちらかというと実兄のお嫁さんのほうが気は合うのかもしれませんが、付き合いとなると両方ほとんどありません。それぞれ実家に寄り集まった時に顔を合わすくらいでしょうか。 仲が悪いわけではないんですが、私の方は気兼ねがあって親しくできないという感じです。もともと口下手なので、質問者さん同様二人っきりになると気まずくなります。その気まずさを何とかしようとあれこれ話題を考えたり振ったりしている自分がまた、気恥ずかしく思えます。 それでも義姉たちのほうでも「気まずさを何とかしよう」という気持ちくらいはあるのかもしれません。向こうから話を振ってくれることもたまにはあるので。 質問者さんの場合、それすらないという感じなのでしょうか?それは取り付く島がない感じでちょっとシンドイですよね。 でもたぶん、義妹さんも同じように「人の輪に入っていけるタイプではない」んじゃないでしょうか?または、密な関係を好まないとか望まない(アッサリ)タイプなのかもしれません。私の実兄のほうの義姉がそんな感じです。しゃべればしゃべるし人なつっこい所もあるのに、私とは一定の距離を置いています。私が義妹だから余計なのだとは思いますが、話を聞いていると誰とでもそうみたいです。 あと、これは一般的に人の話を聞いていて思うんですが、義理の縁戚関係というのは、「密になってこじれた時にややこしい」「親しくなりすぎると不満などがあった時に伝えにくく、我慢しなければならなくなる」などのデメリットがあって、その予防線として距離を置く、というのもあるようです。 義妹さんは、警戒心の強い人でもあるのかもしれませんね。 しゃべらないのはそれでもいいとして、やっぱり問題なのは家が近くなった時のことでしょうね。顔をよく合わせるというのが面倒なのはわかります。 義妹さんの性格がよくわからないので何とも言えませんが、こういう場合は相手の調子に合わせておくのが無難なんじゃないでしょうか。つまり、義妹さんがしゃべらないなら質問者さんも特に気を遣う必要はないということです。 でもそういう態度が頑なになりすぎると今度は義妹さんのほうで悪感情が芽生えてしまうかもしれないので、その辺の加減が微妙ですが…… 今までどおり、お土産を渡したりちょっと声をかけたりして質問者さんの気持ちをオープンにしておいた上で、あとは自然になるがままに任せておかれるのがよいかと思います。
- kinugawaa
- ベストアンサー率0% (0/1)
私も昔はいい嫁、いい兄嫁になろうと思い、色々気をもんでいました。が、20年近く経つ今となって言えることは、無理しなくてもいいんだということです。結婚して5~6年頃は、色んな記念日に無理に贈り物を考えたりしてましたが、今は全くしていません。していなくてもけんかしているわけじゃないしね。だから、なりゆきで、肩の力をぬいていけば良いと思いますよ。
お礼
ご親切にご回答いただきましてありがとうございます。 年月が経つとそんなものなのですね!! 私も気にしすぎないよう頑張ります。
お礼
詳しくアドバイスいただきましてありがとうございます。 とても分かりやすく参考になりました。 私は人の輪に入っていける方ではありませんが、妹は職業柄違うと思います。(以前は小学校の先生でした) そうですね~、あんまり女の人っぽくないあっさりした感じの性格だと思います。 交友関係も広いみたいです。 私はどちらかというと、自分でいうのもなんですが、女っぽいと思います。あっさりしておらずウジウジする性格です。(だからこんなことで悩むんですよね~・・・) 「気まずさをなんとかしよう」という気持はないみたいです。 旦那と私、妹夫婦と4人で鍋を囲んでいても、妹は私の旦那と自分の旦那さんと3人でしゃべっている感じです。 それでたまに旦那が私に話をふってきたり・・・ 妹にもその旦那さんにも愛想が悪いと思われないように、頑張ってはいるんですが、なかなかうまくいきません。 旦那の両親にも「なぜ妹とうちの嫁はあまりしゃべらないのか?」とか思われていないか、気になって仕方がありません。 気にしすぎですよね!? 長々と失礼しました。