- 締切済み
ラピュタのモデル
ラピュタのモデルとなった国はどこですか?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- miyukatze
- ベストアンサー率0% (0/1)
フランスのモンサンミッシェルに行った時、 「ラピュタの天空の城だ…!」 と思いました。 私的な感想ですみません。
- naitonaito
- ベストアンサー率0% (0/1)
僕もラピュタファンです。 きっと、なにかの宮殿ではないでしょうか?
- makichanz
- ベストアンサー率0% (0/0)
「天空の城ラピュタ」のモデルはここと決まった場所はありませんが、参考にしたのは英国ウェールズで宮崎監督は実際にロケハンとしてウェールズを訪問しています。 ラピュタの城のモデルと自称している観光地はどこも本物ではありません。日本人観光客の「似ている」という口コミに便乗しているだけですね。オーストラリアの各地にあるジブリアニメの自称モデル地各所はその最たるもので、迷惑であるとジブリの公式見解が出されています。 実際には宮崎監督の創造力が生み出したものとするべきでしょう。
- popobitan
- ベストアンサー率40% (15/37)
オーストラリアのケアンズにある「パロネラパーク」だと思います。 ツアー会社の宣伝にも書いてあります。 行ってみた感想ですが、言われてみればそうかも?って感じです。
- idai_1970
- ベストアンサー率66% (2/3)
ペルーにある謎の空中都市「マチュピチュ」が有力だと思います。 http://a-world-country.com/2007/10/post_31.php
No.3です。 正確を期して訂正します(笑) ラピュタは(自分で読んだことはないのですが)スウィフトの『ガリバー旅行記』の中に出てくる架空の国ですね。 アニメ映画『天空の城ラピュタ』、 あの「城」のデザインはどこから出たものか知りませんが、 (以下略) ラピュタといえば天空の城のほうがいまや有名ですからね。 雑誌の名前でもありますけれど。
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
質問者様は宮崎アニメの「天空の城ラピュタ」のことだとは一言も書いてないのですが。 とりあえず、ガリバー旅行記の「ラピュタ」のモデルはイギリス、産業革命で技術がもてはやされていた風潮をモデルにしているというのが一般的な解釈でしょうね。
- pancho
- ベストアンサー率35% (302/848)
おかしいな!? 映画が公開された当時は結構話題になった話だったと思うのですが..。 確か、物語そのものの設定は、 ・イギリスのウェールズ地方 http://ja.wikipedia.org/wiki/ウェールズ 空を飛ぶ島のアイデア自体は、名前で判るとおり ・スィフトのガリバー旅行記に出てくるラピュタ http://www.cityfujisawa.ne.jp/~m-itazu/gulliver.html 島の具体的なイメージは、 ・フランスのモン・サン=ミシェル(世界遺産ですね) http://ja.wikipedia.org/wiki/モン・サン=ミシェル だと言われていました。 以上。
- cyat
- ベストアンサー率38% (131/344)
こんばんは。 こちらの方もおっしゃるように、確かに真偽の程はわからないですが、 ↓ http://ab.ab-road.net/GUIDE/REPORT/01065.html カンボジアの日本語ガイドさんで、「ラピュタのモデルになりました」と言って案内してる人っていうのはいますね・・・。 この、ベンメリアとは別の、タイ国境にある遺跡で、プレアビヘア(このたび世界遺産に登録。タイとはちょっとモメてますが。タイ名カオプラビハーン)は、地形的にまさに天空にあるかのようです。
#3です >あの「城」のデザインはどこから出たものか知りませんが、 宮崎氏は筋金入りのヨーロッパ歴史好きらしいので、いろいろな記憶が混ざっているのだろうと推察します。 『ルパン三世カリオストロの城』『風の谷のナウシカ』etc.を見ると分かりますが、基本的にああいうお城が好きなんでしょう。 ちなみにアジア大陸もお好きなようです。 『シュナの旅』『風の谷のナウシカ』(の、土鬼諸侯国連合)など。 ジブリから出ている画集や設定集を見ると、きっとこまごましたことも書いてあるのではないかと、、、
- 1
- 2