• 締切済み

ドクターKのKって何のK?

野茂のことをドクターKと言いますよね。 そのKって三振の意味らしいんですけど、 三振は英語ではStrikeoutでKはどこにも 出て来ません。 一体Kはどこから来ているのでしょうか?教えてください。

みんなの回答

  • emico
  • ベストアンサー率30% (39/129)
回答No.5

Dear kamuyさん すっかり勘違いしているようで...ご指摘ありがとうございました! このまま知ったかぶりして、言いふらす前で・・・。 kamuyさんは、いろいろな分野に渡ってよくご存じのようで、いつも 感心しています。 また、私の質問にも答えて下さいネ!

  • kamuy
  • ベストアンサー率32% (51/156)
回答No.4

この場合の「K」は、ストライクの略号だったと思います。 元は、スコアブックでボールカウントをとるときの数え方というか、 日本語での「正(せい)」の字を用いた五進式数勘定と同じモノだとか、 聞いたような気がします。 つまり、1=I,2=/,3=\ 続けると「K」。 んで、一回のオペレーション(つまり試合)中に、 何個も「K」を取ってしまうから、「ドクターK」ってなったとか。 >emico様 近鉄の「K」だとすると、メジャーに行った時点で適用できなくなると思います。 たしか、今でもこの呼び名が通用するはずですよね?

参考URL:
どっかで聞いたか、見たか。
  • emico
  • ベストアンサー率30% (39/129)
回答No.3

えっ、そうなんですか? 以前に聞いた話ですが、”近鉄バッファローズ”の”K”だった はずですが・・・? 彼がその球団にいたときに、長嶋さんのことを”ミスタージャイアンツ”と いうように、球団の中でも特に優れた選手であることを表したようです。 たぶんこれが正解だと思いますよ。(違ってたら教えて下さいネ!)

参考URL:
聞いた話です!
  • gum
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.2

要は、スコアブックをつける時に、簡単に書けるように一文字で表すと、先に「S」は使われたので、ケツにある「K」を使ったのでしょう。日本人は2wordを略す時に、それぞれの頭を使いますが、欧米などでは頭と尻を使う場合が多いです。ちなみに、「Struck」は「Strike」の、過去形・過去分詞形でおます。

参考URL:
補足?
  • Kiyo
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.1

Sだと、Stolen base(盗塁)やSacrifice(犠打)と紛らわしいから Struc「k」 outからとったという説が有力のようです。 「K」nock outからとったという説もあるようです。

関連するQ&A