- ベストアンサー
義理の妹とのお付き合いについて
- 小さな赤ちゃんがいる30代後半の夫婦です。主人の家族、特に妹との付き合い方について、相談させてください。
- 上の義理妹へのお礼の仕方について、どうしたら良いか悩んでいます。夫と同じくらい懐いている子供のことも考慮して、平等なお付き合いができればと思っています。
- 実家暮らしの下の妹は会える機会が少なく、一人暮らしの上の妹との関係に悩んでいます。上の妹には折を見てお礼を伝えたいですが、どうしたら良いか迷っています。
質問者が選んだベストアンサー
別に今慌ててお礼をしなくても大丈夫ではないでしょうか。 妹さんも好きで甥姪の相手をしているだけではないのかと思います。 いずれ妹さんも結婚などをすることがあるでしょう。 その時にお祝いを奮発なさるのでもいいのでは。 物を贈るよりも彼女にお子さんができた時に支援できることをしてあげる方が喜ばれるかもしれません。 個人的にはお中元やお歳暮という形式的なお礼(返礼がマナー)を始めるよりも、手を求められた時に返すというのが親しい身内としての付き合い方と思っています。 もちろんこれは家々、または個人個人で異なる価値観ですので、 質問者様の気持ちにしっくりくる形でお礼をなさるのが一番かと思います。 親族とはこれから数十年にわたる長いお付き合いになる訳ですし、 心をこめてお付き合いなさってもいいのではないでしょうか。 ご主人に妹さんへの感謝の気持ちが伝わっているだけでも、あなたの知らないうちに妹さんに伝わることがあります。 あなたが妹さんの立場だったら、物を贈られるよりも嬉しいと感じるのではありませんか。 一つの考え方としてご参考になればと思います。
その他の回答 (6)
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
だったら御主人に聞けば分かるじゃありませんか。御主人なら 相手とは兄弟姉妹なんですから、正確に答えて貰えます。 何か聞けない事情でもあるのですか。
お礼
ありがとうございます。 主人に聞いても「いらないいらない」と言うし、「そうはいっても・・・」と言うと、「じゃぁ、お土産とかでよいんじゃない?」と逆に聞かれてしまうもので・・・。あまり頼りにならないのです^^;
- kano20
- ベストアンサー率16% (1179/7113)
感謝の言葉を言うだけで、特に型にはまったお礼は必要ないと思います。 同じ県内にいて義妹さんは一人暮らし。 この先、結婚して出産したら同じようにお子さんの遊び相手になってあげて下さい。 感謝をそのまま兄嫁としてできることはするだけで、義妹さんも助かると思います。 下の義妹さんに関しては義親と同居ですから帰省の際にお土産を。
お礼
ありがとうございます。 そうですね、とても納得いたしました。 物よりも言葉で感謝をお伝えするということが、一番大切ですものね。 将来、同じような状況になった際には恩返しできるようにしたいと思います。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7025/20694)
自宅に来られた時におもてなしをするだけでもいいし 手土産を渡すことでもいいと思います。 それだと 不平等感はないと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 今回の訪問では、お持ち帰りいただく手土産までは用意しておらず、 ケーキとお茶をお出しすることしかできませんでした。 思いのほかいろいろといただいてしまって、恐縮しております。 子供がまだ0歳なので、なにかとお世話に時間もかかりますので、 食事にお誘いすることもできず・・・。 おもてなしというほど何もできていないので、どうしたものかと。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
他の方が言われている御中元と御歳暮ですが、双方の妹さんに送る なら別に問題は出ませんが、上の妹さんだけに送るとなると間違い なく下の妹さんは嫉妬します。これはえこひいきじゃないかと考え て、御主人の実家に帰省して会った時の下の妹さんの貴女を見る目 付きが悪く見える恐れがあります。 御中元と御歳暮を贈るなら、二人の妹さんにも同じように送る必要 があります。同じように送らないと、片方が必ず嫉妬します。 ですから御中元と御歳暮は贈る必要はないと考えます。 もし御中元と御歳暮を贈ったとします。頂いたら御返しは必要なの が日本人としての古くからの風習ですから、相手も貴女の元に何ら かの品を御中元と御歳暮として送らなければなりません。別に世話 になっている訳ではありませんから、無駄な金を使わせるような事 は止めた方が良いのではと思います。よって御中元と御歳暮を贈る のは反対します。 ではどうすれば良いか。年に1度だけある誕生日の日に、御礼とし て少し豪勢な品をプレゼントされてはどうでしょうか。 これなら御返しは不要ですから、上の妹さんが来なくなるまで続け られたらどうでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 そうですよね。お中元やお歳暮となるとまだ独身のお二人にはたいそうですし、 またお返しお返しとなり、ややこしいです。 ただ、誕生日は知りませんし、今までお誕生日のメールのやりとりさえもないのに、 いきなりプレゼントとなっても、おかしいと思うので、悩んでしまいます
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
中元、歳暮の時期に品物を送ればよい 下の妹が居るところで上の妹にだけ物を渡すのを知られると大変ですよ。 渡してる場面だけでなく、受け取った品物を近くに置いてるだけでも判ってしまいますよ。
お礼
ありがとうございます。 そうですよね、やはり実家で渡すことは避けようと思います。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22063)
食事でお返しがいいのでは。
お礼
ありがとうございます。 そうですね、ただ、子供がまだ0歳なので、食事といえども、 ゆっくりと食べていただくこともできないと思い、実現しておりません。 先方も食事時をはずして訪問されますので、なにか別の形でお礼できればと考えておりました。
お礼
ありがとうございます。 そうですね。いずれご結婚なり、出産なりお祝い事もあるでしょうし、そのときには心を尽くしてお祝いさせていただこうと思います。 逆の立場で考えると、やはりとってつけたようなお礼というのは、たしかに恐縮してしまいますね。 これから先も長いですし、感謝の気持ちは忘れずに、お付き合いができればと思っております。次回の訪問時にはなにか喜んでもらえるおもてなしを家族で考えておこうと思います。