• ベストアンサー

Zone Alarmが不具合です。

 お世話になります。PCはWindowsXP・PRO・SP2。ウィルス&スパイウエア対策にKaspersky Anti-VriusとSpybotとSpywareBlasterを使用しています。  実は、Zone Alarmのことで困っています。 1.7月9日配信の更新プログラムに対処したZone Alarmの日本語版(7.0.483.000)をインストールしようとしたら、ファイル取得20%のところで動きが止まってしまう現象が数回あり、インストールできません。 2.元のバージョン(7.0.337.000)を再インストールし、インターネットゾーンの設定を「中」にして使うことにしました。すると、起動時に「generic host process for win32 servicesがインターネットにアクセスしようとしています」と 「generic host process for win32 servicesがインターネットからの接続を受け付けようとしています」というメッセージが表示されます。毎回「この設定を保存」にチェックを入れてから「許可」を選択しているのですが、同じ現象が続きます。以前はそんなことなかったのに・・・。Zone Alarmのアンインストールとインストールを数回繰り返したので、どこか不具合が生じているのでしょうか。(アンインストールがスムーズにいかず試行錯誤しました。)  上記のトラブルへの解決策やアドバイスがありましたら、教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.6

>C¥Windows¥System32¥Zone Labs\ziquarantine.dill 正しくは C:\Windows\system32\Zone Labs\zlquarantine.dll だと思われます。ZoneAlarm User Forumに次の投稿がありました。 How to Install ZA through zlquarantine.dll - Installation, Uninstall and Upgrade - ZoneAlarm User Forum http://forum.zonealarm.com/zonelabs/board/message?board.id=inst&message.id=76361 質問者さんと似た症状だと思われます。この投稿に対する解答もついています。 http://forum.zonealarm.com/zonelabs/board/message?board.id=inst&message.id=76364 セーフモードで起動後にインストールしてみてはどうか、ということのようです。既にお試しかも知れませんが…その場合はご容赦ください。 正直、動作が改善されていることは喜ばしいことなのかも知れませんが…基本的には旧バージョンのコンポーネントと新バージョンのそれとが混在する現状では、予期せぬクラッシュや、脆弱性を誘発する可能性もあるように思われます。どうしてもきちんと新バージョンをインストール出来ないようでしたら、やはり他のパーソナルファイアウォールへの乗換えがベターではないかと思うのですが。 ><粘り強く事に当たるようにしてみてください>とのメッセージに励まされ、この3日間、時間があるときあれこれやってみました。 私のアドバイスを十二分に汲んでいただき、感謝に耐えません。くれぐれも無理はなさらないようお願い申し上げます。

katama
質問者

補足

 再度の回答ありがとうございます。 「プログラムの削除と追加」ですが、やはり表示がおかしくなっていました。システムの復元で元に戻し、新たに試行錯誤してみた結果、ZoneAlarm関係のフォルダーを削除してしまうと、表示がおかしくなってしまうことが判明しました。一体何故なのか、私には全くわかりません。  さてさて、肝心のZoneAlarmについては、<セーフモードで起動後にインストールしてみては>のアドバイスが大当たりでした!アドバイスに感謝です。1回目はNGでしたが、再チャレンジしたら2回目で無事インストールできました。これでやっと最新版になり、落ち着きました。ただ、試しにアンインストールしてみたらNGでした。(セーフモードでもNGです。)  あと、あれこれやったせいか、ZoneAlarm のフォルダーがやたらいっぱいできています。でもこれを削除すると「プログラムの削除と追加」がおかしくなるので、このまま放置しておくことにします。  現時点では、アンインストールできない点が気になります。また、ご指摘されたように、システムの復元を数回繰り返すなど、今回作業でPC全体に負荷がかかり、不安定になっている可能性は否定できません。  使い始めて2年。サポートが続く限り(2014年?)、今のPCを使いたいので、この機会に久々リカバリーをしておこうかなーと考え始めているところです。

その他の回答 (6)

  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.7

>使い始めて2年。サポートが続く限り(2014年?)、今のPCを使いたいので、この機会に久々リカバリーをしておこうかなーと考え始めているところです。 出来ればそれが望ましいと私も思います。長く使っているといろいろな問題も出て、改善が難しくなってくるのは珍しいことではないです。企業内のPCにしても安定した動作を重視する向きでは定期的に初期化が行われている筈ですし、無理にリカバリせずに何とかしようとすることでPCの状態は更に悪化する懸念があります。 ZoneAlarmのアンインストールが出来ず、インストールを繰り返すたびに新しいフォルダが次々出来て削除も出来ないというのでは…無駄にハードディスク領域を食い潰すことにもなるでしょうし、システムの復元にしてもあらゆるトラブルに最適とは言えず、場合によってはシステム上の矛盾が拡大して別なトラブルが発生する可能性もない訳ではありません。 質問者さんのここまでの書き込みから総合的に判断して、やはり適当なタイミングでリカバリを行うのがよろしいようには思われます。

katama
質問者

お礼

 ryu-fizさん、いろいろお世話になりました。本日、リカバリーを無事終えました。実は昨日始めたのですが、ZoneAlarmにまたもや振り回され、結局リカバリーを2回行うはめとなりました。  最新版をインストールしようとしたら、リカバリー前はセーフモード2回目でOKだったのに、リカバリー後はセーフモードで2回トライしても、例の現象(ファイルコピーが止まってしまう)によりNG。アンインストールがあやしいのか、プログラムの追加と削除の表示が再びおかしくなっていました。  そんなわけで、最新版はリスクあると判断し、旧バージョン(7.0.337.000)をインストール。インターネットゾーンセキュリィティを「中」設定にして使うことにしました。  PCと対峙する日々が続きましたが、次から次へとやってくるトラブルを通し新たに学習することが多々ありました。リカバリー作業にも慣れたことだし、結果オーライとしたいですね。  長きにわたる(?)ご回答に感謝!御礼申し上げます。どうもありがとうございました。    

  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.5

1番目に回答したものです。回答した内容が現状にそぐわないのかも知れませんので、その辺について確認したいことがあります。 >ファイル取得20%のところで動きが止まってしまう現象が数回あり このような記述があったため、これはインストールそのものが失敗しているのではなく、インストールに使用するファイルのダウンロードに失敗しているのではないか?と当方では判断したのですが…それで間違いはないですか?そのお答えによって、回答の内容が大きく変わると思われます。 特に初心者さんには多く見られるのですが、『ダウンロード』と『インストール』の語意を混同してしまっていることによって、質問の解釈が難しくなってしまうケースがあったりします。(質問者さんが初心者でないなら大変申し訳ないことですが、何卒ご容赦ください) まず、失敗しているのがファイルのダウンロードである場合には、月並みですが、一旦インターネット一時ファイルの削除を行ってから、再度ダウンロードを行ってみるのが良いと思います。IEによってファイルのダウンロードに失敗した場合、一度インターネット一時ファイルをクリアしないと、ファイルが破損した状態のままでダウンロードがかたち上完了してしまう現象から抜け出せないことがあります。 それでもなお、ダウンロードに失敗する場合には、IEのダウンロード機能以外のもの、例えばIrvineのようなフリーウェアを利用してファイルのダウンロードを行ってみてください。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se218138.html 続いて…失敗しているのがZoneAlarmのインストールである場合についてアドバイスを差し上げたいと思います。2番目の回答でも申し上げた通り、ZoneAlarmはバージョンによってはバージョンアップ時やアンインストール時に大きなトラブルが発生することが少なくありません。そうした場合の対処としては、ZoneAlarm User Forumに随時掲載されるアンインストール方法に従うのがベストだと思われます。 改めて調べてみましたが…最新のアドバイザリは次のURLのものだと思われます。 http://forum.zonelabs.org/zonelabs/board/message?board.id=AllowAccess&message.id=103 これに従って、旧バージョンのアンインストールを行なった上で、新しいバージョンをインストールしてみてください。 ZoneAlarmが作成するファイルやレジストリキーに関する情報は、次のURLにもあります。 http://eazyfox.homelinux.org/Firewall/Zonelabs/ZoneA301.html もしそれでまだ不具合が出るようでしたら…その時は現行バージョンに致命的な不具合があるのだと考えられますので、現状ではComodoやPC Toolsなど他社の製品への乗り換えしかないかも知れません。

katama
質問者

補足

 ryu-fizさん、複数回答&HPのご紹介、ありがとうございます。レスが遅くなってしまいました。以下、ご報告します。  <粘り強く事に当たるようにしてみてください>とのメッセージに励まされ、この3日間、時間があるときあれこれやってみました。(エクスプローラを使ってZone Alarm関係のファイルを削除したり、ファイル検索でZone Alarm関係のファイルを突き止め削除しました。)  その結果、 1、起動時、設定を保存していても毎回表示されていた「generic host process for win32 servicesがインターネットにアクセスしようとしています」と「generic host process for win32 servicesがインターネットからの接続を受け付けようとしています」というメッセージが表示されることなくアクセスできるようになりました。 2. Zone Alarmのバージョンは「:7.0.337.000(ドライバーは:7.0.483.000になっています)」なのですが、不思議なことに、インターネットゾーンセキュリィティを「高」に設定していても、アクセスできます。 3.事の発端となったKB951748は削除していないので、2の現象は、ネットにある情報と一致ません。念のため、プログラムの追加と削除を調べてみると、KB951748は表示されません。でも、ファイル検索してみると、C¥Windowsにあると出てくるし、Windows Updateの高速とカスタマイズで確認してみても、更新ファイルとして表示されません。  そんなこんなで、奇跡?というか、半ばミステリーという感じで、とりあえずトラブルは解決。ほっと胸を撫で下ろしているところです。  しかし、日本語版(:7.0.483.000)は依然としてインストールできません。ダウンロートではなく、インストールでのファイルコピー20%のところで動きが止まってしまいます。英語版でトライしたら22%で止まります。両者とも、そのとき表示されているファイル名(スペルが少し間違っているかもしれませんが)は「C¥Windows¥System32¥Zone Labs\ziquarantine.dill」。このファイルをコピーするところになると、CPUは100%になっています。  日本語版(:7.0.483.000)が何故インストールできないのか、気になります。この件に関しては、しばらく保留しておこうと思いますが、何かわかることがありましたら、ご指導ください。よろしくお願いいたします。  PS:この一週間、更新プログラムをきっかけに、Zone Alarmのことでいろいろ翻弄されました。使用をあきらめかけたときもありましたが、何とか一段落ついたので、今夜は熟睡できそうです。ふぅ・・・。

  • doki2
  • ベストアンサー率51% (440/860)
回答No.4

http://www.security-next.com/008591.html  不具合を解消した「ZoneAlarm」の日本語版が公開:Security NEXT 080715

  • doki2
  • ベストアンサー率51% (440/860)
回答No.3

お役に立つでしょうか? http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/07/10/20222.html ZoneAlarm、「MS08-037」適用後にネット接続できなくなる不具合 http://download.zonealarm.com/bin/free/pressReleases/2008/LossOfInternetAccessIssue.html Microsoft Update KB951748 - Workaround to Sudden Loss of Internet Access Problem

  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.2

>Zone Alarmのアンインストールとインストールを数回繰り返したので、どこか不具合が生じているのでしょうか。(アンインストールがスムーズにいかず試行錯誤しました。) これについては…以前からZoneAlarmユーザーにはつきものの問題と言えます。最初に導入する際には問題が生じないケースが多いのですが、新しいバージョンに更新しようとする際には、かなり高い確率でトラブルに見舞われるような感じがします。私自身、現行バージョンは使ってませんが、以前使っていたときにはそのように感じました。 その時々によって、事前に古いバージョンをアンインストールした方がいい場合も、上書きでインストールする方が問題が出ない場合もあったりしたと記憶しています。 ZoneAlarmに限らず、フリーウェアを利用する際には多少のトラブルは付き物であると思われます。少々のことでめげないよう、粘り強く事に当たるようにしてみてください。 さて、1番目の回答でKB951748のアンインストールとインターネットゾーン設定『中』を併用、と書きましたが…KB951748をアンインストールすればインターネットゾーン設定を『中』にする必要もなく正常化する筈、ということに今更気がつきました。どうもすみません。

  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.1

http://download.zonealarm.com/bin/free/pressReleases/2008/LossOfInternetAccessIssue.html ここにも書かれているのですが…一旦この現象の原因となっているWindowsのセキュリティ更新プログラム、KB951748をアンインストールしてみてはどうでしょうか?それとインターネットゾーン設定『中』との併用で不具合は緩和され、最新のZoneAlarmのダウンロードに成功するのでは、と思われます。 他のサイトに寄り道するなどしなければ、一次的にKB951748をアンインストールしたことでセキュリティ上重大な問題を起こす危険性はないと思います。 7.0.483.000のインストールに成功したら、改めてKB951748をインストールしてください。 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=ED989A33-7A9E-4423-93A8-B38907467CDF&displaylang=ja http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=a2b016fa-b108-4e8e-b41b-4ca89002907b&DisplayLang=ja

関連するQ&A