- ベストアンサー
「フロシキ広げる」とは?
今「ギャグマンガ日和」という漫画見てるんですけど、中でこんな言葉がありました。 完全な対話は「無理ですよ!どんだけフロシキ広げたと思ってんすか!」 その意味は一体?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
正確には「大風呂敷を広げる」だと思いますが、簡単に言えば大袈裟に物事を言うとか、出来もしないハッタリをかませる、そんな意味だと思えばいいかと。
その他の回答 (4)
- greenstick
- ベストアンサー率27% (25/91)
#3、#4の回答者様の解釈に賛成です。 「大風呂敷ひろげる」と「風呂敷ひろげる」は、使い方が違うように思います。 ちなみに後者の使い方の場合の、対になる言葉は「風呂敷をたたむ」で、物語を(伏線を回収して)終息させるという意味になります。
- trgovec
- ベストアンサー率52% (2538/4879)
#3さんに賛成です。 「大風呂敷を広げる」とは「はったりをかます」という慣用句ですが、ここでは伏線を張りすぎてなぞの解決をするには話数(ページ?)が足りないということでしょう。代表例:(アニメの)エヴァンゲリオン こういうことを登場人物が言うのは本来変なのですが、そういう裏事情さえギャグにしてしまっているのです。
- x1va
- ベストアンサー率26% (802/3006)
フロシキとはものを包む風呂敷のこと。この場合は「今後のストーリーの伏線」といったところです。 その漫画は見ていないので会話の状況が分かりませんが、登場人物やストーリー上の謎をたくさんばらまきすぎて、まとめるのが大変といいたいのかな?
- jo-zen
- ベストアンサー率42% (848/1995)
以下のURLを参考にしてみてください。 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E9%A2%A8%E5%91%82%E6%95%B7&dtype=0&stype=0&dname=0na&pagenum=1&index=18257016397900 「風呂敷を広げる」とは、「実際よりも大げさに言う。ほらをふく。大言する」の意の慣用句です。「大風呂敷を広げる」ともいいます。 なお、「風呂敷」はごぞんじでしょうか? 最近は知らない人も増えているようですが・・・。物を包むのに用いる正方形の布で、大きいものは一辺が1メートル以上あるものもあります。