- ベストアンサー
CASATI LINEA OROについて
「クロモリで長く乗れそうな間違いのないロードバイクを」と思い、 CASATI LINEA OROの購入を検討しているのですが、これは本国製でしょうか? CASATIの中では廉価なフレームのようですが、「イタリアで企画、台湾メイド」なのでしょうか? 同じクロモリならこっちの方が性能いいよ!というアドバイスなどありましたらよろしくお願いいたします。 今のところamanda、nakagawaなども候補に挙げています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://www.ciclicasati.it/english/foto_linea-oro.htm こちらの本国サイトに行ってみましたか。右の小さな写真に合わせると左に拡大されます。シートスティにかなり大きく MAID IN ITALYと入っています。 あるイタリアメーカーのように Design In Italyではないようです。 LINEA ORO は輸入代理店ACTION SPORTS (アクションスポーツ)のURLに拠りますと直接工房に日本用に製作依頼したもののようです。材質はモリブデンは含有していないようですのでクロムモリブデン綱(クロモリ)ではないようですね。心配なら代理店に直接問い合わせをしたらいかがかと思います。 http://www.actionsports.co.jp/product_casati_lineaoro.php このフレームで組むと完成させるのに何十万円かかるのでしょう。どんな乗り味になるのか楽しみですね。
その他の回答 (2)
- casati1995
- ベストアンサー率0% (0/1)
CASATIのスチールフレームはハンドメイドのイタリア製です。 イタリア製のスチールでこの価格帯は廉価とは思いません。 25-30万円は他のメーカーと比べても標準的な価格と思います。 原料の高騰もあるのでしょうが高すぎるような感じもします。 ラグレスではlinea oroはお勧めです。 ラグが好みであればlinea oro classicでしょうか。 (両方ともフォークはカーボンで、アヘッドステムだったと思います。) 昔からCASATIのお家芸であるシフトワイヤーの内臓工作が施されたLAZERも魅力的ですが、マッチョなイメージとこちらは非常に高価です。 メッキのラグが印象的なTOMMASINIもいいと思います。 フォークを選べたと思いますので、メッキされたスチールのフォークにクイル型ステムなんてクラシックでいいですね。 上野のOD BOXがインポートしているMASIもクラシカルな雰囲気が魅力的です。 乗って良し、眺めて良しなのは伝統のあるイタリアフレームと思っています。この価格帯であればどれも間違いないものですので、色やデザインで選んでいいと思いますよ。
お礼
casati1995様、ご回答ありがとうございます。 >イタリア製のスチールでこの価格帯は廉価とは思いません。 確かにそうですね。ただ、CASATIの中ではまだ安い方だと思ったもので・・・ また、このフレームの乗り味に関するインプレを見たことがないのですが、そういった意味では特に「変哲のない」フレームなのでしょうか? そもそも、スチール系のフレームで乗り味の違いをインプレした記事などをあまり見かけないのはどういうことなのでしょうね。私の探し方でしょうか?完成されている素材だから今更新奇性がない? 新素材でないから?疑問が沸々とわいてきます。 >原料の高騰もあるのでしょうが高すぎるような感じもします。 この点でジャパニーズスチールバイクも候補に挙げてしまうんですよね・・・さすがに昨今のユーロ高には引いてしまいます。 >乗って良し、眺めて良しなのは伝統のあるイタリアフレームと思っています。 カンパのことを良く知りもしないのですが、ちょうどコーラスも11速化するようですし、コーラスとlinea oroの組み合わせが今のところ幸福度が極大化する選択なんですよね・・・想像するだけで楽しいです。 アドバイスありがとうございました。
- suiran2
- ベストアンサー率55% (1516/2748)
suiran2ですが,紹介しながらよく見ていませんでしたが「ニバクロム鋼」ならイタリア生産かと思います。ニバクロム鋼は正確にはニッケル・バナジウム・クロム鋼といいまして,イタリアの鉄鋼メーカーがクロモリを超える鋼として開発しました。強度はクロモリより高いですから自転車にすればクロモリより遙かに薄く,つまり軽く出来そうに思います。素人の発想では,クロモリとアルミの中間のような乗り味なのでしょうか。他人?の自転車ですが大変興味が湧きました。
お礼
suiran2様 さらに詳しいご回答まで頂きありがとうございました。 >「ニバクロム鋼」ならイタリア生産か 疑問がすっきり解けました! より安心して購入を検討できそうです。
お礼
suiran2様、ご回答ありがとうございます。本国サイトもアクションスポーツのサイトも眺めてはいたのですが、欧州製バイクの出所についてはしばしば「コルナゴなどでもハイエンドのもの以外は本国生産でない」「ものによってはpainted in Italyにすぎない場合も」などの噂も耳にするので心配だったのです。おっしゃるように、代理店に問い合わせもしてみようと思います。 「ニバクロム鋼=ニッケルバナジウム鋼」ってどうなのか、見当も付きませんが興味がわきます。 ありがとうございました。